ゴスペルクワイヤ:シャイニングライトのページへようこそ!

2006年1月より横浜市で活動を開始したゴスペルクワイヤのページです。ただ今会員募集中!!

来る6/17(日)のリフレッシュ・イベントについて

2012-06-16 19:47:51 | Weblog
来る6/17(日)のリフレッシュ・イベントについての最新情報をお知らせします!

この日は、アメリカから特別ゲストを迎えてのコンサートになります!

こんな機会は、めったにないので、
皆さん是非友達やご家族等を誘って、
コンサートに参加してくださいね!!

ブログとかTwitterとかfacebookとかをやっている人は、
Web上で、じゃんじゃん宣伝しちゃってください!!
お願いします。

開演時間は14時から
会場は、いつものレッスン場所オーチュービル9Fです。

●出演ゲストは:

Frank LeGree
Chandra LeGree
Elyan先生と神山さんも演奏します!

●シャイニングライト&デイスプリングも2~3曲歌います!!

ダンスクラスリニューアルのお知らせ

2011-08-26 13:13:02 | Weblog
ダンスクラスにお越しのみなさま、お久しぶりです。

季節も変わり、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

ダンスクラス・ラファでは、この度新しい先生を迎えてクラスをリニューアルいたします。

インストラクターは、現役アーティストのManami先生です。Manami先生のオフィシャルサイトはこちらをご覧ください:
http://www.manami.tv/


リニューアルにともない、時間帯も変更いたします。
【ダンス】
毎週日曜日
18:30~ 20:00

【持ち物】
室内シューズ
動きやすい服装
飲み物、タオル

スタートは8月 28日(日)からです。
参加費は1回1000円になります。

ご興味のある方、ご都合の合う方、みなさまぜひご参加ください。

ご質問などございましたら、いつでもご連絡くださいね。


それでは、毎日とても暑いですが、みなさまお元気でお過ごしください(^^)

ダンスクラス・ラファ

被災地に希望と支援を!チャリティーゴスペル・ワークショップin 横浜!

2011-03-23 13:33:23 | Weblog
『希望と支援を届ける、チャリティーゴスペル・ワークショップ』開催!


被災地に希望と支援を!参加費の一部が義援金として寄付されます。

2011年 3/23(水) 3/30(水) 4/6(水) 19:00~21:00
2011年 3/24(木) 3/31(木)4/7(木)10:00~12:00



今、戦後最悪の災害にみまわれ、乗り切るべき試練の時を迎えている日本。

こんな時だからこそ、
心に希望・喜び・愛・勇気・パワーを与えてくれるゴスペルを歌って、
生きる喜びと力に満たされませんか?


ゴスペルの解き放つ希望と回復・励ましのメッセージを受け取り、
あなた自身も元気になるだけでなく、
参加費の一部が義援金として被災者の方々に届けられます!
参加費のうち\500 が特定非営利活動法人マジェスティに寄付され、被災者の支援活動に用いられます。


心に励まし・癒やしを必要としている方、被災地に希望と支援を届けたい方、
どうぞ積極的に参加してください。どなたでも歓迎します!


ゴスペル・ミュージックの第一線で活躍しているベテランの講師陣による特別企画のワークショップです。

開催日時、会場、講師及びレッスン予定曲等は、下記の通りです。



●(1) 3月23(水) 19:00~21:00

ディレクター: Evangelist Gwendolyn Reid先生

レッスン曲: Hallelujah, You're Worthy To Be Praised /
It's Time To Dance



(2) 3月30(水) 19:00~21:00

ディレクター: Jaye Koyama先生
(大阪より)
レッスン曲: Peace & Victory (オリジナル) /
ブラックゴスペルを数曲



(3) 4月6(水) 19:00~21:00

ディレクター: 粟野めぐみ先生

レッスン曲: 感謝、感謝! (オリジナル) /
主を仰ぎ見て(オリジナル)


