
低価格帯はGearVRとかGoogleCardboardのスマホ系に委ねるしかない感じだよなこれ。PSVRがどうなるか
line_and_ac (1月7日 2時00分)

日本ならOculus買うお金でPs4とPSVRが買えるのでは
thamurian (1月7日 2時00分)

CV1のタイミングでビデオカード、展示用PCも買う予定だから合わせて数十万か… そう考えるとPSVRはPS4あればホントお手軽だなぁ、開発できんけど
yk3 (1月7日 2時00分)

@gigandect Rift届いたら、PC買い替えに走りそうなのでそこまでの資金は・・・RezやりたさにPS4+PSVR買っちゃうだろうし。
misoyhwh (1月7日 2時00分)

@ejiwarp @emifuwa PSVRは、コンテンツがプロの作るゲームだけだと、飽きられてしまいそうで心配です
mikumiku_aloha (1月7日 2時00分)

PSVRも第一四半期やろ?そろそろ予約くるのでは?
yu_kr009 (1月7日 1時59分)

さすがにこれは無理ですわ… おとなしくPSVR待と…
cnakoa (1月7日 1時59分)

PSVRの役目は、VRをより消費者の手に渡りやすくすることだと思う。 性能はOculusに及ばなくてもいい。それよりも大切なのは流通させること。 PSVRが成功するかどうかがVRそのものの将来に関わる気もする。
FAIO1230 (1月7日 1時59分)

@RhyThM_NaidaurA PSVRはどこまでやれるものか
Namekotuki (1月7日 1時59分)

@hima_zinn @k0rin そうですね。PSVRが付属品としての扱いにしたいのなら本体価格を切ってほしいところですよね。個人的には同じ部屋でPSVRを2台接続する遊び方(オフにかなり可能性を感じるので2台購入に手が届く範囲でお願いしたい気持ちですけど。(お願いしかできない
VHS_SOREN (1月7日 1時59分)