goo blog サービス終了のお知らせ 

城山サッカースポーツ少年団

宮崎県延岡市の城山サッカースポーツ少年団に関するお知らせです

スポ少延岡市予選

2013-06-23 14:41:02 | Weblog
6月22日に須美江でスポ少延岡大会が行われました。
1回戦
vs延岡東 3-0 勝利
準決勝
vs東海東 0-2 敗退

準決勝敗退でした。
決勝は、黒潮vs東海東 4-2 で黒潮の優勝でした。
応援ありがとうございました。

全日本決勝結果

2013-06-16 16:12:28 | Weblog
本日、木の花ドームで全日本決勝戦が行われました。
(決勝)
太陽宮崎 vs 宮崎東 1-2 宮崎東が優勝しました。

全日本準々決勝結果

2013-06-16 06:41:56 | Weblog
6月15日北浦海浜公園にて、全日本準々決勝・準決勝が行われました。

(準々決勝)
vs太陽宮崎 0-1 敗退

惜しくも、負けてしまいました。前半は、城山ペースでしたが、得点を奪うことができませんでした。
後半は、太陽宮崎ペースとなり、後半15分にフリーキックのこぼれ球を押し込まれ痛恨の失点。選手たちは
最後まで諦めず、果敢に相手ゴールにせまりましたが、追いつくことができませんでした。負けたことは
残念ですが、これで終わった訳ではありませんので、これからも練習をして、質を上げていきたいと思いま
す。OBの方を含め、たくさんの応援ありがとうございました。
(他の準々決勝試合結果)
MSU vs 上長飯 2-1 MSU勝利
フェニックス vs 田野 4-1 フェニックス勝利
宮崎東 vs 日知屋東 2-1 宮崎東勝利
(準決勝)
太陽宮崎 vs MSU 2-1 太陽宮崎勝利
宮崎東  vs フェニックス 1-0 宮崎東勝利

決勝は、太陽宮崎vs宮崎東 

全日本2日目結果

2013-06-09 20:35:15 | Weblog
本日、全日本3・4回戦が、雨の中日之影会場で行われました。
3回戦
vs恒富   2-0 勝利
4回戦
vs旭スポーツ2-0 勝利
何とか勝利することができました。久々のベスト8進出です。雨の中、たくさんの応援ありがとう
ございました。来週にむけて、体調管理をお願いいたします。また、応援よろしくお願いいたします。

全日本1日目結果

2013-06-08 19:32:09 | Weblog
本日、北浦海浜運動公園にて、全日本県予選1・2回戦が行われました。
1回戦
vsケンペス 3-0勝利
2回戦
vs宮崎FC  1-0勝利
何とか2回戦突破することができました。明日は、日之影会場になります。
対戦相手は、恒富です。1戦必勝で戦いたいと思います。今日もたくさんの
応援ありがとうございました。明日も応援よろしくお願いいたします。

東西杯結果

2013-06-02 18:02:53 | Weblog
6月1日・2日延岡市にて東西杯に参加しました。
試合結果
vs 恒久  1:1引分け
vs 上南方 9:0勝利
vs ブルーウイング 0:2負け
vs レガッテ 3:1勝利
vs 向洋 1:3負け
vs FC大野 2:3負け

2日間雨の中、準備や運営をしていただいた西階・延岡東様、本当にありがとうございました。
強豪チームと試合が出来、とても良い経験になりました。全日本に向けて、頑張りたいと思います。
また、応援していただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。全日本では、北浦会場
になりますので、準備や運営のご協力をよろしくお願いいたします。

