goo blog サービス終了のお知らせ 

shinの言いたい放題

言いたい放題書きます

ホリエモンの目指すものは?

2005年03月23日 | 日記
ライブドアとフジの攻防が続いているけど、ホリエモンの目指すものとは?

プロ野球の新規参入のときとテレビとネットの融合の話でよく出てくるのがデータベース。プロ野球参入の時には、ネットでチケット販売したり、来場者にIDカードかなんかを配ってりしてそれを基にデータベースを蓄積しそこからビジネスを広げるなんて言っていた。今回もテレビ番組の中でURLを表示させて、意見などを集めてデータベース化しようとも言っているけど。それってライブドアが単にデータベース化したり
マーケティングをしたいだけけで、本業にはなんら触れていないんじゃないの。

お客のデータベース化もいいけど、プロ野球をどう面白くさせるかが全くナッシング。さらにテレビ局を傘下にしても番組自体の質を上げたりすることへの言及がナッシング。あまりにも無策すぎるんじゃないかな。おそらくホリエモンがデータベース化すればなんでもうまくいく法則を頭の中で描いているのではないかな。

そもそもライブドアが業績を伸ばしたのはM&Aや金融部門であって、本業のIT系では何も実績がないのではないかな。そもそもライブドアってIT企業と呼ぶにふさわしいのかね?オリジナリティがなさ過ぎるように思えるよ。同い年だからホリエモンには注目してるし応援しようかと思うけど、あれでは賛同できないよね。もっとも人に賛同してもらうために企業買収をするわけではないので、一般人が物事をいう必要もないんだけど。

一人の戦略家にフジが陥落するのは現実として起こって欲しくないな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。