マジック ザ ギャザリング

清酒!!酒嚢飯袋のマジック ザ ギャザリングに関するブログ

第10回酒嚢飯袋マジック大会 結果報告

2011-06-09 14:01:30 | 定期大会 結果
こんにちは

今日は、先日行われた「第10回酒嚢飯袋マジック大会」の結果報告をいたします

参加者…3/5(メンバー5人中3名参加)
参加費…100円
優勝商品…
 優勝:新たなるファイレクシアブースターパック1個
 2位:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~よりプレインズウォーカーカード進呈
 最下位:レアカード10枚詰め合わせ
協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~

優勝者には新たなるファイレクシアのブースターパック1パック、最下位の人にはお決まりレアカード10枚セットが送られました。

さらに、新たなるファイレクシア発売記念としまして、2位の人には清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~からプレインズウォーカーカードが贈られました


では早速、順位の発表です。


優勝・・・直樹
2位・・・康
3位・・・友亮


と、見事直樹選手がチャンピオン返り咲きを果たしました


今回の直樹選手は、兵士デッキで参戦
康選手との対戦では1戦を落としましたが危なげない試合展開で優勝を決めました


友亮選手との対戦ではまさに圧勝
デッキの相性の良さも出ました。


続きまして、対戦結果です。

直樹・・・2戦2勝0敗(5戦4勝1敗)≪26戦19勝7敗≫
康 ・・・2戦1勝1敗(6戦3勝3敗)≪11戦4勝7敗≫
友亮・・・2戦0勝2敗(5戦1勝4敗)≪23戦9勝14敗≫

※勝敗は今大会マッチ戦成績。()内は今大会ゲーム数成績。≪≫内はマッチ戦生涯通算成績。


続いて試合別結果です。

<直樹 対 康>
  
  ○ - ×
  × - ○
  ○ - ×

< 康 対 友亮 >   

  ○ - ×
  × - ○
  ○ - ×

< 直樹 対 友亮 >

  ○ - ×
  ○ - ×



以上となります。

それでは、各選手ごとに振り返ってみましょう


【直樹選手】

今回は新デッキの「白赤兵士デッキ」で参戦

兵士デッキの醍醐味はやはり、自軍クリーチャーの相乗効果
同じクリーチャータイプに+の修正値を与えるロード系のカードを主体に、感染対策として「先制攻撃」を持ったクリーチャーを並べました。
康選手との2戦目では感染クリーチャー+巨大化系カードでやられましたが、3戦目ではサイドボードから投入の「紅蓮地獄」が威力を発揮相手感染クリーチャーを一掃しました。
友亮選手との対戦では、デッキの相性もあり2タテで勝利
白の得意とするエンチャント破壊で相手の動きを封じました。
軽量クリーチャーが多かった事から中盤以降土地カードを手札に溜める手法をとり、友亮選手の「虚石の探索」「グール・ドラズの死霊」を封じました。

優勝した直樹選手には「新たなるファイレクシア」のブースターパックが贈られました

※この大会のデッキは後日掲載予定です。


【康選手】

前回大会での優勝デッキ「青緑感染デッキ」に新たなるファイレクシアのカードを加えて参戦
感染の強み「一撃必殺」を存分に披露し2位になりました

直樹選手との対戦での第1試合目、先手を得るもダブマリ(ダブルマリガン→マリガンを2回行うこと)を行うも…なんと土地が一枚も手札にない状態感染特有の軽量クリーチャーもテンポが遅れてしまい敗戦しました。
第2試合目では新たなるファイレクシアからの導入カード「荒廃の工作員」+「地うねり」=5ポイズンを2ターン連続で行い勝利しかし、第3試合目では直樹選手のサイドボードカード「紅蓮地獄」でタフネスの低い感染クリーチャーを一掃され敗れました。
友亮選手との対戦では、感染クリーチャー+巨大化系カードの速攻が機能し勝利を収めました。2試合目では、エンチャント対策としてサイドボードから「帰化」を導入しましたが、手札に帰化はくるもクリーチャー来ず
友亮選手の「グール・ドラズの死霊」軍団に敗れてしまいました。

2位の康選手には清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~からプレインズウォーカーが贈られました

【友亮選手】

今回は新デッキ「黒単偏頭痛」デッキで参戦

温めに温めてきたデッキではありましたが…
康選手との第2試合目では「偏頭痛」「痛ましい苦境」「グール・ドラズの死霊」×3が戦場に揃い、盤面を圧倒
ゲームを見事コントロールしました。
しかし、直樹選手・康選手ともにエンチャント対策が行われていたのが痛かった
クリーチャー除去の面でも弱さを見せた形となりました。


さてさて、次の大会ではどんなデッキが登場するのか!!


と、いつもなら来月に持ち込まれますが、今回は凄く早く対戦が終わったので第11回大会もついでに開催しちゃいました


次は第11回大会についてお書きいたします



【優勝者直樹さんの活躍カード】

  

  

  



【康さんの活躍カード】

  

  

  


【友亮さんの活躍カード】

  

  





協賛:清酒!!カードショップSOMA~ソーマ~


※画像は下記サイト様から転載させていただいております。
 ぜひ、ご利用してください。
 
 マジック ザ ギャザリング公式データベース
  Gathere

 酒嚢飯袋メンバーも利用中

  くじ屋本舗


最新の画像もっと見る

コメントを投稿