リーグ戦結果

2013-05-26 18:41:45 | Weblog
本日、北浦海浜公園にてリーグ戦が行われました。
1部結果
vs西臼杵 7:1勝利

2部結果
vs東海東 0:7負け
vs上南方 7:0勝利

応援ありがとうございました。

全日本開会式

2013-05-19 18:48:29 | Weblog
本日、木の花ドームにおいて、全日本宮崎県予選開会式が行われました。
雨模様の天気でしたが、102チームが参加し、盛大に行われました。
リレーとリフティング大会もあり、リレーは予選敗退でしたが、リフティングは
6年生3人全員予選を突破しましたが、最後まで残ることはできませんでした。
5年生は、予選敗退でしたが、来年にリベンジしてほしいと思います。
全日本は、6月8日から1回戦が始まります。城山は、北浦が会場になるみたいです
ので、ホームの利もいかして、1戦1戦頑張って戦いたいと思います。

練習試合(須美江)

2013-05-12 17:45:13 | Weblog
本日須美江で練習試合を行いました。

第1試合 vs太陽延岡  0-1負け
第2試合 vsフェニックス0-0引分け
第3試合 vs向洋    0-0引分け

怪我人等いてメンバーがそろわない中、それぞれの選手が力を発揮してくれました。
得点力が課題ですが、これからの練習で克服していきたいと思います。

野地杯結果

2013-05-05 07:56:22 | Weblog
5月3日
(1回戦)vs本庄   1-1 PK3-1勝利
(2回戦)vsアリーバ 0-2 負け
(3・4位決定戦)vs木脇 9-0勝利 3位トーナメント進出

5月4日
(1回戦)vsFC大野 0-0 PK3-2勝利
(2回戦)vsくどみ 1-1 PK2-3負け
(19・20位決定戦)vs鹿児島SC 0-0 PK3-2勝利

メンバーがインフル等でそろわない中、良く頑張ってくれました。次の試合に向けて、課題を克服していきたいと思います。

平成25年度1部試合結果

2013-04-30 20:11:40 | Weblog
リーグ戦結果
第1節 vs上南方 3-1
第2節 vs延岡東 8-0
第3節 vs向洋  4-2

延岡佐伯交流戦
4月28日
 vs鶴岡SP 0-0
 vs木立  5-0
 vs弥生  1-1
 vs彦陽  5-1
 vs鶴見  2-0

4月29日
 vs弥生  3-0
 vs上堅田 5-0
 vs鶴岡SP 1-0
 vs渡町台 3-1
 vs佐伯リベロ4-1

今後の予定
5月3日・4日野地杯(生目の杜運動公園)
5月12日練習試合(須美江)
5月19日全日本開会式(木の花ドーム)
5月26日リーグ(北浦)
6月1日・2日東西杯(大貫河川敷)
6月8日・9日・15日・16日全日本(県北各会場)
6月22日スポ少延岡ブロック大会(須美江)
6月30日リーグ(須美江)

生目台カップ2日目結果

2013-01-07 20:56:16 | Weblog
本日は、生目台カップ3~4位リーグです。
vs加久藤 2:0勝ち
vs恒久  2:6負け
結果、決勝には行けませんでした。決勝は、恒久vs広瀬でした。
1位~2位リーグの決勝は、宮崎vs宮崎南でした。

生目台カップ1日目結果

2013-01-05 18:52:53 | Weblog
本日行われました、生目台カップの結果です。
vsMSU 1:0勝
vs伊作(鹿児島)1:1PK0-2負け
でした。明日は、3位~4位トーナメントです。優勝目指して頑張りましょう。

2013初蹴り

2013-01-03 16:37:05 | Weblog
本日、大武グラウンドで初蹴りを行いましたが、1部から3部まで多数の参加をいただき、怪我もなくスムーズにゲームを楽しむことができました。父兄の方々のハッスルプレーも飛び出し、意外な一面もみることができました。会長をはじめ役員の方や、育成会の皆様の準備等大変だったとおもいますが、本当にありがとうございました。1部は、早速生目台カップが5日~6日に行われますので、良い準備ができたと思います。今年も1年、よろしくお願いいたします。

謹賀新年

2013-01-01 18:57:44 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。
指導者一同今年も、1年間よろしくお願いいたします。