写真を撮りながらの楽しい旅のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1-17  気まぐれ・よろず健康志向・写真日記

2018-01-17 09:06:58 | つれずれ写真日記

 

 

まだ正月気分?

 

今日の記念日:   防災とボランティアの日

     1995(平成7)年12月の閣議で制定された。

この年の1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。

いわゆる阪神・淡路大震災です。

この災害ではボランティアが活躍し、1995年は日本の「ボランティア元年」と言われた。

 

 

 

     今日の歳時記 : スキー

     雪の上を滑走するため、両足にはめる板状の細長い運動具。

これを使うスポーツ。ウインタースポーツの花形。

だれでも楽しめるが、登行、方向変換、滑降などの技術は、奥行きが深く、むずかしいもの。

年末から出るスキー列車、ゲレンデを彩るスキーヤーの華やかな服装は冬の一大風物詩である。

 

 

[出典 生活歳時記 三宝出版より]

 

 

  • 今日の格言

       すみません を忘れずに 詫び上手は世渡り上手

          小生 人に迷惑をかければ、詫びるのが当然、

           詫びれば自分も相手も心収まる。

  • 格言2:  過ちて改めざる、これを過ちと謂う(論語)

        小生誰しも過ちを犯すことはある。詫びて 改めれば 多くの場合それで済む

  •  
  • 今日の花:   すいば
  •  

        参照 :http://www5a.biglobe.ne.jp/~mhm/

 

               写 真

                   

先日の雪の朝

 

H30 お年玉 切手シート

 

夕日 日当たりの有無

 

ご馳走 ディスプレイ

 

 

 

PLタワー

 

 

 

          

   

   健康・雑学・日記  1月17日 

 

  比較貧困学で見る日本

   「絶対貧困」と「相対貧困」がある。

前者は「1日1.25ドル以下の暮らし」で、必要な栄養や衣服が得られない生活で、

世界で12億人いる。世界の約8割の人が途上国に住んでいる。

一方、日本のような先進国では、絶対貧困者はいないので相対貧困の概念が普通。

相対貧困は単身者の所得が150万円以下の人々を言う。

国民の約16%(六人に一人)と、相対貧困率が高いので、日本は貧困大国。

 先進国中の貧困大国では、イスラエル、米国に次いで三番目、日本は世界第3位なのだ。

 

参考:世界「比較貧困学」入門 

 日本は本当に恵まれているのだろうか?

筆者 石井 光太 昇一(医師) 大和書房  発行

 

小生のコメント:日本がそんな貧困大国だとは、だれも信じないのでは?

確かに、孤独死、ホームレス、ワーキングプア、生活保護者、貧困ビジネスなどの言葉を見る。

しかし、日本では実際に、餓死する人、バラックのスラム街、物売りの子供などもいない。

貧困国の実感はない。物乞いをする人も見られない。

スペインを旅した時、お金を求める婦人、2~3人の組になった窃盗する子どもを見た。

日本には憲法で最低生活が保障がされている。生活保護が受けられるシステムがある。

しかし、年間約3万人の孤独死がある。

高齢化・単身化とともに、増えるのではと危惧する。

 

健康・雑感・日記  1-16日  

    ラジオ体操   買い物に行く 

    午後  昼寝  散歩・ウオーキング

   近くに、日当りの良いミニ菜園を借りることに

       我が家の菜園は冬季、日当たりが良くないので嬉しい。

 

                 梅 一粒 320円

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
切手 (tannpopo)
2018-01-19 15:50:15
年賀状の当選の、切手ですね!
我が家は、今年は、残念ながら、1枚も当たりませんでした。
年末のジャンボ宝くじも、駄目でした(笑)

貧困層と言えば、私は、インドほどひどい国は、無いと思いました。
IT関係は、世界1番と、聞いていますが、カースト制度で、貧富の差の大きさに、ビックリしました。
以前奴隷層の方が、浮浪児の様に、家もなく、私達が乗っている、観光バスが、停まっていると、窓の方に来て、お貰いをする姿は、今も忘れられません。
テレビに映る、市民の方は未だ、上の層の方です。
余りにも酷くて、写真もよう写せませんでした。
世界遺産は、本当に素晴らしいと、思いました。
返信する

コメントを投稿