goo blog サービス終了のお知らせ 

クロ

徒然なるままに書いております。

ハイヒールの女性

2009年01月10日 22時56分28秒 | Weblog
ヴェンダース監督の「都市とモードのビデオノート」という映画の中で、Y'sの山本耀司が、

「ハイヒールを履いた女の人を見ると、『自分はこの女性に何もしてあげることができない』と思う。」

と言っていた。
それを観た時まだ学生だったので、
「うまい言い方だな。でも、確かにそうだ。」
と思った。


これは、そういう女性に対する「酸っぱい葡萄」ではない。


両親に愛されて育ち、友人がたくさんいて、仕事もよくできて、品のいい趣味を持ち、洗練されたセンスがあり、今の人生を満喫し、容姿も申し分なく、性格も良い。
現実にそういう女性がいた場合、確かに魅力的だと感じるだろう。
しかし、同時に、

「自分が、この人を楽しませたり、喜ばせたりしてあげるのは、難しいだろうな。」

と、感じると思う。


全く同じ女性でも、彼氏がいて楽しそうにしていたら全く興味を持てないけど、ひとりで寂しそうにしていたら興味を持つかもしれない。
そういうのにも、少し似ているかもしれない。


また、別の観点で言えば、「自信満々のスーパーマン」ではなく、何かしらに悩んだり、コンプレックスを持ったり、たまに自己嫌悪に陥ったりするような男だったら、大体そんな風に思うのでは?


言っておくが、これは一般論であって、俺の話じゃないからね。

最新の画像もっと見る