※ Jaye Koyamaさんは日本で活躍している有名なゴスペルシンガー兼ディレクターです。
彼は大阪で年に1度のビッグイベント=ゴスペルフェスティバルを毎年11年間開催しています。現在、牧師になるために聖書学校で学んでいます。




2011年 3/24(木) 3/31(木)4/7(木)10:00~12:00

ディレクター: Ronnie Rucker ( ラニー・ラッカー )


プロフィール
ニューヨーク州オーベニー市でウィンフォード、オーリン・ラッカー夫婦の9人兄弟
の5番目として生まれ、幼い頃から教会の賛美の中に育ち、教会のクワイヤ(聖歌隊)に
参加。父がレコード店を経営していたこともあり、ジャズやブルーズやソウル、そし
てポピュラーミュージックに対し関心を示すようになり、10歳の時にドラムを始め、
中学校・高校時代には吹奏楽器や管楽器と幅広く演奏。

1992年、ヴォーカル教室「Vocal Fitness Center」の開始、日本バプテスト連盟・調
布南キリスト教会のミュージック・ディレクターを経て、「ゴスペル・ミュージック
を通して神のグッドニュース(福音)を日本列島に伝える」というビジョンを神から与
えられ、ラッカー・ゴスペル・ミニストリーの主宰となる。 国内初となる日本人に向
けたゴスペル・ワークショップを開催した。
アメリカ最大のゴスペル・セミナー「ゴスペル・ミュージック・ワークショップ・オ
ヴ・アメリカ」(G.M.W.A.) の日本支部長を務める。





会場:横浜西口ダイエー(地震被害により閉鎖中)の2件隣りの
オーチュー横浜ビル9階
(オリエンタルカフェが1階にあるビルです)

会場の住所:横浜市西口南幸2-16-20 オーチュー横浜ビル 9階


参加費:1回¥1,500
参加費のうち\500 が特定非営利活動法人マジェスティに寄付され、被災者の支援活動に用いられます。


連絡先:FAVICゴスペル
TEL.045-479-5060

伊勢佐木町クロスストリート、シャイニングライトがコンサートしますぴかぴか(新しい)

2011-02-05 15:56:33 | Weblog
またまた、シャイニングライトがコンサートしますぴかぴか(新しい)

14曲ほど歌う予定ですムード

入場無料ですので無料
お近くの方exclamationゴスペルにご興味のある方exclamation
ぜひ、ご覧下さいわーい(嬉しい顔)

≪ゴスペルコンサート≫
日時:2/11(金祝)
   15:30-17:30
場所:伊勢佐木町クロスストリート
   (ガラス張りの室内)
   http://www.isezakicho.or.jp/index/crossstreet.html
料金:無料無料


黒人先生のディレクターカラオケ
サックス、ギター、キーボード、ドラム伴奏るんるん
ストリート系のかっこいいゴスペルからぴかぴか(新しい)
本格的なワーシップまで牡羊座
様々な曲をお届けしますわーい(嬉しい顔)

来る12月19日のクリスマス・イベント“Shining Light Day”

2010-11-27 18:32:12 | Weblog
シャイニングライトの皆さん
こんばんは、PRAUSです。

★来る12月19日のクリスマス・イベント“Shining Light Day”
および12月23日のクリスマス・コンサートについて、重要なお知らせがあります。

なんと、これら2日間のイベントに特別ゲストが参加してくれることが決定しました!

今年オーチューに一度来て歌ってくださったFrankieさんの奥さんである
Chandra LeGreeさんのコンサートが12月19日のクリスマス・パーティーにて行われます!
だから、この日はクリスマス・パーティー&コンサートになります。

オーチュー住所
【会場】フェイス&ビクトリー国際教会
〒220-0005 横浜市西区南幸2-16-20 オーチュー横浜ビル9F
横浜駅西口徒歩5分


下記サイトの彼女のデモソング2曲を聴いてみてください。

http://www.reverbnation.com/clegree#!

そして、日本のあちこちから皆さんの友達をぜひぜひこのクリスマス・パーティー(コンサート)に誘ってください!

彼女は歌がスッゴく上手!
たくさんの人に聴いてもらわないと、もったいないです。

皆様、いろな方法で12月19日のクリスマス・パーティー&コンサートのこと、宣伝してくださいね。

そしてさらに彼女はなんと、12月23日のコンサートでも私達と一緒に歌ってくれます!



PRAUS

0623。

2010-06-26 14:29:39 | Weblog
こんにちはシノです。
湿気がいっぱいですね。皆様体調は大丈夫ですか?
季節の変わり目ですのでお気を付けくださいませ


コンサートも終わり本日はおさらい?な感じでした。
新しいメンバー向けにもう一度音しっかり練習。
Looking for youとOh happy dayをやりました。
また8月にコンサートが予定されていますので
より良くなるように頑張りまっしょい

・・・ちょっと不安定な所があったので
やりなおしてもらえて助かりました^_^;タハハ。





ビブリカル・ゴスペル。


イザヤの書43:18~19



先の事どもを考えるな。
昔の事どもを考えるな。


見よ。わたしは新しい事をする。
今、もうそれが起ころうとしている。
あなたがたはそれを知らないのか。
確かに、わたしは荒野に道を、
荒地に川を設ける。




過去をふりかえるな。 
場合によってはそこにとどまったままでは前進できない。
もちろん過去から学べることも多いが
いつまでも同じ所にとどまらず、
前を見つめ将来を信じて進んでいく。

考えを変えないことには人生は変わらない。
時に今おかれている状況を見つめ直し
自分に自信を持って前進していきましょう。






前回もお知らせしましたが、明日27日に
オ―チュービル9Fの私達の練習場所で
リフレッシュコンサートがあります。
14時からです!!




私は仕事で参加できないので
参加できる皆様はガッツリ楽しんできてくださいね!!




程良く涼しいと楽だね~。





それではまた!!


あ、30日は練習はお休みです。
よろしくお願いします。








連絡はこちらへどうぞ!ドウゾ!どうぞ!

コンサートお疲れ様でした!

2010-06-21 11:47:50 | Weblog
こんにちは。シノです。
本日は噂によると30℃越えるとか越えないとか
できるなら越えて欲しくない希望とか(笑)


さて
昨日は先日アナウンスした長屋門公園でのコンサートでした。
ご来場してくださった皆様暑い中ありがとうございました!!

おかげさまで私達は楽しくステージで過ごせました
(9曲+アンコール1曲)
皆様どうでしたか?
少しでも楽しい時間が過ごせてたら嬉しいです
こちらから見る感じだと笑顔がたくさん見れたのですけどもッ

メンバーの皆様、先生方、バンドの皆様、
お手伝いしてくれたスタッフの皆様・・・
ありがとうございました♪全てに感謝致します








そうそう。
歌わせていただいた場所なんですが。
当日お天気に不安がありましたので室内でって事に
なったんですが、
現場に行ってびっくりなんと300年建っている古民家なんです
歴史を感じる造りに一同驚きを隠せませんでした(笑)
外は蒸し暑くてムッハ~としておりましたが、
中に入ったら高い天井に涼しさ満載(なんか変だなこの表現/face_ase2/})
おもわずまったり&ほっこり(これから本番だというのに)
個人的に「ええ~ここで歌うの大丈夫かいな?」とこっそり思ったんですが・・・
(だってあまりにもThe和☆なんですもん!囲炉裏とかね)

いざ本番迎えてみたらそんな不安は一掃
とってもとっても素敵でした


いやあこーゆうのって実際にやってみないとわからないものですね
あんパンみたいですねあんことパンなんて一見ミスマッチ。
だけど食べたらアラ美味しい
・・・なーんて思った本番終了後の相鉄線。ふふ。楽しかったな~。




えー。終了後に練習場に戻って(だったかと・・・)
次週のエイヤン先生のリフレッシュコンサートの事で
アナウンスがあったようです。
(日報にかいてあった。MICHIKOさんありがとうございます。)

6月27日(日)、
場所はいつものオ―チュービル9F。
スタートは14時です

お時間ありましたらぜひ聴きにきてください



ああ~私は仕事だ~よ~。たは~。聴きにいきたいなあああ。



それではまた











連絡先はこちらにお願いしま~す☆shining light

コンサートです!!

