明日はどうなるやら

男3人(20歳、高校3年、高校1年(広汎性発達障害で現在不登校)女1人(8歳、支援学級3年生)のどたばた子育て日記

みーちゃんの新学期

2013-09-11 10:02:17 | 娘の事
夏休みが終わってからのみーちゃん

あまり順調ではありません。



朝、とてもテンションが低いです。

夏休み明けで交流学級がまだ落ち着きがなく

本人的にきついのかな?



いつも途中まで送っているのですが、車から降りても

歩くペースがとてものろのろ



先週は支援学級の前で止まっていて、1~3時限目まで

支援学級で過ごして4時限目から古流学級に行ったそうです。

金曜日は下駄箱で交流学級の先生が見かけて

そのまま一緒に教室に行ったそうです。



月曜日も急に支援学級に来たので交流学級の先生に

言ってから来るようにと伝えると戻って来なかったそうです。



教室に入れば発表もするしそれなりに楽しんでいる様子だそうですが

時々、みーちゃんは辛いのかな?

来年から普通学級でと動いているけど、無理なのかな?



みーちゃんにとって、どうしたらいいのか?今月は心理の療育が

あるので、相談してみようと思います。



三男くんも4年生あたりから、逃亡が始まりました。

皆とのづれが出てきたのかな?



支援学級の先生とまめに連絡をとって家と学校の情報交換を

する事にしました。


みーちゃんの個人面談

2013-07-24 23:58:00 | 娘の事
昨日はみーちゃんの個人面談でした。



みーちゃん、最後の週、学校に歩いていくのが

嫌で、途中まで送り、その後、学校に行き着かず

座り込んでいて、支援学級で気持ちが落ち着くまで

いる事もあったので、



最初に支援学級の先生と面談をして、支援学級の先生と

一緒に普通学級の先生と面談をしました。



最初の支援学級での話は金曜日に、家を出て

学校に行かず。一時間近くも玄関の外にいたことで

先生が聞いた、理由は家を出て歩いていってたら

猫がいたので、戻ったとの事でした。



先生はみーちゃんに 「そういう場合はどうしたら良かったと思う?」

と聞くとみーちゃんしばらく考えて、

「別の道から行けばいい」と答えたそうです。



先生がみーちゃんの今回のいけなかった事はなんにもせず、

ずっと待っていた事、自分からちゃんと考えて動かないとと話をしたそうです。



その日は2時間目、普通学級の教室に行くようにと送り出したけど

いけないと戻ってきて、3時間目普通学級のお友達が迎えに来てくれて



やっと普通学級の教室に行けたそうです。



普通学級の先生は勉強のほうは支援学級のフォローもあって

ちゃんとできているけど、今回みたいな事が多々あると

普通学級では30人の生徒に対して先生が一人なので

対応がて゜きません。

来年から支援学級から普通学級へと考えているみたいだけど

大丈夫ですか?

と言われてしまいました。



来月、心理の療育のときに相談してみようと思います。



来年の5年生、今のまま支援学級在籍で普通学級を利用するのか?

普通学級主体で考えるのか?



みーちゃんにとってどちらがいいのか少しわからなくなってしまいました。



ちなみに三男くんが小学生のときは支援学級がなかったので

登校時の脱走は教頭先生、校長先生とあと一人クラスを持っていない

先生が対応、捜索してくれました。

担任の先生も車まで迎えに来たりしてくれました。



今は夏休みで自分で歩いて行く事はありませんが

新学期始まってからが問題です、


みーちゃん授業参観

2013-06-14 10:50:12 | 娘の事
昨日はみーちゃんの授業参観でした。



今回も普通学級で国語の授業でした。

3年生までは国語と算数は支援学級でした。

4年生からは国語は普通学級、算数は支援学級で授業を

受けています。



今回は同じ言葉で違う意味、漢字の勉強でした。

途中、校長先生が来られて見学をしていました。

「難しい授業をしているね」とビックリされていました。



校長先生は今年中学の校長先生から来られたので

小学校の授業を見てこんな事を4年生で習っているのかと

ビックリされていました。

(三男くん在籍時はとてもお世話になった校長先生なので

すっかり顔なじみです)



