さをりの森 森の妖精ブログ

大阪和泉市にある「さをり織り」の教室、「さをりの森」のスタッフが綴る、森の仲間たちの様子やちょっとしたお話など。

お待たせしました~!【クリスマス織~ルナイト♪】のお知らせです!!

2014年10月29日 | お知らせ

今、変換を間違えました、スタッフちょうさです。

【織~ルナイト】⇒【織~ルな糸】

ん?あながち間違ってないかも。

イッツ・ミラクル♪

 

さて、そんな【クリスマス織~ルナイト♪】、今年もやりますよ♪

12月20日(土)17:30から翌21日(日)9:30まで!

基本料1000円(材料費15円/g~)で、織り放題!!

(年間パスポートをお持ちの方は、もちろんパスポートをお使いいただけますよ)

 

いつも時間が気になって、焦って織ってるんです…

自分史上、最長の布を織ってみたいんです…

なんて方、ぜひぜひご参加を。

あ、クリスマス当日に間に合うから、プレゼントのマフラーを織るってのもいいかも♪

もちろん、夜通し織っていなくても大丈夫ですよ。

目標の長さを織り上げた時点でのご帰宅、おうちのことを全部済まされてからのご参加でもO.K.です。

途中で眠くなったときには、和室で仮眠を取ったり、宿り木にご宿泊(3,000円/1泊)も可能です。

 

昨年の様子はコチラから ⇒ 2013年12月28日 【クリスマス織~ルナイト♪のご報告】

 

そして、この【クリスマス織~ルナイト♪】の嬉しい特典は、織機の予約ができること!

ご希望の織り幅と、ご来館の時間、人数をお知らせください。

これで、織機の確保は確実です。

色はご来館順に選んでいただきますが、カラータテ糸もご予約いただけますよ。

ご予約、ご質問は Tel:0725-57-7022 まで。

 

ぜひぜひ、あなたの楽しいクリスマスイベントに、さをりの森の【クリスマス織~ルナイト♪】を加えてくださいね!

 


うれしはずかしSAORI服、それでもやっぱり見せちゃいます♪

2014年10月25日 | お気軽クラス

今日は大好きなシルクでフューシャピンクなワンピースを着てます、スタッフちょうさです。

ええ、わかってます。

年甲斐もなく、派手な色でかわいいデザインの服を着てます。

でもね、SAORIだもの。好きなんだもの。

SAORI万歳!おばあちゃんになっても、自分で織って創った好きな服を着ちゃうんだから♪

な~んて、改めて嬉しくなった朝でした。

 

さて、お気軽クラスのSさん。

とってもステキなベストを着ていらっしゃったので、パパラッチしちゃいました♪

(あ、私にパパラッチされてるみなさま、

順を追ってブログにアップさせていただきますので、気長にお待ち下さいねd(>∇<;))

ちょっと恥ずかしそうでしたが、本当にお似合いで、みなさんにお見せしたかったんです!

まずは、前から。

 

そして、後ろから。

 クールなんだけどあたたかい、Sさんの雰囲気にぴったりです。

なぜって、やっぱりご自分で織った布だから、ね♪

 

このデザインは、『SAORIのお仕立て【初級編】』に掲載の「三枚のれん合わせたっぷりベスト」です。

Sさんは、前身ごろの裾にフリンジをもってきてアレンジされています!

実はこれ、ブローチなどで留めて前閉じで着てもかわいいんですよ♪

仕立て方は、本でご確認くださいね。  ⇒ 『SAORIのお仕立て【初級編】』

 

SAORIのお仕立ては、目からウロコのとっても簡単仕立てです。

裁縫の経験がなくても、ミシンなんて久しぶり!でも、大丈夫。

せっかく、思いを込めて織った布ですもの。

大切にその味を活かして仕立てましょ。

世界に一人しかいない自分を表現する、世界にひとつだけの服。

『織る・創る・着る』のSAORIを余すことなく楽しんでくださいね。

私も、絶賛実施中です!!

 


仲良し母娘♪

2014年10月24日 | 織り人クラス

【クリスマス織~ルナイトのお知らせ】

毎年恒例の「クリスマス織~ルナイト」をまたもや開催しちゃいます♪暖炉の火で癒されながら、クリスマス前の週末をさをりの森で楽しく過ごしませんか?

