待ちに待った宿泊学習が始まります。
出発式では、話をよく聞き、落ち着いた態度で参加することができました。
入所式です。自分たちの頑張りたいこと、自然の家でのルールなど、大切なことを再確認!これから始まる3日間に期待が高まります!
1日目、最初の活動はポセイドンからのメッセージ!自然の家に隠されたメッセージを班の友達と協力しながら探しました。時間を意識したり、周りの友達に配慮したりしながら、無事全部の班がゴールをしました!
夜の活動はナイトハイク!
『自然の家から聞く波の音と近くの波の音は全然違うな!』『海の匂いがするな』『高い波だな』など自然の雄大さを五感を使って感じとりました!
2日目の朝は海岸散歩から!
前日の夜の海の様子とは波の様子が違いました!朝の潮風を浴びながらゆったりとした時間を過ごしました!
午前中の活動は、砂浜活動となぎさ活動です!
柄杓リレー
砂山づくり
そして海に入って波を感じました!
海は楽しい場所でもある反面、間違えると命の危険もある場所です。そのことをよく理解し、安全に気をつけてルールを守り活動することができました!
午後は塩作り!
火を起こし、汲んできた海水を沸騰させ塩を作りました!
塩を削るのはすごく大変!でも美味しい塩を取るために、暑い中みんなで交代しながら塩を削りました。
もちろん終わった後は後片付けも!
煤が残らないようにたわしを使って磨きました!
最後まで集中してよく頑張りました!
夜の活動は漁り火の集い!
火を囲んで野木小学校の子どもたちと交流を深めました!
火の神様からの分火では、代表の子が友情、感謝、努力の火を受け取りました。
いよいよゲームのスタートです。
レク係が1ヶ月近く前から練習し準備したゲームをみんなで楽しみました!
この出会い、時間が中学校にもつながっていくと嬉しいです!
3日目は部屋の片付けから!
生活係を中心にシーツや毛布を片付けたり、掃除をしたり、役割分担をして部屋の掃除をしました!
来た時よりも美しく!みんなの意識が素晴らしかったです!
最後の活動は、ジェルキャンドルづくり!
お気に入りのキャンドルは作れたかな?
旅の素敵なお土産を作ることができました!
楽しかった3日間も終わりの時間です。
退所式では、自然の家の先生方にお礼の手紙を渡しました!
楽しい3日間を作ってくださった先生方への感謝を態度で示すことができました!
この宿泊を通して、元気なあいさつをする、協力し合う、時間を守る、認め合う、考動することなど、子どもたちそれぞれに成長を感じられる3日となりました。
この3日間で終わりではなく、この頑張りをこれからの学校生活にも繋げていこうね!
みんな本当にお疲れ様でした!よく頑張ったね!