移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

いっき春の花爛漫

2015年03月31日 | 花と緑
2015年3月31日(火)晴れ

                今日も20度を超える気温。  

                丹波市氷上町清住のカタクリを見てきました。   すでに満開  ヽ(・∀・)ノ

                4月5日に かたくりまつり  があります














                 高級から超高級一眼レフのオンパレードでした。  コンパクトデジカメの悲哀を感じつつ・・・

                 最近のコンデジも結構性能いいんやでー と心の中でさけびつつ・・・ 



  

                
                 すぐ近くに達身寺というお寺があります  そこのスイセンです。








                地域の活性化活動もここまでくると たいしたもん ですね。

                明日は但馬のさくら情報が発信できるかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏帽子山(513)

2015年03月30日 | 山登り
2015年3月30日(月) 晴れ

                 丹波市青垣町に「青垣いきものふれあいの里」があります。 施設の名称の通り落葉樹の森に広がる
                 散策道からいろいろな森のいきもの達と出会えるゾーンが広がっています。

                 2月上旬から3月中旬にかけて可憐に咲く  セツブンソウ が自生する場所の一つです。今年も
                 ここを含めて4ケ所ある青垣町のセツブンソウを見て歩きしましたが、その時ここの散策ゾーンから
                 烏帽子山に登れますよ! とスタッフの方から紹介がありました。それでは緑のいい時期に・・・と思っていましたが
                 今日登ってきました。まだ木々は完全に芽吹きせず、冬枯れの登山道ですが新緑のシーズンの下見です。

                 歩いたコースは

                 ふれあい館 P(12:00) →やすらぎの道 → 展望休憩所(12:25) →尾根の道 →山 頂(13:20)
                 →展望休憩所 →ふれあいの道 →こもれびの道 →ふれあい館 P(14:17)


いきものふれあい館です。今日は月曜で休館日ですが、駐車場へは入れます。




施設の周辺に広がる案内図。  展望休憩所の横から烏帽子山へのルートが書かれています。




施設内の散策道を歩いて・・・  

 


目の前に展望小屋が見えてきました。立派な休憩所です。



ここからの西方面の展望。



休憩所の裏から山道に入ります。常緑樹もありますが、明るい道。  地形図・コンパスは準備しましたが、案内の標識が随所にあり道迷いはありません。

 


途中の東方面の展望です。キンキマメザクラだと思いますが、綺麗に開花していました。



梨木峠方面からとの出合い       そして山頂手前に二つの堀切がありました。 そうなんです山頂の曲輪は城跡跡なんですね。


 


途中の細長い曲輪かな? と思いましたが、ここが山頂です。スタートしてちょうど80分(13:20ー13:30)



石碑と石ころと間違うような三角点です。

  



展望休憩所までは同じ道を歩き、ふれあいの道→こもれびの道経由ビジターセンターの戻りました。 

ヒュウガミズキは各所で満開、コバノミツバツツジは今にも開花しそうでした。


 



          2時間20分弱の軽登山でしたが、今の私にはちょうどいいコースと時間です。

          福知山市(京都)と丹波市(兵庫)の府県境の道ですが、いろいろな峠を越えてのロングの道もあるようです。

          芽吹きが始まり新緑のシーズンにまた歩いてみたい施設内散策道そして主尾根の道・・・

                                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京川城跡からの展望

2015年03月28日 | 散歩道
2015年3月28日(土) 快晴

                  いい天気でしたね。今日は自宅から片道50分ウオークの京川城跡まで歩いてきました。

                  歩くコースの出石川にはたくさんの桜がうわっており、もうすぐ満開の桜を見ながらの散歩道となります。

               
                  京川城跡は中世の城郭で特に石垣や天守台があるわけではありませんが、小規模ながら曲輪、堀切、虎口

                  土塁などが見られる場所です。標高200少しの高さの場所ですが、今日のような日の散歩道にちょうどいい。

           
                  
                  城跡からの東床の尾、かなとこ山の展望です。山頂に残雪が見られますが、もうすぐなくなるでしょう。




                  今日も体調づくりのために歩いてきました。

                  京川城跡の事を説明していますので  但馬情報特急   ←ここをご覧下さい。

                  


           
                          

                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室尾山へ

2015年03月26日 | 山登り
2015年3月26日(木)  晴


                     片道1時間弱の朝来市室尾山に登ってきました。ふるさと兵庫100山のひとつ。

                     まだ芽吹きの始まっていない冬枯れの道は、明るく気持ちいいですね。特に今日のような晴天は・・・


車を置いたキャンプ場には大きな白梅が満開。




明るい登山道





キャンプ場からゆっくり歩いて約50分で山頂。標高は629.7m。





山頂からの展望

     氷ノ山、鉢伏山、但馬妙見山方面




     白い横棒のように見えるのは雪の蘇武岳

                       ↓↓↓



     
                 今、体調戻すのに頑張っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4等三角点でした

2015年03月23日 | 散歩道
2015年3月23日(月) 晴れ

             一転して寒い一日でした。昨日までとの気温差が激しすぎて老骨の身にこたえます。

             体調を元に戻すための散歩に出かけました。自宅からシルク温泉やまびこの裏山ーフィールドゴルフ場まで約25分の径。

             一般道路からフィールドゴルフ場へは、わずかの時間ですが、結構急な坂道を上がります。

             この急坂が体にいいと思い最近はここばかり歩きます。


途中の早咲きの桜




そめいよしのも膨らんできました。  昨日のような気温が続けば一気に開花しそうです。




今日は前から気になっていた三角点のある場所に立ち寄りました。フィールドゴルフ場18番から5-6分ほど入った場所です。




標高161.2mは4等三角点でした。








ペットと泊まれる宿  こだま荘 のすぐ上の山です。




何が気になっていたか  と言いますと  三角点のある場所がもう少し開けておれば、素晴らしい展望の場所となりそう。

桜並木、京川城跡、沢田城跡、郷路岳、東里ケ岳前峰、目の下に出石川。しかもゴルフ場から近くそんなに険しくない山道。

自分だけの散歩道とするか・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする