【5/1 3日目】
3日目の朝!
朝ごはんは今日はこんなかんじー。

ゴーヤチャンプルーとかだし巻き卵とか切干大根とか。
今日は食べようと決めていたカレーも!カレーは毎日ありましたよ。
今日のパスタはトマトソースにソーセージはいってるやつ。
朝ごはん食べたら出発!
今日はフェリーで西表島まで。
そこでまたシュノーケリングのツアーに参加。
「Ray Reef」という西表のショップです。
港についたら船に乗って出発。

このツアーはけっこう参加者多くて11人。ガイドのお兄さん1人。
うん、、正直言ってちょっと多すぎない?ちゃんと見てる?と心配になったり。。
まーね、シュノーケリングなんでそれほど危険はないんだろうけど。
今回は初心者いなかったから大丈夫だったけど、やっぱり11人に1人って今まで参加した
中でも1人あたりのお客さんが多いなぁという印象。
それ以外は連れて行ってくれたポイントとかランチとかはよかったなぁー。

はい。まずはバラス島到着!



梅雨なんですよ。ね。
なんでやねんってぐらい晴れてる!
こういうツアーのガイドさんたちとかお店の人とかといろいろ話したけど、
毎年こんなもんらしい。離島だからかなーって。
山のほうとか雨降ってるところもあるかもしれないけど、だいたい空梅雨なんやってー。
いろいろ覚悟して、ツアー全部中止になったらどうしようとか(雨でもツアーは基本的に
中止にはならないです。それより風です。)、シーサー作りとかいややでとかww
さてー。海の中。
バラスはサンゴがめっちゃきれいなんだなー。
















一気に写真のせましたが、きれいでしょー。
すごかったー。が、波もすごかったよー。めっちゃつかれる。。ほんで寒い。
今日も船には冷たいお茶とあったかいお湯。コーヒーとかティーバッグとかレモネードの粉もおいてくれててありがたい。
寒すぎて船にちょっと戻ってお兄さんに「お茶のみにきましたー」って言ったら
「いれましょうか?」って笑顔で冷たいお茶いれてくれたーーーー!!!www
いやーーー、寒いねんっ!!!あったかいコーヒー飲みにきてん!!!・・・とは言えずw
2杯目で自分でコーヒーいれました。ははは。
いやぁ、でも海の上でコーヒーって贅沢ねぇ。

バラスはこんなかんじ。
そうそう、ここではいくつかのツアーの船がとまってたんだけど。
みんな泳いでるうちにそのうち1つのツアーの船がはずれて流されていってしまった。
「おーい、流されてるぞ!」って言われて気付いたその船のお兄ちゃん、どんどん沖に流れていく
船を追いかけて泳いでいった!すごい。でも全然間に合わない。
結局「助けにいってきますので待っててください」って言ってうちのツアーのお兄ちゃんが船で追いかけていった。「ちょっとうちのお客さん見ててください!」って別のおっちゃんに言って。(←大丈夫なんかいな、そんなんで、、って思ってんけどもw)
無事に船つれて帰ってきたけど、これ船がひとつだけでまわり誰もいなくて流されたらと思うと怖い話。。。最近はこんなとこでも携帯通じるからまだ安心かなぁ。でも怖いよねぇ。
今回は風が強かったからかいつもより海って怖いんだって改めて思ったりしました。
では。鳩間島に向かいます。
つづくー。
3日目の朝!
朝ごはんは今日はこんなかんじー。

ゴーヤチャンプルーとかだし巻き卵とか切干大根とか。
今日は食べようと決めていたカレーも!カレーは毎日ありましたよ。
今日のパスタはトマトソースにソーセージはいってるやつ。
朝ごはん食べたら出発!
今日はフェリーで西表島まで。
そこでまたシュノーケリングのツアーに参加。
「Ray Reef」という西表のショップです。
港についたら船に乗って出発。

このツアーはけっこう参加者多くて11人。ガイドのお兄さん1人。
うん、、正直言ってちょっと多すぎない?ちゃんと見てる?と心配になったり。。
まーね、シュノーケリングなんでそれほど危険はないんだろうけど。
今回は初心者いなかったから大丈夫だったけど、やっぱり11人に1人って今まで参加した
中でも1人あたりのお客さんが多いなぁという印象。
それ以外は連れて行ってくれたポイントとかランチとかはよかったなぁー。

はい。まずはバラス島到着!



梅雨なんですよ。ね。
なんでやねんってぐらい晴れてる!
こういうツアーのガイドさんたちとかお店の人とかといろいろ話したけど、
毎年こんなもんらしい。離島だからかなーって。
山のほうとか雨降ってるところもあるかもしれないけど、だいたい空梅雨なんやってー。
いろいろ覚悟して、ツアー全部中止になったらどうしようとか(雨でもツアーは基本的に
中止にはならないです。それより風です。)、シーサー作りとかいややでとかww
さてー。海の中。
バラスはサンゴがめっちゃきれいなんだなー。
















一気に写真のせましたが、きれいでしょー。
すごかったー。が、波もすごかったよー。めっちゃつかれる。。ほんで寒い。
今日も船には冷たいお茶とあったかいお湯。コーヒーとかティーバッグとかレモネードの粉もおいてくれててありがたい。
寒すぎて船にちょっと戻ってお兄さんに「お茶のみにきましたー」って言ったら
「いれましょうか?」って笑顔で冷たいお茶いれてくれたーーーー!!!www
いやーーー、寒いねんっ!!!あったかいコーヒー飲みにきてん!!!・・・とは言えずw
2杯目で自分でコーヒーいれました。ははは。
いやぁ、でも海の上でコーヒーって贅沢ねぇ。

バラスはこんなかんじ。
そうそう、ここではいくつかのツアーの船がとまってたんだけど。
みんな泳いでるうちにそのうち1つのツアーの船がはずれて流されていってしまった。
「おーい、流されてるぞ!」って言われて気付いたその船のお兄ちゃん、どんどん沖に流れていく
船を追いかけて泳いでいった!すごい。でも全然間に合わない。
結局「助けにいってきますので待っててください」って言ってうちのツアーのお兄ちゃんが船で追いかけていった。「ちょっとうちのお客さん見ててください!」って別のおっちゃんに言って。(←大丈夫なんかいな、そんなんで、、って思ってんけどもw)
無事に船つれて帰ってきたけど、これ船がひとつだけでまわり誰もいなくて流されたらと思うと怖い話。。。最近はこんなとこでも携帯通じるからまだ安心かなぁ。でも怖いよねぇ。
今回は風が強かったからかいつもより海って怖いんだって改めて思ったりしました。
では。鳩間島に向かいます。
つづくー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます