goo blog サービス終了のお知らせ 

私と浜省

 浜省に出会いました 
今その歌声にはまってます
浜省の事 いろいろ教えてくださいね~~

エコライブに参加して来ました

2008-06-08 14:47:06 | Weblog
当日は携帯に届いた参加メールを片手に。。

小雨の中NHKホールへ急いだ
浜田省吾のコンサート以来 また縁があって来ることができた。

席の決め方はエコ検定の簡単な試験をパソコン上でやって
点数の良かった人から前に座れるって後から知った。
100点の人は一番前 知ってたら もう少し勉強してトライすれば良かった。

幕開けから兄弟のピアノの連打 手拍子しながらピアノ演奏聴いたの初めて。
ノリノリで会場が一つになっての良いスタート。
若いアーティスト初めて聞く曲 私の知ってるグループは風見堂だけ 良い曲最高の歌唱力 会場の皆シーンと聞き入ってた。
少しだけ 浜省の歌の雰囲気に似ている。

たまたま隣に座った横浜から来ていた 女性と話したら
な な なんと 主人が浜省ファンなんですって 急に親しくなった。

浜省が参加してくれたら 良かったのになぁ 

もう一度 幸せになりたい

2008-05-29 01:04:30 | Weblog
今日は映画のレディーーデイ

幸せになるための27のドレスを見た。

今度は私が輝く 恋には臆病でも幸せになりたいあなたの物語

このフレーズに引かれて 先行配信の映画を見に行った。

私は映画を見るときは 前知識を入れないで見る。

その方がどきどきするし 楽しみだから

大きいスクリーンで集中して見れるから 映画館がすき。

DVDで見ても 気が散って感動も薄れるからね。

女性なら誰しも ドレスに憧れる 主人公のキャサリン。ハングルに

何故か自分を重ねてみている。私も随分お友達の結婚式に出た。

彼女も人の幸せのお手伝いばかりしている 本当の自分の気持ちに気がついた時

人は幸せになれると思う。幸せになりたかったら、前に前に進んで行こう。

未来の私の大切な人 今日も一日無事に過ごせましたか?

私はあなたへ向かって歩いていきます。早く会えますように。

それまで 壁にかけた省吾のポスターとカレンダーに見守られ 

眠りに着きます  大好きな省吾様 また 明日。

捨てればごみ

2008-05-26 22:48:06 | 「目指せ!エコブログ王」
 今日は資源ごみの日 

ダンボール 雑誌 新聞 缶 ビン 食品トレー など など

昨日の夜から仕分けしていたから 朝一番でだした。

これもエコかな? 紙は木から出来ているから 無駄をなくしたり

再生できるものは再利用すれば 又使えるね。

一人で出来ることは 微々たる事かもしれないけど

皆でやれば 何かが変わってくるかも知れない。

と 言うことで たまには お弁当を作ってみた。

お弁当箱は子供が使っていたもの 未だに捨てられなくて

持っているけど 役に立つ時もある。100円ショップで買ったタッパー。

おかずは 鳥のから揚げ 小さく切ると味のしみこみも早いし

揚げ油も少なくてすむ。揚げ物をした後 私がいつもやることは

じゃがいもを短冊に切って揚げる事、そうすると油が綺麗になる。

かにかま入り卵焼き 小松菜のベーコン炒め ブロッコリー 
ご飯は オカカふりかけ 

もちろん マイ箸持参で~す。

明日はどんなエコが出来るかな^^ みなさん 今日も一日お疲れ様

また 明日 

私のエコ 地球に優しく 一番綺麗な星だから

2008-05-22 09:37:58 | 「目指せ!エコブログ王」
もったいないが口癖の私 

洗濯機の水は以前お風呂の残り湯を使っていた。

でも 今の住まいはお風呂が一階、洗濯機置き場が二階にあるために 

水をホースで入れる事が出来ない。

そこで 何か出来るエコはと考え洗うときは常に

標準洗いではなくて スピード洗いを選んでる。

泥んこになる訳ではないので殆どこれで綺麗になる。

気になる所は 色物洗い用のハイターをかけてあげればいい。

時間と水の節約が出来る。水道代は基本料抜きにして 
半年で一万円未満。

洗剤はお湯で溶かして洗濯機に入れると よく落ちるし時間も半分ですむ。

皆さんも一度試してみてね。

もう けっしてあなたを 離さない

2006-05-04 01:08:41 | Weblog
前から気になっていた
住宅展示場 実は犬と遊べる と書いてありました。

家を出るとき 愛犬を泣く泣く置いて来たのです。
賃貸では動物は飼えないから・・
それに 人間も動物も 年をとってから
環境を変えないほうがいい と おもってるから

寒さや 暑さに耐え 愛犬の くろ は
マイペース 最近は寝てばかりの日々
もう 15年も生きています。
かわい過ぎて 見せられないーーー

と 言う事で やたら他の犬をさわりまくっている
今日この頃です。

今日見た住宅 あ~ と ため息が出るほど
良く出来ていました。

将来 田舎暮らしできたら あの半分でもいいから
新築の家に住んでみたいです。

夢中で見ていたら 自分の携帯がない
入れたはずの ポッケ
  ない ない ないいいいいぃ

「何処と何処を見られましたか」
「はい 犬を見てました」
「家は 何処を見ましたか」
「家の中では 落としてない」と思います。

「全部廻ったけど 何処にもありません」
「もし 出てきたら 連絡してください」

誰とも連絡が とだえてしまう どうしよう

急いで家にかえった
大家さんに 「私携帯落としたみたいです」
「大変ですね すぐ警察に届けた方がいいですよ」
「はい わかりました」

一分後
  お部屋に  転がってました 携帯電話

★最初から ここにいたのね

 あなたが いないと
 
 私 どうしていいか分からなくなる

 もう 私のそばを 離れないでね

 私も けっして あなたを離さない★
      

安くて美味しい これでなんと750円 餃子も大きい

2006-05-02 21:11:58 | Weblog
この前 お友達と泊まったホテルにプレゼントが
置いてありました。
夏のお化粧直し氷のミストで肌シャキーっ!