2010-06-17 17:11:44 | Weblog
こんにちはシノです
梅雨入りしたとはいえ暑い日がありますね。
今日も暑いですね。ふい~


メンバーの皆様、先生達昨日はお疲れ様でした!!
いつもよりも長い練習・・・6月20日に行われるコンサートに向けての
最後の練習だったんですね~



はい、いってことでアナウンスでゴザイマス
6月20日(日)
長屋門公園
14:00~15:30
(雨天決行)
で、shining lightが出演致します


最寄駅は相鉄線「三ツ境」駅から徒歩なら18分、
バスですと「上阿久和(かみあくわ」下車・徒歩5分。
駐車場はございません





全9曲を予定しております。
お時間ありましたら皆様ぜひとも足を運んでくださいませ
よろしくお願い致します

練習の成果が出せるように頑張りたいと思います



それでは♪当日楽しみましょう♪♪♪









shining light 連絡先はコチラ!!



0609。

2010-06-15 23:19:25 | Weblog
お久しぶりです。
シノです。
あ~梅雨ですねぇ。あついな~。


さてまもなく長屋門で行われるイベント本番が近づいております。
6月20日(日)14:00~雨天決行です。

明日の練習で詳しい事がわかると思うんですが…(^_^;)ギリギリですみませんデス。

一応9曲歌う予定であります。皆様時間ありましたらぜひ!!

あと6月27日(日)にはレッスン場であるオーチュービル9Fでリフレッシュコンサートがあります。
音楽ディレクターのエリヤン先生とその仲間がいらっしゃって楽しませてくれます♪♪♪



わあ、練習あと1回だ!!
みんな頑張りましょう♪





ビブリカル・ゴスペル。


伝道者の書4:9+α

二人のほうが一人よりもまさる。
すべて一人でできなくても助けてくれる仲間がいる。フォローしてくれる。
互いに力を合わせて物事に向かう気持ちが大事。
たまには摩擦があるけれど、それを理解しあい乗り越えて協力していく。
三人だとさらに力が増します!!






それではまた。



連絡等はこちらにお願いします。Shinig Light

0519。

2010-05-20 00:00:02 | Weblog
こんにちは、シノです。

皆様GWはどんな感じでした?(遅っせえ!)

さて現在来月の長屋門でのコンサート(6/20)に向けて練習中です。
全部で7曲の予定で新しいのも数曲。
今週はlook upとI NEED YOUを練習しました。
いやあ~なかなか…大変です(^_^;)
でも頑張っておぼえよう!!
直喜先生も言ってましたが、難しいと思ってはいけない。【自分はできる!】と心で信じ、言葉に出して困難に立ち向かう。

がんばりますッ。




ビブリカル・ゴスペル。

I NEED YOUの歌詞の意味を教えてもらいました。


あなたが居なければ私の人生はどうなるかわからない。あなたが必要です。どんな時でも支えてくれるのはジーザスです。







ゴスペルは癒し、励まし、愛の歌です。
愛にもいろいろありますが特に大切なのはアガペ…無償の愛です。全てを許し、苦しみを理解し、包み込んでくださる無償の愛。








明日から昼クラスがはじまります。
こちらも楽しみですね!



あと英語のレッスンクラスもできる予定です。





なんかうまくまとまってないが、今回はここまで(笑)!


また来週~。