アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

今日から親子3人での生活

2016-10-22 08:22:03 | 生後1~3か月
着替える時、授乳で起こす時、オムツ替えやお風呂の時に蓮は泣き、
それ以外は寝ていました。

私は退院をし、我が家に戻れて病院に居る時より
リラックス出来ていて、夜は授乳の合間に寝られるようになりました。
病院では夜泣きがあったのに。

逆にあまり泣かなくて心配でした。

退院翌日から母に手伝いに来て貰うことになり、
助かりました。帝王切開の傷が痛くて家事があまり出来ないのです。

毎日3回、痛み止めを服用の日々です。じっとしていれば痛くないですが、
動くと痛い時があります。

立ち上がる&起き上がる時も傷が痛みます。

床掃除は腹圧がかかるのでお腹の傷に響き、
洗濯をすれば干す時にお腹の傷が痛むのです。

新生児がいるとミルクで服やタオルが汚れるので
洗濯は毎日欠かせません。

長時間、キッチンに立つのは辛いので
母に料理をお願いしました。

私は蓮のお世話を中心に行いました。

母が蓮を可愛がる姿を見て、私もこうして母に育てられてきたんだろうな、
私は愛されて育ったんだと感じました。

私は親になり、母の気持ちが分かるようになりました。

産めば親の気持ちが分かると、どこかで聞いた事があるのですが、
私の場合はその通りでした。

授乳室で発達障害(もしくは「その可能性があるかもしれない子」)を持つ
親の気持ちが分かったのは良い経験だったと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。