ちびっこトライアスロン日記

小学5年男の子と小学3年女の子のトライアスロン日記。沖縄でトライアスロンを始め、父親の転勤で東京に……奮闘中デス!

それぞれの頑張り

2010年06月07日 | 日記
日曜日は、Mt.富士ヒルクライムの当日。

いや~、凄い人ですな。
5000人が富士山5合目のゴール目指して登るんですよぉ!凄いですね~

こりゃあテンション上がりますねぇ!
パパっちの目標は、初めての参加なので1時間半切り。
最近、仕事が忙しくてめっきり練習していないので少し不安の様子。

パパっちが頑張っているので、私たちも練習をしてみました。
荒川河川敷でバイク&ランの練習。

いや~、娘が頑なに走らないので!?「後ろにサメがいるよ~!!」とか
「歩いたら爆弾が爆発するよ~!」とかワーワー騒ぎながら走ってました
周りの自転車乗りの人達は、何やってるんだ、あの親子は??って顔して笑ってました。。。

そんなこんなしている内に、パパっち、ゴール!
見事1時間半切りの目標達成!

う~ん、いつもたいして練習していないのに
ある程度の目標を達成するところが憎らしい


これ、大会で配られるゼッケンとかが入っている袋。
渋くないですか~??
確かに登った人は「富士山、ありがとう~!!」って叫びたい気持ちかもね
来年は、私も挑戦してみようかな

運動会

2010年06月07日 | 日記
先週土曜日、無事お天気も晴れ運動会が終わりました。
去年もブログにいろいろ書きましたが、何とも都会の運動会。

運動場は超狭く、親は完全な立ち見。
レジャーシートなんか敷いて座るなんて以ての外。。。
お昼は、親が作ったお弁当を子供達は教室で食べ、
親は家に帰ったり、学校周辺のお店でランチをしてまた戻ってくる。。

去年は、あまりの沖縄の運動会との違いに「何これ~!?」と思いましたが
今年は結構合理的で良いかもなんて。

今年はパパっちは、「Mt.富士ヒルクライム大会」に出る為、
朝から山梨県富士吉田市へ向かいました
運動会の日程が決まる前に申込みが始まるので、しょうがないね~
前日受付しかないので、土曜日から行かざるを得ないもんね~
そして逐一こんなメールを送ってくる。

おいおい!富士山バックに羨ましいじゃないかよ~

娘は始めてリレーの選手に選ばれ、がんばって走ってました。

息子はソーラン節姿がなかなかgood!

今年も無事運動会、終了~