goo blog サービス終了のお知らせ 

GMC SAVANA & DACHS

生きがいは、フルサイズバンの維持?とミニュチュアダックスのMintとの共同生活。

久しぶり

2011-08-14 | その他
すげー昔のブログ発掘。
全く忘れていた。。。

ウォーキング

2006-08-14 | ウォーキング

先日、長年愛用してきた万歩計が破損しました。
破損と言っても、別に歩き過ぎでカウンターが壊れたのでは
なく、単にベルトにくっ付けるクリップが根こそぎもげた事
でその機能を果たさなくなり、あっけなくご臨終となって
しまった訳です。
新たな万歩計を購入することも考えましたが、最近は歩き癖も
付いた事だし暫くは万歩計無しの生活を過ごしてみようと
考え、以来購入をしていないのですが、万歩計がある時は途中
で歩数を確認することで何かしらの安心感を得ていたものの、
今ではその指標が無くなったお陰で目標となる1日10,000歩
を達成できるのかどうかすら判らず、不安で仕方ありません。
そこで夏期休暇中は、1日2時間のウォーキングを実践することで
その不安を払拭しております。
ちなみに本日は、約2時間半歩き続けてやりました。。。

焼肉

2006-08-12 | グルメ

私が月に1回~2回のペースで通う、新香園という
焼肉屋さんがあります。
お店は国道19号線に面しており、結構分かり易い
場所にある事もあり、午後7時を過ぎると満席に
なってしまう事もしばしば。
この日は旧盆中ということもあり、お客さんは
少なめ。
早速、塩タン、ネギ塩ツラミを注文し、生ビールを
1杯。
次はロース、焼きレバー、焼きにんにくと注文し、
またまたビールを1杯。
更に若鶏、ホルモンでお腹を満たして行き、何と
言っても〆の一品はテールクッパ。。。

夏休み1日目の幸せでした。


明日から夏休み

2006-08-11 | 仕事
明日12日から18日まで夏期休暇と相成ります。
一見、普通の企業の様ですが、実は1年を通じて
連続休暇を取得できるのはこのタイミングのみ
なんです。
要するに、ゴルデンウイークも正月休みも無い
訳で、毎月の休みも2回取れれば良い方。。。

普通の会社だと、年間休日って112日とか
120日とかあるのでしょうが、私の年間休日は
30日前後・・・。

その分、明日からの休みを思いっきり楽しみます!



GMC グッズ

2006-08-10 | GMC グッズ
そもそも何でGMC SAVANAを購入したかと今になって考えれば、
当時、フルサイズバンを購入することは決めていましたが、色々
雑誌等を読み漁るに連れ、「GMC」という余り見たことの無いナゾ
のエンブレムが、グリルに付いているのが何となくカッコイイ
からという、極めて単純且ついい加減な理由からでした。

結果、SAVANAを購入した訳ですが、未だに「GMC」に対する自分の
よく判らない思い入れは強く、以前からGMCグッズをオークションで
落札することが趣味と化しております。

現在のコレクションとしては、キーホルダーが7個、GMCエンブレムが
2個、腕時計1個、掛け時計1個、ジャンパー・・・などなど多数。。。
嫁からは、ゴミ呼ばわりされていますが、収集はやめられません。


暑いじゃん!!!

2006-08-07 | ミニチュアダックス
東海地方は、ここ1週間35℃以上の酷暑。。。
午後9時を回っても、じっとりとした湿度が身にまとわり
付き、不快指数100%!

そのような中、愛犬ミントの散歩も一苦労な訳ですが、仕事を
終え帰宅するのが、大抵午後9時頃。
それから散歩をする訳ですが、当の本人は、私の仕事疲れなど
全く気にする様子も無く、延々と自宅近隣を歩き回ります。
挙句の果てに、突然動かなくなり、抱っこして帰らなければ
ならないケースもしばしば。

ようやく散歩が終わって家に帰れば、この有様。。。


バッテリー交換

2006-08-06 | GMC SAVANA
来週末からの夏休みに備え、SAVANAの各種点検を
この酷暑の中実施しました。
まずは夏場に弱るバッテリーのチェックをしたのですが
このバッテリー、新車で購入してから一度も交換した
記憶がありません。
改めて自分で記入している整備記録簿を確認したのですが、
やはり一度も代えていないことが判明。。。
このSAVANA、00年の10月に納車されてますから、都合5年と
10ヶ月近く頑張ってきた代物です。

ACデルコのショップまでは、自宅から約1時間以上掛かるし、
行き付けのショップでは在庫が無いだろうし、バッテリーを
買って来て、この暑い中自分で代えるのも面倒だし・・・。
結局、普段良く利用している某オートショップに持ち込み、
バッテリーを購入、更に工賃500円を払い交換してもらいました。