今日はまとめて お部屋のお掃除 
「あっ そうだ お肌に一降りしよう」と思って
しゅーーーーっとお顔全体にかけた

なんだか べっとり 
  ほんとにべっとり
 
      間違えた~
広い面でも しわにならずに ムラ無く接着
 私の顔は のりだらけ
  洗ってもなかなか落ない  
  皆さんも何かと見違えて 使った事ありますか?

駅前で見かけた ぬいぐるみみたいな犬
ちょっと 前まで 50万位したらしい今は35万位
かわいくて おとなしい犬でした~~

今はアパート暮らしだけど、お仕事頑張って
犬が飼えるような マンションか小さな家に住みたいな~


この野菜いため餃子セット 銀有楽町で750円
は 安いと思いませんか?
量も多くて 全部は食べられませんでした。
歩いて探して 安くて美味しいお店を見つけたときは
本当に嬉です。

花の思い出

2006-05-01 00:03:57 | Weblog
今日は神奈川県民ホールへ行ってきました。

始めてみなとみらい線に乗りました。
名前がいいですよね。

横浜球場の駅の周辺は今チューリップの花が
たくさん咲いていました。

山下公園では、春のフラワーフェスティバルが開催
されています。(5月7日迄)
お勧めですよ。行ってよかったと必ず思いますよ~~

夕方 になるにつれ カップルが目立ってきました。
ちょっと 羨ましいな~と思いながら
お花の写真とりまくりました、徐々にアップしますね。

何だか3年前に行った 北海道の中央公園を歩いて
いるみたいでした。横浜大好きです。

急いで出かける用意している時に限って 失敗する私
髪にヘヤークリームつけたつもり

えっ匂いがちがうぅう
な なんじゃこれは!

慌てて 化粧を落とす クレンジングクリームを
髪につけてしまったのです、今から紙を洗う時間もないし
蒸しタオルで ざっと落として 急いで出かけました。

ごめんなさい 私の髪

お願い はげないで~~

別れるって大変 でも いいことも

2006-04-29 14:55:37 | Weblog
住所変更(済)住民登録カード(取得)
まだこれしか 終わってません

でも 昨日郵便局へ行って 名義変更していたら
「新しいカード 作りませんか」と声をかけられた。

OMC郵貯カードにクレジット機能が付いている
プラス1050円出すと、海外でも使えるし 保険も付いて
るというので、思わす6月にドレミの人達と行く
タイの旅行の事が浮かんだ。
 「はい お願いします」
その時点で、どれかお好きなものを 一つ選んで下さい
と言われ (キティーの貯金箱・保冷カップ・手提げバック)悩んだ末カップに決めました。

そして 名義変更も終わり帰ろうとした その時
「あっ 忘れてました」 申し込んでいただいた方は
くじのチャンスがあるんですよ」

ぐじ  あまり 宝くじには縁が無いけど・・・

三角くじ 見事当たりました

ピンクのかわいい ピクニック用 お弁当箱

「お子さんと連休お弁当作ってお出かけくださいね」

私:「あの~子供はもう大きいんですけど・・」

私の心の言葉: さっき生年月日書いたはず?

        お孫さんの間違いでは?
まぁ いいか~
ちょっと 若つくりしすぎたかな(笑)

孫が居たら喜ぶだろうな~ 当分無理みたい

ふと ジーンズのジャケットを見たら 胸に
銀のキティーちゃんの バッジが・・・
私 好きだったんだ~ これ かわいい

ピンクのカード 届くの楽しみ
始めて持つ 新しい名前のカード
使いすぎないようにしなくちゃ(笑)

ほら 見てごらん

2006-04-23 01:44:46 | Weblog
今日はお仕事で江戸川の瑞江迄行ってきました。
行く途中の道には チュウリップやパンジーが咲いていました。

風に揺れて咲いている花
子供が始めて歌う 花の歌は 
「咲いた 咲いた チュウリップの花が~
お母さんが 子供に書いてあげる初めての花の絵も
チュウリップですね。

公園に何ともほほえましい 男の子と女の子の 希望

という銅像がありました。

どんな時でも この言葉忘れないように

私は今 希望に向かって進んでいます。

明日は皆にくる その明日が今日よりいい日で ありますように。

私は 離婚しても また 新しい人生を見つける為に 歩き続けます。 またあした

電車で新しいもの発見

2006-04-21 22:43:15 | Weblog
東京は桜の花が散り始め 
ふと 気がつくと つつじの花が開いていました。

私の大好きな ピンク色。
今日も白いブレザーとピンクのインナーでお出かけ。

気分は すっかり春モード。

日本中 お花一杯になりますように

今日京浜東北線の電車で発見
なんと 電車の天井から デジタルテレビが・・・

日本テレコムと東日本の提供で リアルタイムで
ニュースが見られるんです。
画面が二つあって もう一つは 日本の風景
小鳥が枝にとまっている所 富士山と桜 菜の花

もう 首が痛くなるくらい ずーーーっと 
上を見てました。
満員電車の中 ほっと心が 安らぐひと時
粋な事をしますね。