こんにちは!神奈川県高座郡の寒川町商工会です。
「さむかわハッピー買物券の販売開始」「寒川産の梨わいんの発売」と事業が続いています。両方とも好調なスタートで安心しました。
さて、商店の方々はお仕事中ですが、職員は連休中ということもありまして今日は休日的な話題です。
ほとんど寒川町とは関係ありませんのでお許しください。
10月30日、長崎県の「西海市」という所へ私用で行きました。(ちなみに「さいかいし」です。)
ここには昭和30年に建設された「西海橋」があります。
この橋は当時東洋一、世界第3位のアーチ橋で日本の橋梁技術を高めるのに大きく貢献したそうです。すぐ横には2年前に完成した「新西海橋」があります。
▲左が西海橋で右が新西海橋 同じ場所から撮りました
そしてその近くにあるコンクリート製の3本の建物は「針尾無線塔」です。
ここから太平洋戦争開戦の暗号「ニイタカヤマノボレ」が発信されたという話がありますが、諸説色々あるようです。
▲現在は無線塔の役割は終えています
ここ西海市は平成17年に5町が合併して出来たのですが、寒川町の「わいわい市」のような生産者直売所がなんと19箇所もあります。
周りが海なので水産物の直売所も多くあります。
▲店先には特産物のみかんが並んでいました しかも安い!!
西海市で用事をいくつか済ませたので海沿いの国道202号線を南下して長崎市へ向かいます。そしていつもの通り勝手に商工会さんの写真を撮ってきました。
(いつも挨拶しないですいません!!)
まずは「西海市商工会本所・西海支所さん」です。
丁度写真を撮っていたら会員さんがいらっしゃって気さくに話して頂きました。
▲2階が商工会本所で1階が西海支所のようです スタンプ会の事務局もこちらです
天正遣欧使節の一人「中浦ジュリアン」の記念公園などを見てから走っていくと、「西海市商工会大瀬戸支所さん」がありました。
▲左は海を指差す中浦ジュリアン像 右は商工会さん 港のすぐ近くにありました こちらにも別のスタンプ会事務局があります
そしてこの後宿泊先の長崎市内へ到着しました。後編へ続きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
「さむかわハッピー買物券の販売開始」「寒川産の梨わいんの発売」と事業が続いています。両方とも好調なスタートで安心しました。
さて、商店の方々はお仕事中ですが、職員は連休中ということもありまして今日は休日的な話題です。
ほとんど寒川町とは関係ありませんのでお許しください。
10月30日、長崎県の「西海市」という所へ私用で行きました。(ちなみに「さいかいし」です。)
ここには昭和30年に建設された「西海橋」があります。
この橋は当時東洋一、世界第3位のアーチ橋で日本の橋梁技術を高めるのに大きく貢献したそうです。すぐ横には2年前に完成した「新西海橋」があります。
▲左が西海橋で右が新西海橋 同じ場所から撮りました
そしてその近くにあるコンクリート製の3本の建物は「針尾無線塔」です。
ここから太平洋戦争開戦の暗号「ニイタカヤマノボレ」が発信されたという話がありますが、諸説色々あるようです。
▲現在は無線塔の役割は終えています
ここ西海市は平成17年に5町が合併して出来たのですが、寒川町の「わいわい市」のような生産者直売所がなんと19箇所もあります。
周りが海なので水産物の直売所も多くあります。
▲店先には特産物のみかんが並んでいました しかも安い!!
西海市で用事をいくつか済ませたので海沿いの国道202号線を南下して長崎市へ向かいます。そしていつもの通り勝手に商工会さんの写真を撮ってきました。
(いつも挨拶しないですいません!!)
まずは「西海市商工会本所・西海支所さん」です。
丁度写真を撮っていたら会員さんがいらっしゃって気さくに話して頂きました。
▲2階が商工会本所で1階が西海支所のようです スタンプ会の事務局もこちらです
天正遣欧使節の一人「中浦ジュリアン」の記念公園などを見てから走っていくと、「西海市商工会大瀬戸支所さん」がありました。
▲左は海を指差す中浦ジュリアン像 右は商工会さん 港のすぐ近くにありました こちらにも別のスタンプ会事務局があります
そしてこの後宿泊先の長崎市内へ到着しました。後編へ続きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
小さなスタンプ会ですが、日々、がんばっております。
これからも、見に来ます。よろしくお願いいたします。
当日はご挨拶もせず勝手に写真を撮っただけで申し訳ございませんでした。
丁度女性の会員さんがいらっしゃって中に入って行って下さい!(実際はそちらの方言で..)と声を掛けて頂きました。
元西海町は両親の故郷でその日も両親と一緒に親戚を回っていました。
又、行くことがあるかと思いますのでその時には必ず寄らせて頂きます。
これからもよろしくお願いします!