素直な一言

肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」に、レシピは「クックパッド」に投稿してます。

「D.U.O.ザクリーム」を使いました<1>

2011-04-06 | 感想
ハイブリッドコスメ D.U.Oファンサイト応援中

お肌の構造は大きく分けて、上から


皮脂膜
 ↓
角質層
 ↓
表皮層
 ↓
基底膜
 ↓
真皮層



で成り立ってるんだそうです。
どこか1箇所だけでなく、全方位に働きかけてくれるクリーム「D.U.O.ザクリーム」を使いました





D.U.O.の全方位ケアっていうのは、さっき書いた「皮脂膜・角質層・表皮層・基底膜・真皮層」の「足りない肌成分を直接補う」、「細胞自体のダメージを元から修復し、正常に働かせる」ことなんだそうです。

特にリフトアップ(シワ改善)と、美白にとびぬけた効果がでるよう、塗る「ボトックス注射」アルジレリンと、独自成分「プレミアナノコンプレックス」が高配合されてるんだとか


●アルジレリン
塗るボトックスと言われ、シワの奥深くまで浸透するアミノ酸。
表情筋の収縮によって起こされるシワを改善し、また、強力なリフトアップ効果も期待できます。

●プレミアナノコンプレックス
D.U.O.独自成分を高配合することで、過剰なメラニンを作り出すチロシナーゼの働きを100%阻害し、
かつ、メラニンを淡色化、黒色化をさせない、という研究データが出ています。


リフトアップも美白も、私の普段からの悩み
これに特に効果があるっていうのは、とっても嬉しいです

初めて使ったときは、不思議なテクスチャーにビックリしました

香りは最高級ダマスクローズ精油の香りがふわ~っと香ってきます。
この香りはホルモンバランスを整えてくれたり、リラックス効果があったりするので大好きなんです

「あっ、いい香り~」って思いながら手に取ってみると・・・・・溶ける
手のひらの体温で溶けていくんです
こんなテクスチャー初めてで、びっくりしました。

容器の中に直接指を突っ込んじゃうのはよくないから、スパチュラを使って取ります。
それを顔や首に伸ばします。



最初は固く感じたテクスチャーも、体温で溶けるから全然肌に負担をかけずに馴染ませることができます。
すすすすすーっと氷の上を滑ってるような、そんな手触りなんです

慣れると毎日使うのがとっても楽しくなります

本当はこの記事、ちょっと前に書いてたんですが、おばかな私は投稿しそこねてたみたいです
もうちょっとしてから、また改めてレポートしたいと思います。
今度は忘れませんから


エイジングケアはこれで完結 しわ・たるみに


最新の画像もっと見る