みーちゃん張り切って手を挙げていましたが

今回は指されることはありませんでした。



でもいままで遠慮がちに手を挙げていたみーちゃんですが

今回はまっすぐどうどうと手を挙げていました。



色々な事で自信がついてきたみーちゃんでした。



そのあとの懇談会は残った保護者は5人だけでした。

4年生が勉強が難しくなるので自主勉強の習慣を

つけていきたいとの話と放課後の家に帰ってからの

遊ば場所の行動範囲についての話でした。


みーちゃんスイミングスクールへ

2013-06-04 11:15:32 | 娘の事
先月、申し込みに行ったスイミングスクール

今日からです。

みーちゃんとっても楽しみにしていて、昨日からテンション高めです。



スイミングのバスは学校の正門に迎えに来ます。

同じバスに乗るお友達も何人かいるので

待ち時間も楽しいと思います。



今日の準備を昨日からしていました。

今日はランドセルを背負ってその上にスイミングスクールの

バックを背負って張り切って学校に行きました。



忘れ物をしないで帰ってくるのかがしても心配です。



みーちゃん、慌てるととても忘れ物が多い、準備が遅いので

皆に合わせるためにバタバタすると何回も言っている

最後の確認を忘れるようです。



三男くんは昨日も順調に学校に行きました。


みーちゃん、運動会でした。

2013-05-27 13:34:14 | 娘の事
日曜日はみーちゃんの運動会でした。



天気の心配はなかったけど、風がとても強く

運動場の砂が舞い上がり、砂まみれになりながら

見ていました。



最初のかけっこは、運動機能的に少し遅れがあるので

相変わらず、びりでしたが、昨年よりはお友達との差が

縮まっていました。



次は競争遊戯、二人でデカパンをはいて次は二人三脚、一輪車、

竹馬のどれかで走る競技です。

みーちゃんは二人三脚でした。

一緒になっている男の子が遅いみーちゃんに合わせて

走ってくれていました。



そして昼休み、お弁当を長男、祖母、パパ、ママと

一緒に食べて、自分で選んだ運動会用のお菓子を食べて

昼からのソーラン節の踊りの衣装に着替えました。



みーちゃん、とっても楽しそうです。

ソーラン節はみーちゃん一生懸命上手に踊れていました。



昨年の踊りほぼ覚えていたみたいです。

自分の好きな事興味のある事は一年前の事でも

しっかり覚えています。

勉強も覚えててほしいけど、それは忘れてしまうみたいです。



昨年も言っていたけど、今年も応援団がとても気に入ったみーちゃん、

来年5年生になったら、運動会の応援団をしたいと言っていました。



家に帰って、運動会のあと片づけをして、

皆で回転ずしに行きました。

17時20分ごろに行ったのに、寿司屋さんには大量のお客さん

待ち時間は22分になっていたので、予約をして待ちました。

仕事に戻ったパパの為の寿司を予約して、皆で食べました。

次男くん、三男くんも一緒です。

三男くんもニコニコしながら大好きな寿司を一番沢山食べました。



長男くん食べすぎたと言って、一人先に店を出て周りを散歩していました。



家に戻り、寮に戻らないといけない、二男くんを遠回りになるけど

高速代、ガソリン代出すから送ってねと頼みました。



長男、次男、祖母が帰って、みーちゃん少し寂しそうでした。

また朝に戻って、もう一回運動会したいと言っていました。



みーちゃんにとって楽しい運動会だったようです。

みーちゃん、置いて行かれた

2013-05-21 15:13:04 | 娘の事
4年生になって、一年生と一緒に歩いて学校に通っているみーちゃん

今日は何時もより少し家を出るのが2分ぐらい遅れました。



家を出てから暫くしてみーちゃん

「待っていても来ない、先に行ったかも」と戻ってきました。



みーちゃんもう4年生なんだから、一人で歩いて行きなさいと伝えて

送り出しました。



暫くして玄関をみると、すりガラス越しに赤いランドセルが見えます。

一回送ると、ずっと送らないといけなくなるので

今回は遅刻してもいいから、行きなさい、ママは絶対今日は送りませんと

強く言うと、影が見えなくなったのでみーちゃん学校に行ったみたいです。



そして、8時40分ごろ学校からみーちゃんまだ学校に来ていませんと

電話があったので、事情を話ました。



電話をかけてきた先生は三男くんの6年生の担任の先生で

三男くんの時を知っているので、探さなくていいですか?

と聞かれましたが、



今日はいじけていたので、歩くのが遅いと思います。

もうしばらくしてついていない時は連絡してくださいとお願いして電話を切りました。



仕事の朝礼が終わったころ、学校に確認の電話をかけると

みーちゃん、電話のすぐあとに学校に着いたそうです。



今日は学校まで一時間近くかかったみーちゃんでした。



でも1年生に置いて行かれたと帰ってくる4年生って

どちらが連れて行っているのだろうか?




