写真を撮りながらの楽しい旅のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11-15 気まぐれ・よろず健康志向・写真日記

2017-11-15 17:39:40 | つれずれ写真日記

         今日の記念日:  七五三の日

        公家や武家での習慣が一般化したのが七五三です。

                 3歳・5歳の男子、3歳・7歳の女子が神に参り、成長を祝い祈る。

             今日の花:クラウン・ヴィッチ

 

     今日の歳時記:凩(こがらし)

    11月頃吹く、北西寄りの強い季節風で、木の葉を落とし、

    枯れ木にしてしまうところから、木枯(こがらし)という。

  

        参照 :http://www5a.biglobe.ne.jp/~mhm/

 

               写 真  

 延命寺紅葉(晴れ バージョン) その3

 

 

                        

 

 

 

   健康・笑い・日記  11-15日 

いい笑い方をしよう!

いい笑い方は人の心に残る。それは、温かい人間であることを示すから。人生がうまくいっている運のよい人だというメッセージを送るから。私の知る強運の人たちは、みな意識的に微笑んでいるという。ある知人の弁護士は、毎日5分間、鏡の前で笑い方を練習している。彼は「バカみたいだが、実際に役立つ、1~2週間毎日やってみればよい」と言う。いい笑いは、人に良く覚えられる。そして、自分をもっと好きになる。リラックスもできる。人間は笑いながら腹を立てられない。

 

参照:「運をつかむ人 16の習慣」 成功する人が実行していルール マーク・マイヤーズ箸、玉置悟 訳  三笠書房  発行

 

小生のコメント:昔、京都医療専門学校の接遇を教えている先生の講演を聞いた。医療機関で働く人に接遇の方法を教えている。接遇には笑い、微笑みが大切と教えてくれた。笑い、微笑みは相手の心を開かせる力がある気がする。私も人と会えば微笑みを見せるように努力している。笑いには「高笑い」「含み笑い」「作り笑い」「憶い出し笑い」「苦笑い」などがあり、声を伴う笑いと声の無い笑いの2種類がある。微笑みは声の無い笑いに属し、「温かい」「心地よい」「優しい」などの「癒し」をイメージさせる。微笑みの癒し力は、自分にも優しさを生むという。無邪気な赤ちゃん瘀の笑いは最高の癒し力がある気がする。

 

雑感・雑記(11月14日 火曜日) 雨

   起床5時、体重0.1kg増  朝ラジオ体操

    図書館へ  読書  昨日の歩数:3107歩

    午後 パソコンクラブへ office 2010を先生からもらう。

    夜 Windows 10 update 完了


最新の画像もっと見る

コメントを投稿