日経ニュース拾い読み

朝夕、日経を拾い読み、週末は「今週の株式総括」で市場をふり返り、次週の予測を展開する

日経ニュース拾い読み

2008-10-09 07:24:48 | 株式ニュース
NYダウ 工業株30種 9,258.10 -189.01 -2.00%
ナスダック 総合指数 1,740.33 -14.55 -0.83%

20081009(木)
*世界10中央銀行が協調同時利下げ、政策金利0.5%、日銀は資金供給、市場混乱で協調、大規模銀行の資本増強、英、8行対象に注入を発表、危機封じ込めに異例の協調、信用収縮が世界に、中国・中東なども足並み
*利下げでも不安定、欧米市場で銀行間金利の上昇が続く
*日経平均952円安、1日の下げは歴代第3位、終値9203円、景気不安強まる、金融機関経営の重しに、生保4社が保有株に含み損

*メディセオ・パルタックとアルフレッサ、卸1・2位が合併、医薬日用品売上高4兆円超となる
*ノーベル化学賞に下村脩氏、クラゲから蛍光たんぱく質を発見、医学・バイオ発展に寄与、生命の観察に革新的手法、がんなど解明に道

*補正予算が衆院を通過、衆院選来月16日以降に、首相きょう追加対策を指示、証券税制や高速道料金下げ
*今年度上半期企業倒産、増加鮮明に、負債は過去5番目の多さ
*カゴメ中国野菜の輸入削減、安全重視、果物を含め10種中止、食品大手7割が「厳選検討」、海外原料調達先、日水が瞬時に把握

*イオン3期ぶり最終赤字、3年で60店舗閉鎖
*格安スパー多店舗展開、ヨーカ堂が首都圏で
*円急伸、輸出企業に懸念、収益先行き不透明
*携帯出荷8月48%減、台数単月で最低買い換えも落ち込む
*三菱商事、ベトナムで電力合弁、現地公社などと、総事業費2000億円

*CATV網で地デジ、JCOM、割安で提供、電波障害地域対象に
*インテルが新型半導体、法人向け用パソコンに遠隔操作を拡充
*新井組、再生法申請、負債総額443億円、上場ゼネコンで今年最大

*ゼンショー、華屋与兵衛を買収、12億円で、和食事業を強化
*マザースの合計時価総額1兆円割れ、5年ぶりで、個人が見切り売り指数はピークの10分の1
*ミクシィ経常益4%増、4-9月広告収入が伸びる
*イビデン順利益52%減、今期2度目の下方修正
*REIT指数800台と最安値
*横河電機、営業益27%減、今期半導体検査装置が不振
*カネカ純利益34%減、ナフサ高騰が響く
*PBR1倍割れ約8割、時価総額300兆円下回る、年初来安値、連日で1000社超す
*新興市場、06年以来の下落率

--10/8夕刊--
*金融危機対策を強化、英、銀行に一斉資本注入、公的資金最大9兆円
*FRB議長、米利下げ可能性示唆、NY株続落、500ドル超下げ
*お台場のパレットタウン、トヨタと森ビルに売却
*給油法が成立の公算、今国会で、民主が早期採決容認へ
*香港1%利下げ2.5%へ
*金融危機対策競う、米大統領選、オバマ氏は中堅層向け減税、マケイン氏はローンの買い取り
*FRB議長、対リーマンへの公的資金巨額すぎて使えず、AIGとの違い協調
*追加経済対策、企業の資金繰り重視、首相答弁、補正衆院で午後可決
*日経平均再び1万円割れ、収益悪化懸念強まる
*NY続落、500ドル超安、金融不安なお強く
*銀行経営陣の責任明確化、EU巨額報酬規制へ
*デンマーク緊急利下げ、通貨急上昇で
*豪銀行にも再編波及、コモンウェルズ、英銀行系買収
*米CME・大手ファンド、CDS取引電子市場創設、信用収縮に歯止め
*米アルミ大手アルコア、7-9月52%減益
*ドバイ原油再び80ドル割れ
*アジア株全面安


最新の画像もっと見る