近況報告(みーちゃん)

2013-05-14 10:47:09 | 娘の事
みーちゃん、一年生の女の子と一緒に

毎日歩いて学校に通っています。



朝、7時25分になると家を出て待ち合わせの場所に行っています。



4月26すことの日の授業参観は普通学級で小さい声でしたが

皆の前で発表もできました。



心理の先生も学校に来て校長先生とお話をしてくださり

今年は支援学級から普通学級へ移行の準備期間として

普通学級の利用時間を増やし、支援学級の時間を減らす事の

了解を承認していただきました。



最こ近は一日普通学級にいる日も増えてきました。



今月から近くの公民館で学校の先生が来て勉強を教えてくれる

アンビシャス教室が始まるので

金曜日は歩いて帰り、それに参加する事になりました。



来月からは前から行きたがっていたスイミングスクールの

申し込みをしてきました。



今月まで入会金など無料で、専用のバック、水着、キャップも無料なので

申し込みに行きました。

バスの申し込みをすると運転手さんがお兄ちゃん達の事を

覚えていてくれました。

三男くんの印象が強かったみたいです。



みーちゃん自転車も補助輪なしで乗れるようになり

近くのコンビニに一人で買い物、一人で家の周りで遊べるようになりました。



歩いて学校に行くようになってとても自信がついたみたいです。

学校も楽しく通っていてとても順調なスタートです。

変な虫?

2013-04-30 22:58:47 | 娘の事
先週の土曜日の事

最近、みーちゃん自転車の練習に張り切っていた時の事

家の前で練習中、



慌てて家に戻って来ました。

「ままーへんな虫がいる。怖い」

と自転車もそのままで家に戻ってきました。



みーちゃんと一緒に行ってみると

あげはちょうがひらひらと飛んでいました。



「みーちゃん、もしかして変な虫ってこれ?」

みーちゃん、「うん」



「みーちゃん、これあげはちょうだよ、理科でならわなかった?」



「理科で習ったのはもんしろちょう、こんな大きくなかった

模様も怖い」と



そういえば小さい頃みーちゃん博物館でちょうちょの標本を

怖がっていたな。



朝、一年生と一緒に歩いて学校に行くようになって

一人で外に出れるようになったけど

怖いものはなかなか減らないようです。



自転車に乗っていても犬を見ると怖がって

バランスを崩すみたいです。



上学年になれば怖いもの減るかな?


みーちゃん自立登校、頑張っています。

2013-04-16 09:46:48 | 娘の事
今年から一年生の女の子が入学、いつも子供会の行事で

会っている女の子です。



昨日からみーちゃん、その女の子と歩いて学校に行っています。



昨日は自分で目覚まし時計を止めて起きて

いつもより早く学校の準備をして、

家を出る時間を待っていました。



最初の待ち合わせは少し離れた歩道橋、みーちゃん一緒にいけたようです。

今日の待ち合わせは、家の近くのアパートの前、



今日は私が起こしたけど、早めに学校の用意をして

時間までテレビを見ながら待っていました。



待ち合わせの場所まで行って一年生を待っていて

来て行ってらっしゃいと言ったけどみーちゃん昨日上靴を忘れて行って

今日忘れないようにとランドセルの上に置いていたけど

早めにランドセルも背負っていたので結局忘れていた...



私があとから追いかけるからと伝えて送り出し、家に戻り

車で追いかけ上靴を持たせて、ほっと一息、家に戻ると

こんどは水筒も忘れていました。(-_-;)



一緒に行く事に集中して持っていくものまで気が回らないみたいです。

でも楽しそうに行くみーちゃんを見て嬉しいです。


今日から新学期

2013-04-08 17:20:08 | 娘の事
みーちゃん、今日から新学期です。

4年生になりました。

支援学級の先生は昨年と同じ先生、普通学級の先生は

3年生の時なわとび大会でかかわった先生でみーちゃんも

喜んでいました。



今日は昼休みに小学校に行って普通学級の先生と

お話をさせてもらう段取りです。



普通学級の先生にはまず一番に席の場所のお願いを

しました。

目が悪いのと、先生の話を聞き取りやすいようにと前の席に

していただけるようにお願いしました。



環境が変わるとトイレに失敗する事があるので気を配っていただくように

お願いしました。



また詳しいことは家庭訪問で話をする事になりバタバタ会社に戻りました。



みーちゃん好きなお友達と一緒になれてたらいいなぁ