しんや的日常

日々の出来事を思いのままに・・・。
栂池高原のこと、趣味のこと、山のこと、スキーのことetc・・・。

白馬岳

2011年08月18日 15時02分50秒 | 

 泊りで、行ってきました。業界の大先輩と。

当初はテント泊の予定でしたが、どうも天気が怪しい・・・・・、ということで自炊の素泊まりに変更。
予想は当たり、雪渓歩いてる途中から雨に当たられ、一時は上がったものの午後から夜にかけては雨と風で真っ白~な天気でした。

でもって自炊となったわけですが、自分は例よってバーナー。大先輩はというとご覧のアルコールストーブ。渋い・・・。気になってはいましたが、大人のワビサビとでもいいましょうか・・・。段取り良くぱぱっと調理する姿はさすがベテランでした。いい勉強になりました。

夜は当然、宴会でございます


次の日も、山頂はあいにくの雨とガス。そして強風。
何も見えませんでしたが一応ピークは踏んできました。

この夏から着ているMONTURAのWAVE 2.69 JACKET

GORE-TEX®Paclite Shellを使って軽くコンパクトに仕上げたジャケット。冬のスキーツアーでもソフトシェルの着用が多い自分には持ち歩いても重くないし、年中着られるすぐれものです。お値段もいいですが、シーズンを通じて着られるので良し。あとやっぱりカッコいい、これ大事です。

さて、来週は五色ヶ原、次の週は穂高方面とお楽しみは続きます・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