
約束の3:40.
六本木ヒルズ森ビルのLLフロアのスターバックス前。
緊張しながら待っていると、番組スタッフの河内さんが出迎えてくれました。
ゲスト用のパスを渡され、改札口?のような入口を通り抜け、一体何階に上がったのかわからないほど高いところまでエレベーターで上り・・・。
河内さんは、先日のJAM THE WORLD の内容がとてもよくて、今回もお願いすることなったと・・・・。
うれしいやら、さらに緊張が増すやら。
番組は、「HEART TO HEART SPECIAL PART 2」
9:00から13:00までの、冨永愛さんの番組です。
震災一年目ということで、防災や様々な専門的な話の「最後の締めくくりのコーナー」だそうです。
見晴らしのいい小さなスタジオに入り、ヘッドホンを付けた愛さんと向き合いながらの時間はあっという間に過ぎました。
にこやかに、そして6歳の息子さんの話を交えながら、いろんなことを聞いてくれました。
終わってすぐに、愛さんに「たくさん話してくださってありがとうございました。」と言われるほどに、喋りまくってしまったようです。
美しかったです、愛さん
愛さんに、グロースセミナーの話をしたら、とても興味を持ってくれていました。
「私が行きたい!」とまで言っていました。
来るはずもないけど、もし本当に来たら・・・・考えるとワクワクしますね。
収録後、若い番組スタッフがボクに「実は私の姉が千桂子先生にアートセラピーを教わりました」と、あいさつに来られました!?
なんと、卒業生のNさんの弟さんが、その番組スタッフだったのです。
びっくりしたり、うれしかったり、気恥ずかしかったり。
とてもいい経験をさせてもらいました。
どんな放送になるのか楽しみなのですが、あいにくボクはその日は大阪。
スタッフもそれぞれセッションがあって、録音ができそうにありません。
みんなー、チェックしておいてくださいねー。
3月11日12:40ぐらいからの放送です。
六本木ヒルズ森ビルのLLフロアのスターバックス前。
緊張しながら待っていると、番組スタッフの河内さんが出迎えてくれました。
ゲスト用のパスを渡され、改札口?のような入口を通り抜け、一体何階に上がったのかわからないほど高いところまでエレベーターで上り・・・。
河内さんは、先日のJAM THE WORLD の内容がとてもよくて、今回もお願いすることなったと・・・・。
うれしいやら、さらに緊張が増すやら。
番組は、「HEART TO HEART SPECIAL PART 2」
9:00から13:00までの、冨永愛さんの番組です。
震災一年目ということで、防災や様々な専門的な話の「最後の締めくくりのコーナー」だそうです。
見晴らしのいい小さなスタジオに入り、ヘッドホンを付けた愛さんと向き合いながらの時間はあっという間に過ぎました。
にこやかに、そして6歳の息子さんの話を交えながら、いろんなことを聞いてくれました。
終わってすぐに、愛さんに「たくさん話してくださってありがとうございました。」と言われるほどに、喋りまくってしまったようです。

愛さんに、グロースセミナーの話をしたら、とても興味を持ってくれていました。
「私が行きたい!」とまで言っていました。
来るはずもないけど、もし本当に来たら・・・・考えるとワクワクしますね。
収録後、若い番組スタッフがボクに「実は私の姉が千桂子先生にアートセラピーを教わりました」と、あいさつに来られました!?
なんと、卒業生のNさんの弟さんが、その番組スタッフだったのです。
びっくりしたり、うれしかったり、気恥ずかしかったり。
とてもいい経験をさせてもらいました。
どんな放送になるのか楽しみなのですが、あいにくボクはその日は大阪。
スタッフもそれぞれセッションがあって、録音ができそうにありません。
みんなー、チェックしておいてくださいねー。
3月11日12:40ぐらいからの放送です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます