セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

小洒落た店内でややリーズナブルなおつまみとお酒を頂きました!@イタリアンバール「イル・カドッチョ」!

2012年01月03日 | お夜食探検隊!(上野、浅草エリア)
無事に神田明神の初詣を終了した後は、秋葉原まで繰り出して中央通りを北上!上野松坂屋、御徒町経由で以前から気になっていた上野のマルイすぐ近くのイタリアンバール「イル・カドッチョ」さんにチャレンジ!17時前で入れるかなと思ったんですが、三が日とあって営業時間を前倒ししているらしくまだ空いていましたが、余裕で席を確保いたしました!空いてる間は店員さんのオススメが少々しつこかったのが難点ですが、お客さんが増えてくるとこのプッシュもどこかに行ってしまいましたねww。まぁしゃーないかな。お客さんを巡回してオーダーを待っている点はいいんですけどね。

ということで、まずは店員さんプッシュに押されてオーダーした「琥珀の時間」とスーパードライ380円でカンパーーイ!さすがに高いだけあって、ビール好きにはたまらない按配ですね。ビールもグラスで出てくるので、つまみをテキトーに頼みながら軽く飲めるバール的な雰囲気は上野的に珍しいのでありです。ドリンクはその後、ハーフ&ハーフ380円、グラスワインシャルドネ500円、再びスーパードライ380円を追加。

肝心のおつまみは前菜三種盛り650円、シーザーサラダ600円、トリッパトマト煮650円、サーモンマリネ600円などをオーダーしてかなり満腹になりましたが、追加でピッツアマルゲリータとオススメパスタをオーダーして締めました!店内はすでにほぼ満席になる人気店ですね。おつまみ、お酒もまーまーですが、ワインの種類は豊富なんだけど中身的には少しビミョーかもしれません。お高いワインも意外と豊富にあるんですが、なかなかオーダーしづらいですよね。ただ、コスパ的には一人当たり3750円とそこそこなお値段でしたので、まぁ可もなく不可もなく的ではありましたが、ちょっと期待が先行してしまった感もなきにしもあらず。

ということで、やや厳しいですがトータルは☆☆☆半の評価とさせていただきましょう!おつまみ系はお魚系も美味しいし、お肉系もまーまーなのでそこそこのレベルにあるとは思われます。次回はちゃんとお肉系をいただきたいところですが、豚タンシチューもオーダーすればよかったかなぁ。

↓店員さんにススメられたのでスターターは少々お高い「琥珀の時間」680円をオーダー!非常にまろやかなビール好きにはオススメのお味ですね。

↓まずは前菜三種盛り650円をオーダー!

↓前菜三種盛りの一つ、ハモンイベリコ生ハム!

↓こちらは野菜煮込み風おつまみちゃんでした!

↓こちらは鮮魚のカルパッチョ!おそらくカンパチの薄造りと思われます。

↓サーモンマリネ600円!こちらもそれなりにまいうーでしたよ!

↓トリッパのトマト煮600円!こちらはトマトにトリッパの旨みが染み出していて、なかなかまいうーでした。

↓最後は定番のピッツァ・マルゲリータ750円をオーダー!こちらは窯焼きっぽくいい焼き加減でモチモチしてまいうでしたー!

↓こちらはオススメらしいシラスと春菊のペペロンチーノ950円!美味しかったけど、ちょっとペペロンチーノ(ニンニク)パンチが強すぎたかな!?

イタリアンバール イル カドッチョイタリアン / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る