トキの舞う佐渡より、棚田のおいしいお米をお届けいたします。  (株)さとにわ

トキの野生復帰が待たれる佐渡の棚田で有機農業を行っている若者たちの『トキ米』づくり日記。

ソラマメの冬囲い

2006年11月29日 | 無農薬ソラマメ
今日は、ソラマメの冬越しのための支柱立てをしました。

梁にする竹は集落の竹林から切り出しました。これを一旦2メートル程度に切り、さらに6等分に割って使用します。

竹は筒状になるように設置し、ワリフ(保護シート)を掛けていきます。

なんとなくソラマメも喜んでくれているような気がしました。

今井

ワリフ作業 その3

2006年11月29日 | 無農薬ソラマメ
やっと支柱が完成しました。

これからは支柱をあてにして、割り竹をドーム状に掛けていきますが、その前に、ソラマメの苗が冷えないようモミガラと糠を発酵させたものをマルティング材として敷きこみました。

だんだんと寒さは厳しくなりますが、今日はセーターを着せたようで、ソラマメは至って元気です。


今井

ドジョウ研修会

2006年11月28日 | トキの餌・ドジョウ養殖
トキの主要な餌であるドジョウの養殖に携わる皆さんが一堂に会して技術交流などを行う研修会が、新穂で行われました。

私たちも今年ドジョウ養殖池を造成したことから、事例発表の時間を頂き、報告しました。

来年から、私たちの育てたドジョウも、トキの餌として出荷する予定です。

大山

原木シイタケ!!

2006年11月27日 | 原木シイタケ
来年から私たちも挑戦する原木シイタケの様子を内田さんの畑へ見にいきました。

赤玉周辺の山から切り出したミズナラに顔を出したこの品種は、気温が20℃前後になると一斉に出てくるそうです。

地元の方は佐渡味噌を塗って焼いて食べるのが一番美味しい、と簡単におっしゃいますが、何と贅沢な!という気にさせられます。

今井

更新が遅れていて、、、

2006年11月24日 | 赤玉のくらし+佐渡情報
『トキ米』の出荷に追われる毎日です。
更新が遅れていて、すいません(+_+;)。

この所、午前中は晴れても午後から雨になったり、とすっかり冬型の赤玉です。

天気のよいときには、耕地から見る日本海が鏡のようにきれいです。これから佐渡は『寒ブリ』の季節。

さすが地元では、新鮮な魚が安く手に入るようです。脂ののったブリをいただいて、私も冬に備えます(?)。

今井







ワリフ作業 その2

2006年11月23日 | 無農薬ソラマメ
今日は、ワリフの芯となる支柱立てを行いました。

内田さんに教わったとおり、竹に穴を開け、支柱を通して固定するのですが、なかなか水平・垂直を取るのが難しく、思ったより進みませんでした。

もっと手軽にできる農業資材もあるんだろうなぁ、とは思いますが、地元産の竹の利用促進!?のために、今年はがんばって見ます。


今井



天然もの

2006年11月22日 | 赤玉のくらし+佐渡情報
画像は、切り株に顔を出した天然のナメコです。直径で20センチはあります。

このあたりはミズナラの林が多く、切り倒されたあとの株や自然に倒れた幹が沢山あり、この時期になると、ごらんのような状況があちこちに見られます。

もちろん、黙って採ってはいけません。私も思いっきり後ろ髪を引かれながら、山を後にしました。

いつか私たちも原木栽培にチャレンジするぞ!と誓いました。

今井

紅葉シーズン

2006年11月21日 | 赤玉のくらし+佐渡情報
日に日に寒くなってきました。

いつの間にか紅葉が裾野まで降りてきています。強い風が吹き始めると葉が落ちて冬枯れの山になるのもすぐでしょう。

初めての赤玉の冬です。どんな景色に代わるのでしょうか?

今井

イタヤカエデ

2006年11月20日 | 赤玉のくらし+佐渡情報
赤玉の隣の農道沿いに立派なイタヤカエデの木があります。

来年の耕作地を巡回しているとき、いつも見ているのですが、最近は紅葉が終わりかけて、何か精霊のようなものを感じます。

以前はミズナラや松の大木が沢山見られたそうですが、燃料として炭になったりして、今ではめっきり少なくなったそうです。

それでも山がある限り、自然は回復してくれるものです。人と自然とがどのように関わりあっていくのか考えていくのが私たちにとって必要なことかもしれませんね。

今井

新発見(私にとっては)

2006年11月17日 | 赤玉のくらし+佐渡情報
赤玉周辺にも柿畑が沢山あります。

軒先には沢山の柿が干されており、秋の農村風景!真っ盛りです。

私がお借りして住んでいるお宅も、ご覧のようになっています。

ところが、ヘタの部分を見てびっくり。何か金属製のものがあるな、と思っていたのですが、これは『柿クリップ』というものらしく、ヘタの部分に引っ掛けてスムーズに干せるようになっている代物だそうです。

そのあと、商店に出かけましたが、何とレジの脇で売っていました。旬の商品なのでしょうね。知らないのは私だけでしょうか。

今井