マナの気まま日記

日々思ったことを書き連ねる。

山止たつひこさん

2008-05-25 14:29:35 | Weblog
中断していたガラクタ片づけを再開しました。

なんと、旦那が小学生の時に購入していた『こち亀』の初版本が出てきました。
作者の秋本治さんは当初は『山止たつひこ』と名乗っていたんですね。(一瞬『がきデカ』の作者と同一人物かと思ってしまいましたが一字違いだったんですね)
両さんがとてもふけていてびっくり、最新刊の彼がとても洗練されてみえます。旦那はもう興味がないようなので私にくれましたが入っていた袋が当時小学生だった旦那が大事に取っておいたのを感じさせられるものだったのでこれからも大事にとっておきたいと思います。初版本なのでちょっとしたお宝になるかなぁと思っていたら旦那に「保存状態が悪いから二束三文!」と言われてしまいました。(私の思惑がバレたか?)
しかしココで疑問がここにあるのは一巻と三巻・・・真ん中の二巻はどこへ?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グレイシア)
2008-05-25 20:49:16
私の父が「俺にくれるんじゃなかったっけ?」と疑問をいだいています 「ちなみに俺は2巻をもっている」
ともいっておりました(Ж´▽`)2人あわせてコンプリートですねっd(゜U´)もうすぐ聡子ちゃんと私の誕生日ですね^-^楽しみです
お久しぶり♪ (ポットベリー)
2008-05-25 22:39:36
こんばんは。お久しぶりです。
そうだったんですか?
なんだか旦那が当時大事にしていたんだなぁというのを感じられたものですみませんがこれはあげられません。「ごめんなさい」とお父様にお伝えください。
両家で1~3巻を所蔵しているということでご勘弁を。
ネットで調べたら山止さんの名前でのこち亀は6巻まであるんですね。

コメントを投稿