goo blog サービス終了のお知らせ 

シニア世代のおばさんのひとりごと

ぼやきます。つぶやきます。。食べます。。。

gooブログさん ありがとう

2025年06月20日 | ひとりごと

このgooブログが閉鎖すると知りました

ホームページを作ってすぐブログというものがあることを知り

それからずっとお世話になっていました

おおよそ20年間、本当にお世話になりありがとうございました

 

昔の記事を見返してみたりしてそのときの情景が思い浮かんできたりして

懐かしさやいい思い出など蘇ります

記録として残せて有難いです

本当にお世話になりありがとうございました


何年振り?

2025年06月11日 | 食いもん

わんこシャンプーをしてたら朝ごはんを食べる時間が遅くなりました

朝からシャンプーや大洗濯と掃除

お風呂もキレイにしたので疲れました

なのでモーニングに行くことにしました

がっつりと食べます(笑)

 

梅雨入りした6月8日

雨の中、お昼はラーメンにしました

丸源の醤油ラーメン

ワタシには味が濃いくてスープは飲めませんでした

ランチタイムにお得なチャーハン

でも卵の色が気になりました(笑)

 

もう何年も食べてなかったマクドナルド

テイクアウトをしました

W肉厚バーガーなんですが美味しいけど味が濃い

このままでは食べれないので冷蔵庫にあったキャベツを一枚とってきて

交互に食べたら何とか美味しく食べることが出来ました

ソースが辛いのかな?高齢者には(笑)

でも7,8年ぶりに食べたよ


コペkitchen 2025前半

2025年06月10日 | テイクアウト

オードブルと言ったらよく鶏肉が使われております

ワタシは鶏肉があまり好きではないので

コペさんのオードブルはお魚が多く使われており

全てに手が込んであります

見てよし!食べてよし!

まちがいないコペさんのテイクアウトをまとめてみました

 

2月14日

オードブル(5,500円)

 

 

3月2日

ちらし寿司弁当(1,500円)

 

 

3月23日

お弁当(1,350円)

 

 

4月12日

ローストビーフ弁当(1,200円)

 

 

5月17日

おかずオードブル(1,500円)

 

 

5月30日

おかずオードブル(1,500円)

 

6月7日

おかずオードブル(1,750円)

酒の肴が美味しいから美味しくアルコールが飲めます

ありがとうコペさん

 


食パン1本

2025年06月08日 | ひとりごと

久しぶりに買ってみました

トーストで食べる予定が急にサンドイッチになりました

あるものでサンド

朝からがっつり食べました

満腹だわ


コペkitchen2024

2024年12月31日 | テイクアウト

小冊子やインスタで見てきれいで美味しそうと気になってたお店

コペkitchenでテイクアウトをしました

6月1日 

デビューはコペ弁当からにしてみました(1,050円)

う~ん美味しい

 

6月15日

オードブル(5,000円)

 

6月21日

オードブル(5,000円)

 

7月13日

オードブル(5,000円)

 

7月26日

オードブル(5,000円)

 

8月15日

オードブル(5,000円)

 

9月23日

オードブル(5,000円)

 

10月16日

オードブル(5,000円)

 

11月15日

タコス弁当(950円)

 

12月31日

オードブル(12,000円)

 

キンパ巻きも美味しい

 

彩はもちろん

味も良しでお気に入りのお店です

ぶーpapaも絶賛ですよ


10月の甘いもん

2024年10月30日 | 食いもん

10月の甘いもん

久しぶりのタマゴロール

安定のおいしさです

店名・・五城洋菓子店

 

ようやっと発売月が来ました

待ってましたよ

店名・・ハタダ

 

特売品につられて買ってしまいました

10年以上食べてませんでしたがこんな味だったのかなぁ?

もういいかな?(笑)

 

和菓子のほうが好みになった年代です

それに脂質も抑えられるしね

 

10月なのにまだ日中は暑い!

昼間に貰って食べたアイスが美味しかった~♪

こんなん近くの店舗には置いてないね

探したけどスーパーもディスカウントも見つけれなかったよ

あとで聞くとお中元でもらったらしい

あちゃ~それは冷凍庫に入らないね

我が家には不向きだ!

 

ちょうどお店の前を通ったので寄り道しました

シャインマスカットのタルトです

タルト生地もサクサクして美味しかったよ

前回はベちょっと柔らかだっただけに今回は合格~です

店名・・永久堂

 

アプリを使ってお買い物がしたかったのでタマゴロール

 

 

あった!あった!!

昨年テレビで牧場しぼりが美味しいとあってから

スーパー、コンビニ、イオンなどで探してきたけれど見つけられませんでした

最近オープンしたスーパーで偶然に見つけました

保冷剤を持ってなかったのでとりあえず1つだけ買ってみたよ

わぁ~~美味しい

テレビでみんなが美味しいと言ってたはずですね

 

昔、出来立ての最中を買って美味しかったので久々に買ってみました

餡と皮が別々になってて食べるときに包みます

旦那のと見比べると明らかに大きさが違います

気になったので計ってみると

17gも違ってました

目分量で作ってるのかな??

