全国を飲み歩くオッさんの独り言です♪♪♪

旅が好きで人が好き!! 気になると行っちゃう旅記録がメインのブログです

シンプルイズベストな蕎麦は二日酔いでも美味しく食べられました~

2015年11月15日 | 日記

さて、二日酔い(−_−;)

まあ、寝台急行はまなすを撮影して駅前から青森の繁華街に行って、午前3時まで飲み歩きしてれば当たり前かも~~(どこで飲んだかはヒミツ♡♡♡)



なので、ホテルの朝食は食べないで、朝から青森駅周辺で風景写真を撮っていた所、こちらを見つけちゃいました~~

さっそくお店に入りますが、なんと食券機ですね~~

でも、臆することなく山菜雲谷そば(450円)をポチッと。

 

そして、写真のお願いをするとお姉さん二人が了承してくれましたよ^_^
その後は蕎麦を茹でて小鍋で温めた出汁で作っているので待つ事、7,8分で着丼~~~

 

まずは丼を見つめますが・・・・

かなりシンプルな蕎麦ですね~~


では、さっそくいただきま~す
まずは出汁から飲みますが薄味で醤油の風味も強くなくて、東北では珍しいかな!?

そして、蕎麦は蕎麦粉100%なのですが、意外にも津軽そばに近い感じで田舎そばとは蕎麦の作り方が違うのかな??と思っちゃいましたよ(^人^)

そして、山菜もいただきますが、変なエグミも無くて蕎麦の邪魔をしませんでしたね~

この後は一味をパラリと掛けて全て完食です(^O^)
こちらは地元の人が麺を買いに来ていましたが、みんな5人前や10人前の蕎麦やラーメンを買っていたので、それが本来のお店の姿なのかも!?

それではこれから黒石にに移動しま~す(=^x^=)


大谷製麺工場

昼総合点★★★☆☆ 3.2
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=2005864&user_id=276827"></script>

 


関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 青森駅



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県内初の吉飲みは夜行列車の... | トップ | 津軽百年食堂で食べるつゆ焼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。