ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

交流会終了しました

2016-11-29 22:44:51 | 報告
北名古屋市健康ドーム(一部福祉の杜)
にて「障がい児者をもつ親の交流会」
今年で7回目無事に終わりました

9時15分から受付開始…
急いでいる時に限り、あちこちで工事中
に捕まる(年末だから?)

9時40分からドーム研修室にて全体会
(滑り込みセーフ、チラシ配置、席…
1番前しか空いてない)

今日の流れの説明のあと

親グループさんのスピーチでした

清須市おもちゃ図書館ひだまりさん
熱く思いを語る

ひまわりファミリークラブさん
おやじの会、うらやましいな

身体障がい者の地域生活を考える会さん
体験報告のお話しを聞けるのは交流会
だからこそです

お疲れサマでした

10時10分から分科会
私は、D1グループ【成人期の生活】に
参加しました
7名のグループで、相談支援部会から
進行役で1名参加

12時30分から1時30分昼食を取りながら
午前中に参加した分科会の話をしたり

午後からの分科会は時間のある方で
継続して話し合う形式でした

同じ部屋で3つに分かれて話す

15時30分で終了

流れ解散


清須市、北名古屋市、豊山町の同じ圏域
でも利用できるサービスに地域格差があ
ること、またそれを知る事が出来ました

利用できるサービスが手厚い市であって
もグループホームなどの立ち上げは思う
ように進んでいない現状がわかりました

「具体的にどう動く」かはまだ手探りの
中で、
行政と話し合う場所やきっかけも持って
いない、一般的な親グループの力は小さ
いと思いました

ネットワーク花ばたけは
その一般的な親グループですから
発言も小さなものでしょう
でも、
年に1回の交流会と違って
月に1回の定例会がありますから
必要な事なら「具体的にどう動く」を
話し合う機会を作る事が出来ます

どんな方法があるのか考えたり
情報を集めるのは出来るかもしれない


12月、1月(新年会)で今日の報告をする
ところからですね
他の分科会はどうだったのかも聞きたい
と思います

参加された方お疲れ様でした〜


それぞれの生活が1番大事だと思います
進路のことや、就労のことや、住んでる
街のことも大事だけど
自分のカラダも大事にしたいこの頃です





お疲れ気味のひつじ姉のためのメニュー
トマトシチュー(ビーツ入り)
いちご(出始めは高くない)

赤い食事にほうれん草御浸し
をプラス



来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
いろんな話が出ましたが個人情報もあり
ますのでここでは控えますね〜♪
定例会12月2日(金)10時から12時です
よろしくお願いします



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