サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

AI どんなものなのか体験してみませんか~

2024年05月15日 | ワンポイントレッスン

グループクラスで勉強した「AIで絵本を作ろう」。

皆様も、AIがどんなふうに物語を作っていくのか、体験してみませんか?

 

私はAIに下記のように質問しました。

  「ウサギのぺぺとシマエナガのチロの楽しいお話を作って」

そして完成したお話がこれです。1文字も変えていません。

************************************

ウサギのペペとシマエナガのチロの冒険

ある日、森の中でウサギのペペは、小さな鳥が木の枝にとまっているのを見つけました。

その鳥 はシマエナガのチロでした。

 「こんにちは、チロさん!私はペペです。」

チロは小さな目をキラキラさせて答えました。

「こんにちは、ぺぺさん。私はチロです。」

ペペとチロはすぐに友達になりました。

 

彼らは一緒に木の実を食べたり、太陽の下でおしゃべりしたりしました。

ペペはチロの美しい羽毛に感心し、チロはペペの大きな耳に興味津々でした。

ある日、ぺぺは興奮してチロに話しかけました。

「チロ、冒険に行こう!」

チロは驚いて尾羽をふりふりしました。

「でも、どこに行くの?」

ぺぺは地図を広げて指さしました。

「この森を抜けて、山を越えて、新しい世界を探検しよう!」

ぺぺとチロは山を越えて、美しい湖や広い草原を見つけました。

彼らは新しい友達に出会い、星空の下で夜を過ごしました。

***********************************

AIが作ったイラストがこれです。

う~~ん、人が考えるより上手かも・・・

 

ちなみにAIの体験、ミニ講座でもフリーレッスンでも受けられます~~

日時:5月27日(月) 10時~12時(パソコンの方)
   5月27日(月) 13時~15時(iPadの方)

 

 

★★ パソコン・スマートホフォン・タブレット講座開催中 ★★

千葉県津田沼駅から徒歩7分!お気軽にお越しください!!
 千葉県船橋市前原西2-1-7 津田沼コーポビル406

サンズパソコン教室 047-470-1193

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン教室なのに、宿題が... | トップ | 教室新聞 何年ぶり? »
最新の画像もっと見る