皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

4/30 開花速報 

2013-04-30 22:00:18 | インポート

今年の私のさつき会の花期展示会は5月25,26,27日です。皆さんに見てもらいたい樹が何本かあるのですが、蕾が膨らみだしたので気が気ではありません。 ’花は勝手に咲く’ のではなく、こちらの思いどうりに ’咲かせる’ にならないといけませんね。とりあえず早咲き種は日陰に置いて様子を見ることにしましたが・・・・・。
…ウ-ム、皐月道は奥が深いなー....

☆何時も私が参考にしているブログ「サツキ盆栽通信」を左サイドのリンク欄にアップしました。5件の最新記事が直接開きますので、宜しければ御閲覧ください。おすすめ!です。

☆初期の花なので完全に開かない花や、品種の特徴が出ていない花があります。もっと良い花が咲いたら品種の説明とともに再掲載します。

Dsc00125
青晃の光
(毎年トップで咲きますが、今年はもう7分咲きです。早すぎる!)
.......................................................................................................


Photo
飛鳥の誉
....................................................................................................


Photo_2
高豊の光
...................................................................................................


Photo_3
海ほたる

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24 開花速報 

2013-04-24 21:55:10 | インポート

今年の春は寒い日と暖かい日が極端ですね。おかげで家庭菜園のジャガイモの芽が霜でやられました。トマトやナスなどの夏野菜の苗も元気がありません。植えるのが早すぎたかな?。
でも、桜が早く咲き、皐月の蕾が動き出しているので、平均すれば暖かいのでしょうネ。
冬の間だけ縁側に取り込んだ皐月が咲き始めたので、早速新しいカメラで撮りました。やはり口径の大きいレンズは解像度が違いますね。

☆初期の花なので完全に開かない花や、品種の特徴が出ていない花があります。もっと良い花が咲いたら品種の説明とともに再掲載します。

Photo_6
祝の煌(華連華×祝星)
............................................................................

Photo_2
華紋
...............................................................................

Photo_3
紫峰冠
..............................................................................

Photo_4
めぐみ
..............................................................................

Photo_5
桃香

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香・翠峰

2013-04-20 22:55:34 | インポート

皐月の枝変りに丸葉変わりがあります。細長い葉が丸く厚い葉に変化することで、花も大きめで厚くなります。花柄は変わらないのでチョット見分けづらいのですが、新種として認証登録されています。
葉や花が大きくなるのは4倍体の植物に現れる特長に似ています。農業では4倍体の作物の研究が盛んで、ブドウの巨峰は4倍体作物として良く知られています。
皐月好きの植物学者が現れ、遺伝子の操作で斬新な品種を出したら面白いのですがねー。

☆おなじみの「さつき盆栽通信」で花樹の満開写真が多数アップされました。イヤー綺麗ですね。
☆気の早い蕾が動き出しています。何輪か咲きだしたのですが、今日の寒さに震えているようです。でも今年の花は早いのかな?。

Photo
明日香(月桂冠×春翠)
大輪・白地に桃紫紅色の大小絞り、吹掛け絞り、底白、覆輪、無地

大輪で剣弁咲のように花弁の切れ込みが深く、花芸も良く出るので華やかです。早咲きなので展示会向きで、花樹としては最高の品種です。交配親としても人気があるようです。

☆明日香の雄親の春翠は(月桂冠×上の山キリン)で、近親交配気味ですが、上の山キリンの紫色が程よく効いて良い色合いです。それにしても桃紫紅色とはどんな色なんだ?
.................................................................................................................................

Photo_2
翠峰(明日香の丸葉枝変り)
大輪・白地に桃紫紅色の大小絞り、吹掛け絞り、底白、覆輪、無地

飛鳥より葉が丸く厚くなってます。花も気持ち大きい感じですが、培養の差もあるので良く分かりません。今年の花でじっくり比べてみます。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明朝・新生

2013-04-15 22:30:31 | インポート

「さつき大事典」によれば花の大きさは「小輪・5㎝以下 中輪・7㎝以下 大輪・10㎝以下 大々輪・12㎝以下 巨大輪・12㎝以上」と規定されています。普通に花を観賞するときはこの規定はあまり意味がありませんが、展示会では必ず花の大きさで部門を分けて展示します。特に賞が懸る審査をする場合は厳密区分されます。たしかに小輪と巨大輪では設肥、剪定などの培養管理が違うし、花の見所も変わりますよね。私の会では大輪以上と中輪以下の2部門に分けています。

Photo
明朝(蘇光の実生)
波打ち咲、巨大輪・白地に濃紅色の大小絞り、伊達絞り、覆輪、無地

写真では分かりにくいのですが、とにかくデカいです。花弁の厚みもあり、枝が花の重さに負けてお辞儀をすることもあります。枝打ちが粗いので、大型に仕立てないと収まりがつかないみたいです。

☆古い品種ですが2009年に上野で内閣総理大臣賞を受賞しています。(内閣総理大臣賞は農林水産大臣賞を受賞した品種だけがエントリーできる「貴品銘花の部」の最優秀から選ばれます)。
.............................................................................................................................

