山梨県立白根高等学校 公式ブログ

各種情報と生徒の活動の様子をお知らせするページです。

創立記念式典・同窓会講演会

2016年10月31日 | H28.10~H29...

本日(10月31日)の午後は、創立記念として同窓会記念式典と講演会が行われました。

校長先生と同窓会会長のお言葉をいただき、同窓会特別記念品が披露されました。

 

なんと!白根っ子の着ぐるみです!

白根っ子が曲に合わせて登場し、みんな笑顔になっていました。

 

式典の後は同窓会講演会が行われました。

講師は本校の同窓生でもある作家の神永学さんです。

「本嫌いだった私が作家になった理由」という題でお話をしてくださいました。

 

 

質問もぞくぞくでて、最後には座談会?がひらかれ個別に質問などにお答えいただきました。

とてもよい機会をありがとうございました!


スクールツアー

2016年10月31日 | H28.10~H29...

土曜日(10月29日)は中学生を対象としたスクールツアーが行われました。

 

たくさんの中学生に参加いただきありがとうございました。

 

 

スクールツアーでは、生徒会を中心とした生徒が説明を行いました。

施設案内、白根高校クイズ、グループ毎の質問コーナーなどが行われました。

 

白根高校ではこのミニホワイトボードをつかったグループでの授業がよく行われます。

白根高校の雰囲気は伝わりましたでしょうか !(^^)!


写真部展示

2016年10月28日 | H28.10~H29...

放課後、生徒玄関の前に写真部の作品展示がされていました。

 

その後ろには「私の一冊」もクラスごとに展示がされました。

「私の一冊」については後日記事にします♪

 

 

写真部が切り取った素敵な一瞬を是非御覧ください。


国語公開授業

2016年10月26日 | H28.10~H29...

本日(10月26日)は5校時に古典の公開授業がありました。

内容は「漁父の利」と「虎の威を借る」でした。

 

 

この2つの故事成語を身近なできごとに置き換えて、エピソードをグループごとに発表していました。

 


書道パフォーマンス

2016年10月26日 | H28.10~H29...

10月24日に3学年の書道を授業選択している生徒たちは中庭で書道パフォーマンスをしていました。

他の授業に迷惑にならないように小さめに音楽をかけて大きな紙に筆を走らせていました。

 

書道部などでしたら機会がありそうな書道パフォーマンス。

授業で実施できるなんてすごいですね!

ダイナミックな虹の字とカラフルな絵が素敵でした。


PTAプロジェクト第3弾 参加者募集!

2016年10月24日 | H28.10~H29...

白根高校PTAでは、この度PTAプロジェクト第3弾としてフラワーポットと渡り廊下の鉄柱のペンキ塗りをしていただけるお父さん方を募集します。

平成28年11月5(土)にご都合がつく方、ご参加ください。

 

申込みは、10月28日(金)までに申込書を生徒を通じて学校へ提出してください。

 

主催:白根高校PTA実行委員会 代表(PTA会長) :丸茂玄昌  学校担当:中澤功貴



自然科学部実験

2016年10月21日 | H28.10~H29...

昨日(10月20日)の放課後に化学実験室の前を通ったところ

自然科学部が臭いの実験をしていました。

 

自然科学部の活動風景の写真があまりなかったので撮影させていただきました。

 

薬品でフルーツの臭いを発生させているようでした。

黒板には複雑な化学式・・・。さすが自然科学部ですね!


授業風景(政治経済研究)

2016年10月20日 | H28.10~H29...

本日(10月20日)は3学年の政治経済研究の授業の様子を撮影させていただきました。

 

南アルプスユネスコエコパークについて図書室で調べ学習をしていました。

 

南アルプスユネスコエコパーク 山、川、動物などの自然や観光、文化などの中から自分でテーマを決めて本やインターネットを利用して調べ学習を行っていました。

 

身近にある南アルプスですが、知らないことがたくさんあるようです!


防犯講話

2016年10月19日 | H28.10~H29...

本日(10月19日)の6校時は全校で防犯講話が行われました。

 

南アルプス警察署生活安全課の方を講師に迎えて、防犯について知識を深めました。

 

「自分の身は自分で守る」ということを、現在多く発生している犯罪の話と絡めて注意点をお話しして下さいました。

 

日頃から狙われやすい行動はしないようにしましょう。


1学年進路講演会

2016年10月19日 | H28.10~H29...

本日(10月19日)の5校時は1学年の進路講演会がありました。

先日進路ガイダンスを行ったばかりですが、文系理系を選択し受験などを視野にいれる時期になり

進路に関係する行事が多くなります。

 

本日はベネッセコーポレーションの多田さんが今後の進路選択に役立つお話をして下さいました。

 

 

具体的な勉強時間確保のアドバイスや、勉強法の話もありましたね。

 

少しずつ、勉強することは消して無駄にはなりません。

皆で頑張りましょう!


絵本講座

2016年10月19日 | H28.10~H29...

昨日(10月18日)、3学年の家庭科「子どもの発達と保育」の授業では、

NPO法人山梨子ども図書館理事の宮崎さなゑさんを講師に迎えて絵本講座がおこなわれました。

子どもへの読み聞かせの大切さや、本の選び方などのお話をしていただきました。

 

長年子どもたちに支持されてきた絵本の紹介や、読み聞かせの工夫などたくさんのことを学ぶ良い機会でした。


授業風景(漢文)

2016年10月18日 | H28.10~H29...

本日は2学年の国語の授業にお邪魔しました。

今教職員は授業力向上にむけて相互に授業参観をしていて、本日のこの授業も何人かの先生が参観していました。

 

漢文 四面楚歌に取り組んでいました。

生徒同士でプリントによる学習をしていました。

 

 

このカラフルなマグネットは生徒1人1人をあらわしているそうです。

 

先生に質問したり、友達同士で声に出して読んだりといきいきと授業を受けていました。

 


英語のディベート大会

2016年10月17日 | H28.10~H29...

先週末は久しぶりに良い天気にめぐまれました。

22日に新人戦をひかえ、練習に励んだ部活も多かったと思います。

 

そんな中、英語のディベート大会に出場した様子が届きました。

 

昭和高校で行われ、4試合に出場しました。

1試合40分で相手と英語でディベートを行います。

 

難しそう!ですが英語力が身につきますね。

 

 


授業風景

2016年10月14日 | H28.10~H29...

本日(10月14日)は生物と音楽の授業風景を紹介します。

 

2学年の生物では、ヒトの体についての授業をしていました。分泌腺の絵を教科書を見ながら描き、プリントにまとめていました。

 

1学年の音楽では、ギターでエーデルワイスを弾いていました。

 

 

以前に伺ったときは、音をならすくらいでしたが、本日は先生のピアノの伴奏に合わせてメロディを奏でていました。