時戻素

昔の跡,やがてなくなる予定のもの,変化していくもの,自身の旅の跡など・・・

(No.128) 大阪日帰旅・壱 (H21.5.3)

2009年05月20日 05時03分48秒 | 旅・散策の足跡
【大阪日帰旅】の記事一覧

壱 【北】とりあえずキタで
弐 【西】財政危機の要因
参 【南】いろいろな公園
肆 【東】コリアタウンとだんじり
伍 宗教タウンと大都市の漁港


 神戸・大阪・京都に現在住んでいる高3の同級生と大阪散策をした。大阪市の難波・天王寺近辺のイメージだけを頭に入れて散策したのが,8ヶ月前だった。(→そのときの記事)その後,3月中に何回か訪問(ほとんどが諸手続きのため)と4月からの1ヶ月に満たない居住経験程度でプランを考えることになった。ある程度年をとってからの引越しだったので,市内の24区中22区へは通過だけからほぼ毎日のように行くものまで頻度に差があるもののとりあえず訪問済みだった。そのぐらいの段階でのプランの結果を振り返ってみたい。(当日は大体の情報だけ頭に入れて,あとは行き当たりばったりというのが基本だった。同期の人から幹事には向かなそうと言われただけのことはあるなと自分でも感じる。)

10時20分 阪神梅田駅改札集合。
 大阪駅経由で福島駅の方向へ。

 以前神戸を歩いた時に話題にでたビルを見ることに。


(2009年5月3日撮影)

 教科書か何かで存在は知っているビルだったが,大阪にあるとは思っていなかったため,以前,大阪駅から野田方面へ歩いている時にこのビルが現れてとても驚いた。

 別の角度から。

(2009年3月10日撮影)


 ビルの案内には5~7階,阪神高速と記されている。

 福島駅まで行き,なにわ筋を北上。
 その後,少し中へ入りこの建造物へ。


(2009年5月3日撮影)


 大阪タワーらしい。
 中に入れる雰囲気ではなかったので,下から見て通過。

(2009年5月3日撮影)

 今,調べた結果,結構昔(1999年)に展望台は閉鎖されていたようだ。
 かつて書かれていた大阪タワーの表記も消えているみたいだ。

 次のこの場所へ向かった。


(2009年5月3日撮影)

 都会の中に森がある。
 奥には滝も見える。


(2009年5月3日撮影)

 先程と反対側には逆流する滝もある。

 この森はこの建物の下に存在する。


(2009年5月3日撮影)

 「中自然の森」と名づけられているようで,超高層建築等に代表される近代文明に対応する力を持つ自然のダイナミズムという意味が込められているようだ。現在の鎮守の森として今後も育っていくと書かれている。将来のことも視野に入れると人工林が悪のように感じていた自分の考え方が変わった。
 ビル展望台にも行ったが,こちらはまた別の記事で書こうと思う。

 14時ごろにヨドバシカメラ内で食事を取り,梅田の百貨店で買い物をし
,15時ごろ梅田を出た。

 方向感覚が狂っていて一度は迷ったものの,何とか軌道修正には成功し,中之島についた。 

(2009年5月3日撮影)

 丁度,公会堂から市役所の方にかけて祭をやっているところだった。

 ここから待ち合わせの京橋の方面へは水上バスを検討していた。出港まで時間があったので,周囲を散策した。

 案内板で確認した手形に関する史跡を探したが見つからなかった。


(2009年5月3日撮影)

 このあたりに地図上は記されているのだが・・・

 港から水上バスでOAP港へ向かった。

(2009年5月3日撮影)

 水上バス内からの風景についてもまた別の記事で書こうと思う。


(2009年5月3日撮影)

造幣局近くの橋上からOAP港の方向を眺めている。
 OAPが何の施設なのかは理解しないまま終わった。

 京橋駅まで歩き,京都からの1名と合流。
 駅を出て,南の方へ向かう。


(2009年5月3日撮影)

 大阪城周辺を抜けて,森之宮駅から鶴橋へと向かう。

 自分自身鶴橋へは週に数回のペースで行っていたので,その日は焼肉のにおいをそこまで感じなかったが,他の2人へはかなり強力だったらしい。3階のJRのホームでそのような感じだから,2階の焼肉屋の煙がくることもある近鉄のホームはもっとすごい印象になったんだろうなと思う。
 鶴橋駅周辺の商店街を回ってから焼肉屋へいった。もう19時前だったので店はほとんど閉まっていた。それでも高架下の薄暗い感じややや狭い商店街の路地などの雰囲気は味わえた。店が閉まっていたことで暗さ(光の暗さ)が際立ってしまったかもしれないが・・・


(2009年5月3日撮影)

 その日,鶴橋で撮った唯一の写真。同行者も言っていたがにおい無しでここの雰囲気は伝えきれないらしい。

タイトル壱としたが,弐もそのうち行われると思う。難波・天王寺方面になるような気がする。例の件で,急に1週間の休みができて,個人的には都合もいいのだが,今の状況ではとても・・・という感じだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