こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の金森です
日に日に気温が低くなっていくような気がしますね
ですがこの季節は日が差すとぽかぽか暖かいので歩くにはもってこいの季節です
先日商工会女性部も、寒川町観光協会さん主催の「さむかわ史跡・収穫ウォーク」に参加し、約9km寒川町内を散策いたしました!
普段通らない道や、訪れた事のないお寺や史跡を巡り、町内の方とおしゃべりをしたり・・・
町を知り、歴史を知ることで見えてくる景色が広がり、とっても楽しい時間を過ごしました

▲福泉寺さんでは、観光協会の方がご説明をしてくださいました

▲皆さん足取り軽く進んでいきます

▲リサイクルセンターに到着!

▲これ、ぜんぶペットボトル!!

▲見学しながら、みんなで感心
リサイクルセンターは、当日活動はしていなかったのですが、実際に職員さんが普段ゴミの仕分けをする部屋に通していただきました。
ゴミが来ていない状態なのに、それでも皆さん鼻をつまんでしまうほどでした。
職員さんが分別したゴミを見ると、それぞれのゴミのところに「なんでこんなものまで?」と思ってしまうようなものが沢山ありました。
分ける仕事をしている人を身近に感じ、分別をもっときちんと行っていこうという気持ちを改めて感じました!
長くなってしまったので一回ここまでにします
次の記事では収穫の部分のお話をさせていただきます!


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

日に日に気温が低くなっていくような気がしますね

ですがこの季節は日が差すとぽかぽか暖かいので歩くにはもってこいの季節です

先日商工会女性部も、寒川町観光協会さん主催の「さむかわ史跡・収穫ウォーク」に参加し、約9km寒川町内を散策いたしました!
普段通らない道や、訪れた事のないお寺や史跡を巡り、町内の方とおしゃべりをしたり・・・
町を知り、歴史を知ることで見えてくる景色が広がり、とっても楽しい時間を過ごしました


▲福泉寺さんでは、観光協会の方がご説明をしてくださいました


▲皆さん足取り軽く進んでいきます


▲リサイクルセンターに到着!

▲これ、ぜんぶペットボトル!!


▲見学しながら、みんなで感心

リサイクルセンターは、当日活動はしていなかったのですが、実際に職員さんが普段ゴミの仕分けをする部屋に通していただきました。
ゴミが来ていない状態なのに、それでも皆さん鼻をつまんでしまうほどでした。
職員さんが分別したゴミを見ると、それぞれのゴミのところに「なんでこんなものまで?」と思ってしまうようなものが沢山ありました。
分ける仕事をしている人を身近に感じ、分別をもっときちんと行っていこうという気持ちを改めて感じました!
長くなってしまったので一回ここまでにします

次の記事では収穫の部分のお話をさせていただきます!








寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224