残念なことに最中の皮がフツーの最中の皮と同じくらい湿気てました

あ~たくさん買いすぎた

美味しいのを前提に買ってしまったよ

 

昨年1粒貰ってハマったこの飴

わが町隣り町を探したけどなくて、、

結局ネットで買ったと聞いてお取り寄せしてます

温活にもってこいの飴、お気に入りです

しかし価格が高いのが難点

一袋で買うと780円

まとめ買いだと一袋当たり432円(5個で・・

 

 

 

肝臓におけるコレステロール合成を抑え、

主に血液中のLDLコレステロールを低下させ、

動脈硬化などを予防する薬を飲むことにしました

1か月服用して数値が下がったので最近は気持ちよく

甘いもんを食べてます

この日もイチジクのケーキ

パッと見はイチゴジャムのようですがイチジクです

まるころど~んと乗っかってるようなケーキがいいのですが

ありませんでした

本当は和栗のモンブランを求めてフル〇〇ンにいったけれど

店頭にはありませんでした

その代わりマロンロール

これはコレでクリームの中にも栗を感じられて美味しい~

 

このお店ではモンブランは年中あるこのモンブランでした(笑)

やわらかくて美味しくてお手頃価格です

 

 

フツーのモンブランでした

しかし商品は常に新しいものなんですね

クリームが柔らかかったです

そこがええんですね

このやわらかさでモンブランが苦手克服出来たです


脱出組のはずが、、、

2024年10月29日 | 酒の肴

自治会に太鼓もないからお祭りは楽しむこともない脱出組です

昨年は自治会の役で出かけられなかったので

今年こそは!と思っていたのに旦那が「行かん」と言う

はぁ~ご飯は作らんぞ!

10月16日‥以前は近くのお店で外食してたのですが

そのお店も閉めてしまったのでテイクアウトしました

最近お気に入りの所で予約して・・

義姉招待して3人で一杯会

店名・・コペkitchen

 

 

17日は義姉宅に招待してもらって一杯会

店名・・クックチャム(義姉はここばかり、、(笑)

 

 

 

18日は、、もうオードブルも飽きたのですが

お鍋でもと思ったけれど 作る気もしなかったので

スーパーでお買い物

 

義姉が昨日の残りと卵焼きを持ってきて

あ、作らないと言ってたけど大根があったのでサラダのみ

海鮮丼は買ってきました

店名・・マルナカ

    海鮮丼は、はま寿司

   この海鮮丼は安くて美味しいからお気に入りです

 最近はお米が美味しくなったのでよく買います


10月のランチ

2024年10月29日 | 外食

前に一人で行って美味しかったのでツレにも美味しいうどんを味わってもらおうと

時間を合わせて行ってみました

インスタで美味しそうだと思ってコレにしました

食べてみると味が濃いくて後からのどの渇きがありました

再びはないかな。。

で、つれはコレ とり天うどん中盛

残念なことに麺がギリでした

コシが感じられず、だんごのようでした

ツレも中盛にしたことを後悔しておりました

残せば?と言ったのですがギリギリ食べられるとのこと(笑)

アタシの麺も同じくゆるゆるで、以前食べた美味しい麺はどこへ???

残念でした(日美うどん)

 

 

毎年この時期になるとマロンワッフルを求めて行きます

ハーフワッフルセット

ドレッシングを控えめにお願いしました

 

かぼちゃのドリア

 

で、メインのマロンワッフル

ここのは絞りたてが提供されるから美味しいの!

昔モンブランが苦手だったけれどコレを食べてびっくりよ

ランチハーフワッフルセットにプラス200円でこのワッフルに出来ます

10月でもアイスコーヒー アタシはここのアイスが一番好みです

ホンマ美味しいコーヒー

アンティークカフェ

 

お口直しうどんに行きました

今年はいつまでも暑くて

日によってはまだ半袖を着ることもあるけれど

鍋焼きうどんを食べました(笑)

開店間もなしに行ったので麺にコシがあって美味しかったです

だし汁は少ししょっぱかったかな?

こっちはツレの

この間のだんごのような麺を食べて以来うどんが苦手にならぬよう

ほの香へ行ってお口直しをしましたよ

安定の美味しさです~

 

家ではうまく出来ないニラレバ炒め

たまに食べたくなって行ってきました

 

この間は食後のコーヒーにデザートが付いてなかったのですが

今回はついてました。。なんで???

美味しかったよ

萬来の駐車場はいつもいっぱい


テイクアウト

2024年10月03日 | 食いもん

テイクアウト

久しぶりにテイクアウトしました

ヒビキ焼き

あぁビールが美味しい


中華ランチ

2024年08月31日 | 外食

ランチに行きました

萬来でニラと卵の甘酢

 

食後のデザートはソフトクリームorコーヒーor杏仁豆腐より選べます

これで990円なのですごくお得感あります

最近は駐車場がいっぱいで時間をずらさないと入れません

やっぱお客さんはよく知ってるわ(笑)