素直な一言

肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」に、レシピは「クックパッド」に投稿してます。

「本物のししゃも」を食べてみました

2010-09-17 | 感想
北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイト応援中

目からウロコの商品が届きました
北海道味わい楽座さんの数量限定!北海道産本ししゃも メス10匹(お試しパック入り)です




ししゃもって、よく食べてる方だと思ってましたが、実はうちで食べてたししゃもは「偽ししゃも」だったことが判明



我が家のは・・・・キャペリンでした

美味しいと思って食べてたのにぃ~
もう二度と買わないんだから!

・・・・なぁ~んてことはないでしょう
あれはあれで、「偽」なりの美味しさがあるから、これからも買うと思います

本物のししゃもについては、北海道味わい楽座さんのサイトに詳しく書いてあります。
まだ知らない人、ぜひ読んでみて
>>>>> https://www.ajiraku.info/otoriyose/products/detail.php?product_id=25


普段はグリルで焼いてるししゃも(キャペリンだったけど)ですが、本物のししゃもは焼き方からして違う!

まずフライパンにクッキングシートをしいて、凍ったままのししゃもを並べます。



あとはこのまま弱火~中火で焼いていきます。



ししゃもから脂がでてきたら、ひっくり返すタイミング



全部ひっくり返したら、卵が硬くなるまで焼きます。



焼けました



フライパンで焼いたのって初めてだったけど、全然くっつくこともなくて、すごく簡単でした



うちは大人よりも子供が魚大好きで、焼きあがってすぐに子供の口へIN



・・・・・食卓に並べるまで待ちなさいよ

「で、どう?美味しい?」って聞いてみたら、即答でした。
「うん、柔らかくて美味しいもう1匹食べていい?」・・・・・だから、待ちなさいって

このあと食卓に並べてみんなで食べましたが、焼き方の問題なのか、本当に柔らかかったです!
身がプリプリしてて美味しかったぁ~
最後の方はちょっと冷めてたんですが、冷めても柔らかくて美味しいんですね
しかも卵がぎっしり詰まってて、子供なんて大喜びしてました

子供は誰か知り合いからの贈り物だと思ってたみたいで、食べ終わってすぐに「また送ってね」って言ってました。
いえいえ、次は「買ってね」ですから

いつも食べてる偽ししゃもで、こんなに好評だったことはありません。
やっぱり本物の味は子供の舌でも分かるんですね

今回はメス10匹のモニターでしたが、今度はオスも食べたいな
これだけ美味しかったら贈答品にも使いたいくらいです。
美味しいししゃも、ご馳走様でした

北海道 味わい楽座(あじらく) 北海道産本ししゃも

北海道 味わい楽座(あじらく)


最新の画像もっと見る