米インターネット検索大手グーグルが自社ブランドのタブレット型多機能端末を27日からの開発者向けイベントで発表する見通しだと、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が26日報じた。
タブレットで先行するアップルに対抗する狙いとみられる。
同紙によると、グーグルの携帯端末用基本ソフト(OS)「アンドロイド」の最新版を搭載。
7型の画面を採用し、価格は200ドル(約1万6000円)程度。
台湾のアスースとの共同開発で、音声ガイド機能を備える。
グーグルのオンラインストアから直接販売する。
グーグルは携帯端末メーカーにアンドロイドを供給。
スマートフォン(多機能携帯電話)では、メーカーと組んで「ネクサス」シリーズを自社で販売してきた。
(共同)
関連ニュース
・
大型低気圧で587億円支払い
・「りそな銀行、分配金固定の投資信託を7月発売」:イザ!
・
国の剰余金2兆円
・音楽DVD発売日一覧