Photo_3

Photo_2
新生
(煌陽×白蓮)
大々輪・薄紫色地に紅紫色の小絞り、半染め、無地

パステルカラーの薄地合いに絞りが少なめなので、上品で落ち着きがあります。花弁も厚くガッチリしていて、尖った弁先が良い感じです。

☆写真は2010年の内閣総理大臣賞受賞樹です。
☆大々輪・巨大輪は規定の大きさに咲かせるのは結構難しいみたいで、日頃の培養管理が問われる品種です。私はどんなに頑張っても’大輪まで’ですかね・・・。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘峰・明翠

2013-04-10 23:17:28 | インポート

皐月の花柄でブロッチはあまり語られていませんが、意外と大事な花芸です。ブロッチは花弁の底に現れる斑紋でパンジーやクリスマスローズではブロッチの色や形が鑑賞の対象になってます。皐月では翠扇の黄緑のブロッチが有名で花弁の白や絞りの赤を引き立てています。
実生育苗家の会長は、ブロッチが花色の邪魔にならないように選別しているそうです。でも、単色の品種などに多いのですが、ブロッチが良いアクセントとなる品種もあります。まー好みなので何とも言えませんが・・・・

2
銘峰(夫婦華×花月の誉)
大輪・薄い紫紅色地に紫紅色の大小絞り、微塵.更紗.白絞り、覆輪、無地

去年買ったヒョロ苗ですが1輪だけ花が付いていました。この花の薄地合いと花弁の厚さが気に入っています。もちろんブロッチの色もいいですねー。
...........................................................................................................

Photo_2

Photo_6
明翠(翆扇×寿光)
大輪・薄い紫紅色地に紫色の大小絞り、白絞り、覆輪、無地

銘峰と同じような花ですがこちらのほうがちょっと派手な感じです。上の写真は展示会で撮りましたが、下の写真は一昨年買った苗です。逆光でも色がしっかりしていて花弁の厚さが感じられます。・・・覆輪のブロッチが気になりますね。

☆どちらも大輪で花弁も厚く、育てやすいので、良い樹になると思ってます。特に明翠は上野、栃木、鹿沼の3団体に品種登録しているのでいずれ農林水産大臣賞かな?。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の翼

2013-04-06 18:37:26 | インポート

皐月専門の月刊誌に「さつき研究」があります。発行は「栃の葉書房」で、編集スタッフのブログが こちら です。このブログの2012.5.19から2012.5.23にかけて「しんちゃん」という方の '’さつきと盆栽の違い’’ と題した4回のシリーズがあります。本誌では書けない、皐月の愛好家や業者の裏話を披露しているので、面白く読ませていただきました。昔は一般の盆栽業者と皐月業者は仲が悪かった、と聞いたことがあるのですが、この記事を読んで納得です。
私は花を格好よく見るための樹作りはしますが、本格的な盆栽は興味がありません。しかし今の花樹は’ローソク仕立て’ばかりです。花のない時はただの鉢植えでチョット??ですが、展示会で入賞しようとすれば仕方ないですね。軽快な曲の付いた’練馬模様’が好きなのですが、なぜ人気がないのかなー・・。

Crop_2
天使の翼(一目惚れの丸葉枝変り)
大輪の剣弁咲・青白地に本紅色の大小絞り、堅絞り、覆輪、底白、無地

丸葉に変わったので花弁が厚く、形も大きくなってます。花色は前項の’一目惚れ’と同じなので、花が咲いていても名札がないと見分けられないかも・・・・・。

☆名前に釣られて買ってしまいました。写真は鹿沼の展示会で特別出品された樹ですが、花は綺麗だけど樹形は良くなかったです。これはローソク仕立てしかないかなー。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目惚れ

2013-04-02 21:21:07 | インポート

今年の桜は咲き始めてから寒い日が多かったため、満開の状態が長く続きました。家の周りでもお花見ができそうな場所が結構あります。普段は気が付かないだけで、やはり日本人は桜が好きなのですね。でも今日の雨で散り始めるでしょう。
皐月の新芽も出だしは早かったのですが足踏みをしています。花芽にはこれからが大切な時期なので、気合を入れて手入れするつもりです。
サツキ盆栽通信では、肥料についてのタイムリーなアドバイスがアップされています。またリンク欄にこのブログを載せていただきました。誠にありがたいことで感謝、感謝です。

Photo
一目惚れ(白玲×翆扇)
中輪の剣弁咲・青白地に本紅色の大小絞り、堅絞り、覆輪、底白、無地

花形は白玲、花色は翆扇と親の良いとこ取りができています。実生育苗はこのように上手く行くことがあるから面白いのでしょうね。でも樹質はちょっと違うみたいで、枝の伸びが良く整枝に苦労しそうです。

メインページ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする