goo blog サービス終了のお知らせ 

うめこのおへや

毎日の日記やライブレポなど。

ミスドの焼きドーナツ

2011年02月26日 19時12分42秒 | オヤツトノミモノ
少し前から「焼きドーナツはじめました」というミスドの広告がはいっていて気になっていまして。
へー、こんなんもはじめたんやと思ってたらどうやら近所の店舗だけでやっているみたい。(いや、全国的には何店舗かでやってるんだろうけど)

私が行ったのは小野原店(大阪 箕面)です。



見た目もかわいいんです。こちらは普通の焼きドーナツ。



そしてこちらは冷やして食べる焼きドーナツ。「もちもち○○」という名前のシリーズと「デザート○○」という名前のシリーズがあります。
お店の中でもこんなふうに冷蔵庫のようなところに陳列されているわけです。


なんかミスドってあぶらっこいとか甘いとかいうイメージがあり、そんなに頻繁には行かないけど。
この焼きドーナツたちあまりにおいしそうでかわいくてついついいろいろ購入。



普通の焼きドーナツの中から「ごぼう」「ベリー」「オレンジピール」

冷やすタイプよりこっちのほうがおいしかったかも。
甘すぎることなく、優しい甘さですごくおいしい!!ミスドと思えないーーー。
特にごぼうが私もうめおもかなり気にいった!ちょっと塩味もしておいしーの。



冷やして食べるほうは「もちもちトマト」「もちもちニンジン」「デザートチョコ」「デザートチーズ」

もちもちは米粉?かな。中に野菜の餡が入ってる。まぁまぁ。
デザートチョコとデザートチーズはケーキみたい。特にチーズのほうがチーズケーキみたいでおいしい!


私かなり気に入りましたけど、これどうなんだろうか。他の店舗でも販売するようになるんだろうか。
小野原は私も車じゃないといけないところなんだけど(といっても10分もかからないのでいつでもいけるけど)
またいきたいなー。


☆調べたのですが、焼きドーナツのテスト販売をしているのは下記5店舗らしいです。
江坂芳野町、箕面、小野原(箕面)、天王寺北口、甲子園


おまけ。横置き用の箱がかわいかったw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。