すけあくろう 多楽祭 ライブレポート

毎月最後の土曜日に開催しているアマチュアミュージシャンばかりが集まって出演するライブイベントのレポートです。

薪ストーブに火が入った夜のライブでした

2021年11月01日 | 20211030

 薪ストーブに火が入った夜のライブでした。


 出花を快進撃を続けるタナッチこと、田中くんがおNewのギターで務めます。

 今宵はソロ、♪ATの高島さん。「風の丘」ステージは勿論Duoで参加します。

 鍋谷正巳師匠登壇。長い間、この御仁の鳴くギターが聴けんかった。

 11月14日「風の丘」は、川近棟梁の機材とミキシングで、ええ音色が響きます。

 ポップス、民謡、そして古典。岡尾先生が唄うのは、琉球王朝の古典なのです。

 ウルトラ/セブン・イレブン南畑敷店主唄うおじさん、漆谷ご意見番!14日活躍します。

 ♪田幸クルーズバンド登壇!今からもガンガン行きます!今宵のユニットはtrioなのだ。

 佳舟先生こと久保公佳どん。いつもの殿をほろ酔いで聴かせます。


 以上、この宵は八組の出演がありました。
 ありがとうございました!