ご予約優先、詳しくはスタッフまで♪

12月20日(土)17:30~21日(日)9:30まで

体験料:1,000円

 

最近、娘に叱られることが多くなっている、スタッフ吉野です

会話によっては、親と子が逆転しているような…私が若返っていることにしようと、ポジティブに考えてます。

 

織り人クラスのMさんの入会の動機は、「お嬢さんが織ったSAORI布をカタチにしたい。」です。

織り人クラスに入ってから、お嬢さんが着るさをり服を仕立てることが多かったのですが、ウールが多かったので温存していました。

そしてそして、ようやく、季節到来

その日は母娘で仲良くご来館。もう、私も嬉しくって~~

Yちゃんもとても嬉しそうな笑顔を向けてくれていたのですが、カメラマン(吉野)のシャッタータイミングが悪かったです。ごめんなさい。

ただね。

仕立てた後、Yちゃんはちょっぴりふくよかになってしまったそうなんです

それでも大丈夫Yちゃんの布はまだまだあるそうなので、これからどんどん増えていく予定ですよ

また、その時にはUPしますね。


さをりの森へのバスツアー♪

2014年10月23日 | 森の妖精便り

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。寒い⇒着込む⇒あったまる⇒眠くなる…冬眠前のクマになりつつある、スタッフ吉野です

 

ブログUPが遅くなりましたが、先日、香川県からバスツアーの団体がご来館。

『カラフルな糸で世界に1つの織物をつくろう♪さをり織り体験と創業300年せいろそばの昼食』。

旅行会社の方が5月頃に手織り体験に来られて、「さをり織りツアーをしたい」と、研三さんに言ったのが始まりでした。

そして、9月と10月に1回ずつ、ツアーが実現したのです

 

ツアーということで、織り時間は3時間程度。初めての方がほとんどでしたが、中には「織機を持っているけれど、ほったらかしで…」なんて言う人も!!

今回のツアーを機に、SAORIを再開しようと思い、参加されたそうです。

スタッフの説明の後、織り始めます。

壁一面にずらりと並んだ糸の中から、好きな糸を選んでボビンに巻きます。

最初はとまどっていた人も、1時間後にはスイスイ織り進んでいくのです。

ご覧下さい、この真剣なまなざし

今回は時間が限られているので、複数の糸を一緒にボビンに巻いて太目の糸にして、織っていただきました。

糸選びの時間や糸の太さが、織り時間に大きく影響します。

皆さん、時間を気にしながらも楽しそうに過ごしていらっしゃいました。

そしてそして、一番楽しんでいたのは私かもしれません。

香川県は私の出身地。懐かしい讃岐弁が飛び交っているのが、とても心地よかったです。

その後しばらくは、讃岐弁をつい口走ってしまっておりました

さて、全員ではありませんが、作品を持った方に集まっていただきました。

恥ずかしそうに並んでいらっしゃいましたが、カメラを向けるとこのドヤ顔

作品が皆さんのステキな思い出になりますように。

また、さをりの森でお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

 


【森のお仕立て講習会】11月のご案内

2014年10月22日 | 森のお仕立て講習会

昨年大活躍のカシミヤブランケットを今年も出してきました、スタッフちょうさです。

ぬめりのある手触りにうっっとり。

つい頬をスリスリしちゃいます。

そんな素敵なカシミヤで、今年は何を織ろうかな♪

 

さて、【森のお仕立て講習会】11月のご案内です。

今回は「ボートネック舟形ブラウス」です。

SAORIらしい折り紙のような発想で、簡単に袖付きの服に仕立てることができます。

2枚の布を組み合わせるので、雰囲気の違う布を使うのも楽しいかも♪

参加したいけど、布を織るのが間に合わなくて…という声にお応えして、

今回からは、布がなくても参加していただけます。

また、サイズ通りの布がなくても、アレンジ次第で仕立てることはできますので、ご相談くださいね。

「織る・創る・着る」のSAORIをもっともっと楽しみましょう!

 

【森のお仕立て講習会】11月「ボートネック舟形ブラウス」

日時:11月7日(金) 10:00~11:30

場所:さをりの森2階講習ルーム

金額:2,000円(+税)

申込:あらかじめご予約ください。  Tel 0725-57-7022

持ち物:縮絨済みの布(幅50cm×長さ224cm以上)

      マチ針または安全ピン

     テキスト『SAORIのお仕立て【中級編】』

 


森のお仕立て講習会(10月編)

2014年10月17日 | 森のお仕立て講習会

毎朝、寝起きのボンヤリした状態で糸棚を眺める、スタッフちょうさです。

部屋の模様替えをして、ベッドから真正面の壁一面を糸、糸、糸にしたんです。

シアワセです♪

目に飛び込んでくる、色とりどりの糸に、毎朝癒されています。

あまりに和みすぎて、うっかり、そのまま再び眠りに落ちてしまうことも…

 

