セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

リーズナブルな「特製 海鮮バラちらし」ランチを堪能!@西日暮里駅東口の「刺身屋新太郎 本店」!

2014年11月14日 | ランチ探検隊!(西日暮里、東田端、尾久)
カラッとした冬晴れとなったこの日は西日暮里へプチ遠征!そ~いえばしばらく前に、西日暮里駅東口の「刺身屋新太郎」さんの支店に行ったんですが、まだ本店を攻めていなかったことを思い起こしたので、さっそく初チャレンジ!尾久橋通りを渡って有名な「エイジングビーフ」を通り過ぎて、3本目かなを右折すると本店を発見!支店の方が駅近ですが、こちらは本店だけあってキャパが広いようです。

13時半過ぎに入店すると、先客はサラリーマングループなど数名。カウンター席は空いていたので入り口近くをサクッと確保。1200円の海鮮丼にしようかと思いましたが、930円の「海鮮バラちらし」(S)があったのでそちらをオーダー!大盛りもサービスなので、してもらいました。しばらくするとあっという間に「海鮮バラちらし」が登場!サラダ、味噌汁付いて大盛りサービスでこのお値段ですから、かなりリーズナブルな印象。

メインの「海鮮バラちらし」は器が美しくて、意外と深さがあってご飯が大盛りだったのでボリューミィーでした。マグロ、タコ、イクラ、飛びっ子などが細かく散らされてて、玉子焼きとキュウリもまぶされていて、まさに「宝石箱やぁー」という感じでしたねぇ。ランチタイムはお肉系の定食から焼き魚定食などもあるので、意外と使い勝手が良さそうです。かなり満腹になりましたが、ごちそうさまでした。ということで、トータル評価は☆3.5を差し上げちゃいましょう!

前回の「刺身屋新太郎 支店」ランチは、こちらからチェック!

↓こちらがメインの「特製 海鮮バラちらし寿司」!まさに海の宝石箱やぁーってか。


↓お味噌汁はもやし、ホウレンソウ、ニンジンなど野菜が具沢山!

↓こちらは脇を固めるサラダ&お新香!

↓店頭のランチメニューは780~1300円までとレンジが広いですねー。ラインナップは支店とほぼ同じようです。

↓店内のランチメニュー!


↓「八海山」越後で候と「竹鶴」ハイボール!


刺身屋新太郎 本店魚介・海鮮料理 / 西日暮里駅新三河島駅日暮里駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る