素直な一言

肌が弱いので「@コスメ」をよく利用してます。動画は「You Tube」に、レシピは「クックパッド」に投稿してます。

「インスタントほうじ茶ラテ」をいただきました

2010-09-03 | 感想
ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中

「ラテ」は大好きなんだけど、ほうじ茶ラテは初めて



インスタントで、お湯にも水にも溶けるっていうのがお手軽そうで嬉しいです
早速飲んでみました。

パウダーの状態では、あんまり「ほうじ茶」の香りはしてきません。
香りは「ミルク」の香りです

私はパウダーに直接冷たいお水っていうのは好きじゃないので、少量の熱湯で溶かしてから、冷水と氷を入れてみました。

熱湯を注いだ瞬間、ほうじ茶の香りがふわ~っと一気に立ち上ります
熱いまま、一口飲んでみると、味はミルクティーみたいな感じなんだけど、しっかりとほうじ茶の芳ばしさが残ってて、不思議な味です。

アイスで飲んでみると、香りも味もやや大人しい感じがしますね。
どちらが好みかと言えば・・・・・
夏だから「アイス」って言いたいところですが、香り&味は「ホット」の勝ちだと思います

甘さは控えめなんで、普段甘党の家族からは、「もうちょっと甘さが欲しい」との一言が・・・・
でも普段甘いのが苦手な家族からは、「十分甘いよ!」との一言が・・・・
ここら辺は好みの問題みたいですね

ラテっていうと、私なんて「カフェラテ」を真っ先に思いついてしまいますが、こういうちょっと和風なラテも面白いなぁって思いました。
何より胃に優しそうなんですもん

1袋で約13杯分あるそうなんで、残りものんびりと、「ホットで」飲もうと思います。
落ち着く味に「ホッ」と一息です

インスタントほうじ茶ラテ


最新の画像もっと見る