さて、今回の【森のお仕立て講習会】、ご参加はKさんとFさん。

お二人とも、お仕立ては初めてということでした。

でも、ご心配なく。

SAORIのお仕立ては、目からウロコでとっても簡単♪

まったく裁縫の経験がなくても大丈夫なんですよ。

実はFさんは、これからSAORIのお仕立てのために、ミシンをご購入されるそうです。

SAORIで使うなら、たくさんの機能がついていなくてもいいんです。

基本的には、直線縫いだけで充分。

ちょっと目が粗い布を仕立てる時には、念のためにジグザグ縫いをすることもありますが…

ロックミシンは全く使う必要がないので、ご心配なく。

新しいミシンが、素晴らしい相棒になることを祈っています!

 

さあ、話は戻って。

今回は、人気の【6枚はぎ逆転スカート】でした。

一見難しそうに思えるボトムスですが、そこはSAORIですから。

とっても意外な方法で、あっという間にできてしまいます。

この講習では、講師が実際に創る工程を見ていただきます。

その合間合間に、本を読んだだけではわからない、ちょっとしたコツやアレンジの仕方、

はたまたSAORIについての深い話なんかも飛び出します。

そして、お持ちいただいたご自身の布は、ご自宅ですぐに創れるよう、印をつけておきます。

お互いの布を見せ合いながら、それぞれの素晴らしいところを褒めあいながら、でも目は真剣です♪

 

そして、完成した作品はこちら。

綿で織ると1年中着れますが、ウールで織ると本当に温かく、これからの季節にオススメです♪

 

お裁縫は苦手だけど…でも自分で織った布でカタチにしたい!!という方、

詳細はコチラから ⇒ 【森のお仕立て講習会】 

一緒に、楽しいSAORIライフを満喫しましょうね!

 


織り人ギャラリー(10月9日編)

2014年10月09日 | 織り人ギャラリー

昨夜の皆既月食は、ベストポジションから眺めていました、スタッフちょうさです。

お天気もよく、クッキリハッキリ見えました。

月が好きでよく眺めているのですが、改めて、自然の神秘と月の持つパワーに感動しました。

みなさんは、ご覧になりましたか?

 

さて、今回はUさんの作品です。

長らくお気軽クラスで通われていたのですが、今回の「さをりの森10周年キャンペーン」をきっかけに、

念願の織り人クラスにご入会です。

タテもヨコも、100%自分好みの糸で織る楽しみを満喫されています。

その喜びが溢れたこちらの作品。

まだ暑い頃に織られたのですが、涼しげな感じで…というイメージ通りに織り上がりました。

このデザインの原型は、「SAORIのお仕立て【中級編】」に掲載の《ハイネック袖付袋縫いワンピース》です。

それを、Uさんらしく、襟や着丈をアレンジされました。

素敵ですね♪

 

織り人クラスでは、タテ糸を自分で創る以外にも、いろんなデザインの仕立てをすることができます。

想いを込めて織った布で、自分らしい、自分好みの服を仕立てて着る。

そんなSAORIライフを一緒に楽しみませんか?

織り人クラスの詳細はコチラ ⇒ 織り人クラス


さをりの森Vegas 2014年9月

2014年10月08日 | Vegas

えぇ~~っ、9月?もう10月でしょそんな突っ込みはさらりと流しちゃう、スタッフ吉野ですキレイな月を眺めながらお月見団子を食べていたら、あっという間に時間が過ぎちゃうんです。お許しを…

さて、本題に戻りましょ。さをりの森Vegas 9月の作品です。

テーマを決めずにそれぞれ制作し、Vegasの会でメンバーたちにお披露目。その後、さをりの森 西武池袋店にて約2ヶ月の間、展示・販売しています。今回は秋から冬に向けてということで、ウールの作品が多く集まりました。もう並んでいるはずですが、写真でちょっとご紹介しますね。

まずはベストスーツ。

 

ふんだんに分け織りをしたストール。穴からアタマを出せば、ベストになるかもしれません。

 