メンテナンス・・・。
とは言いがたい、丸投げの1日でした。

ちなみに、この某オートショップでは女性の整備士が活躍しており
本日も女性の整備士がバッテリーを交換してくれました。
H18 8・6の文字もピンク色で、女の子らしい・・・。

枝豆

2006-08-03 | グルメ
毎年この時期になると、新潟から枝豆が我が家に
届きます。
この枝豆、「茶豆」という種類でして、非常に香りが
高く、甘みもある素晴らしく美味しい枝豆なんです。

新潟や山形に住んでいる方であれば、日常的にスーパー
などで売っているとのことですが、ここ東海地方では
全く手に入らず、わざわざ新潟の契約農家にお願いして
作って頂いてます。

これから毎日「茶豆」とビール三昧です。。。




ラーメン屋

2006-08-02 | グルメ
久しぶりに平日に休みを取り東京へ。
夕方から所用があったのですが、それまでの時間潰しを兼ね、
実家のある東京郊外まで出かけてラーメンと餃子を食べて
きました。

このラーメン屋、初めて食べたのは今から20年近く前。
味噌ラーメンに大きな特徴があり、ラーメンが出てくると、
味噌がもやしの上に乗っかっており、自分で味噌を溶かし
ながら食べるという代物です。
麺は太麺でモッチリしており、非常に食べ応えがあります。

ちなみに自分は、20年前から味噌ラーメンしか食べたことは
なく、本日も当然ながら味噌ラーメンを注文。

もう一つの楽しみの餃子を注文しましたが、これまた昔はバター
の風味がする珍しい餃子だったのですが、本日食べた餃子には
その面影は無く、全くの別物に変化してました。

それでも味噌ラーメン500円、餃子300円(6個)で、
かなりお腹が一杯になり、満足感は得られました。



訃報

2006-08-01 | 仕事
今の会社に転職して4年が経過しますが、最終面接者でもあり
入社後は、約2年間私の上司として色々お世話になった方が
本日午後亡くなりました。
53歳という若さであり、余りに早すぎる死に言葉もありません。

ミント登場

2006-07-29 | ミニチュアダックス
当ブログの一方の主役である、ミニチュアダックスのミント。
好物は、かぼちゃと蕎麦。
実は、私の好物と全く一緒で、飼い主に似るとは良く言った
モノです。。。


株式投資

2006-07-28 | Weblog
株式投資・・・

今までも株式に関して関心が無かった訳ではないのですが、
いざ証券会社に口座開設の申し込みをしようとして資料を
取り寄せるものの、結局は口座を開設するに至らず、本日
までズルズルと口座開設を引き伸ばしてきました。

当たり前ですが、実際に投資するには現金もいるし、それなりの
知識も必要でしょうから、まずは株式投資のシュミレーションにトライすること
で、株式投資の真似事をしてみました。

某投資関連が運営するHPで、1,000万円の資金からスタート
するシュミレーションがあったため、早速登録し取引を開始。
株価チャートを勉強しつつ、どこまで資産を増やせるか挑戦中です。

ちなみに本日現在の資産は、9,931,765円と、早くも目減り。

ウォーキング

2006-07-26 | ウォーキング
春の会社の健康診断で、肥満度と肝機能障害で引っ掛かった
ことを受け、ダイエットするためウォーキングを実践してます。
私は身長が187cmですが、医者曰く「標準体重は76kg」
とのこと。
ちなみにウォーキング取り組みの前は88kgでしたが、世間で
言われる程の「肥満」ではないと自負してましたが、医者に肥満
扱いを受けたなら、標準体重になってやろうじゃないかと、食事
制限とウォーキングの徹底をしてます。
食事制限については我流のため、余り参考にはならないと思い
ますが、ウォーキングは、【1日10,000歩!!】を目標に
日々取り組んでます。
・・・と言っても、かなり意識をしないと10,000歩は歩け
ないことは取り組み後直ぐに判ったことであり、今では、毎日
相当な意識を持ってウォーキングに取り組んでいます。
ちなみに、本日の体重は81.6kg。体脂肪19.9%です。
あと5kg。。。








出張

2006-07-24 | 仕事
勤めている会社は、毎週火曜日に本社で会議があるため、ちょくちょく前日泊で
東京入りすることがあります。
その際の定宿として利用しているのが某ホテルチェーンなのですが、このホテル
チェーンの大きな特徴は、各部屋にインターネットが整備されていて非常に快適
なネット環境を提供してくれることです。
おかげさまで、ブログも東京から書き込みができ、助かります。

今日モ雨

2006-07-23 | ミニチュアダックス
それにしても、ハッキリしない天気が続き、SAVANAで遠出も出来ない中、
今日は、ミントの月に一回のトリミング。しかも今日は、泥パックを追加でお願いしときました。

普段から泥パックなどはしないのですが、キャンペーン&お試し期間との甘い言葉に誘われ、半信半疑でお願いしましたが、出来具合は中々良好!
本人も満更でもない様子でしたが、値段も高く最初で最後です。