goo blog サービス終了のお知らせ 

四賀林研グループ  ~四賀あかまつ物語~

信州松本 旧四賀村で、里山を大切にする活動をしているグループです。

12月4日(日曜日)炭焼き体験教室行います

2011-12-01 21:28:44 | Weblog

12月4日(日曜日) 時間は9時~15時

場所は会田中学校下バスロータリー脇の空き地です。

皆さん来て下さい。

12月2日(金曜日)は会田中学校で講演会あります。

宮下 正次先生の講演です。生徒さん中心ですが

PTAの方や一般の方の参加も歓迎です。

こちらのほうも皆さんの参加お待ちしております。


松茸山再生プロジェクト始動!!

2011-10-14 20:42:59 | Weblog

四賀林研からのお知らせです。松茸山再生プロジェクト

来週の日曜日活動致します。

場所は松茸山(林研試験林)です。森林整備と炭まき行います。

今回は宮下 正次先生と炭まきボランティアの人達と交流

兼ねての活動です。


12月12日講演会があります!!

2010-12-08 19:05:51 | Weblog


桜にも雪がうっすらと!

2010-04-15 20:35:46 | Weblog
花見の季節なのに桜にも雪が!花見はまだ先かな?

雪が降ってました!

2010-04-15 20:33:25 | Weblog

4月も中旬だというのに朝起きたら

雪が積もっていました。


雪の中から福寿草が!

2010-02-23 19:45:21 | Weblog

まだ雪が残っていますが!

暖かい斜面を探すと雪の中から

福寿草が顔を出していましたよ!


福寿草の丘はまだ雪が残っていますが!

2010-02-23 19:37:26 | Weblog

松本市の四賀地区は福寿草で有名ですよ!

丘の斜面いっぱい福寿草がきれいに咲きますよ!

福寿草群生地の斜面は雪がまだ残っていますが!


バームクーヘン作り!

2010-02-17 19:52:57 | Weblog

こちらは「寿さとやまくらぶ」グループによる

バームクーヘン作りです!

竹にケーキミックスを厚く塗ってたき火で

焼いていくんですよ!

年輪みたいにバームクーヘンが出来て

いくんです!

お子さんの参加が多く皆さん楽しんで

ました。


木工体験教室も大盛況でした!

2010-02-15 19:36:07 | Weblog
お子さんから大人の人まで鉛筆立ての製作に熱中していましたよ!イベントは参加するのが楽しいですよね!

灰焼きおやき美味しかった!

2010-02-15 19:26:23 | Weblog
これも林研ブースの灰焼きおやき!できたてほやほやの灰焼きおやき!食べれるまで待ってられませんでした!