小さめサイズの七部袖ブラウス。

作者いわく、シーラカンス織り。早くもカシミヤ登場です。

ワンピース。こちらは別襟で、マフラーいらず。

紳士ジャケット。とは言うものの、女性も似合うデザインです。

パンツ。サイドのタテ糸追加したところが、グッと目を引きますね。

こんな可愛いバッグもあるんですよ。

スヌードはこれから大活躍してくれます。

見目鮮やかなチュニック。バイヤスなので、着やすいのです。

この他にもたくさんの作品が集まりました。

東京の西武池袋7階にあるさをりの森 西武池袋で実際にご覧いただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませね。

秋冬を楽しく過ごすための、ステキなご縁がありますように


織り人ギャラリー(10月7日編)

2014年10月07日 | 織り人ギャラリー

最近、好んで使う糸の色味が変わってきている、スタッフちょうさです。

赤だのピンクだの、明るいハッキリとした色を使うことが多いのですが…

織りながら、とっかえひっかえ糸を選んでいくのですが、その瞬間目に飛び込んだもの、ココロ引き寄せられたものを使うようにしています。

すると…今は、黒、紺、濃い目のグレー。

そんな時期もあるんですね。

新たな自分です。

今後の変化が楽しみです。

 

さて、今回の作品はAさんです。

何年も昔にSAORIの織機をご購入されたのですが、ながらく放置された状態でした。

しかし、一念発起してそれを活かすべく、織り人クラスに入会されたのです。

最初は四苦八苦されていましたが、どんどんたくさんのことを吸収され、

無事、ご自宅の織機も息を吹き返しました!

そんなAさんは、とても朗らかでお茶目な方です。

普段の織りには、そんな人柄が溢れているのですが、今回は珍しくおとなしめ。

ちょっと意外な感じもしましたが、そんな一面もあるんですね。

だって、人にはいろんな側面があるんですもの。

そんなところを発見するもの、SAORIの楽しさです。

 

さあ、小さめフリルにチャレンジされました。

それをどう活かすのか、スタッフと相談して、こんなかわいい作品に。

着心地がいいよう工夫をされて、季節を問わず、お気に入りの一着になりました。

 

織り人クラスでは、自分のつくったタテ糸で織るのはもちろんですが、なによりも、自分を見つけ、自分を表現していただきます。

その時その時の自分の直感、自分の想いを大切にし、突き進むこと。

既成概念に捉われず、枠にはめられないこと。

そんなさをり織りをもっと深く楽しんでみたい!と思っていただけたら、ぜひ織り人クラスへ。

同じ想いをもった方たちが、たくさんの刺激を与えてくれますよ。

詳しくはコチラ ⇒ 「織り人クラス

 

 

 


「楽しい♪」の連鎖

2014年10月02日 | お気軽クラス

今年もやっぱり食欲の秋まっしぐらな、スタッフちょうさです。

さをりの森には、栗の木が数本あるのですが、今年はまだイガが落ちていません。

見上げるとまだまだ緑色の様子。

…栗ごはん食べたいな。

…渋皮煮、面倒だけどやっぱり食べたいし。

毎日、まだかまだかと落ちてくるのを待ち構えています。

門のすぐ傍にも1本ありますから、ご来館の際にはぜひチェックしてくださいね♪

 

さて、実は、お気軽クラスに来られる方の大半は、お友達やご家族からの紹介です。

素敵なストールを巻いてるお友達に「どこで買ったの?」って聞いたら、ここで自分で織ったって言うから、とか、

いただいたマフラーがとっても使い心地よくて、もうひとつ欲しいから今度は自分で、とか。

すっごく楽しくてハマッたから、友達も連れてきました~、なんてことも。

自分の「楽しい」や「好き」を周りと共有できるって、嬉しさ倍増ですよね。

そして、こうやってどんどんさをりの輪が広がっていくのが、スタッフにとっては、本当にありがたいことなんです♪

 

で、先日ご来館いただいたおふたり。

リピーターさんが、お友達をお連れくださいました。

はじめてのさをり織りに、ワクワク感満載の笑顔がとても印象的。

一緒に、「楽しいね♪」「それいいね♪」と言い合う姿も、和やかでいい感じでした。

とっても雰囲気のあるおふたり。

出来上がった作品は、それぞれのイメージにピッタリな素敵なストールでした。

思いきって冒険した織りワザで、可愛らしいアクセントもついています。

 

さをり織りは、とても簡単な手織りです。

一人ひとりが、自由に思うがままに、自分を表現する手織りです。

だから、楽しい。

楽しいから、誰かに教えたくなる。

そして一緒にやってみるから、もっともっと楽しくなる。

そうやって、「楽しい♪」の連鎖がどんどん広がっていくと嬉しいです。