goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

パワースポットとしても有名な「相模国一之宮 寒川神社」

2010-06-09 | 寒川町の情報
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。

昨日、寒川神社参集殿で「暁の祭典 浜降祭」の実行委員会が行われました。いよいよ来月19日・海の日に行われるこの行事につきましてはこのブログでお知らせしていきます。

さて、今日はその主役「相模国一之宮 寒川神社」のご紹介です。以前のブログで湘南ベルマーレのJ1復帰を祈願しに行ったまま、お礼参りをしていないことに気が付き行ってきました。(最近のベルマーレ絶不調をなんとかして欲しいのもありました

最近は「パワースポット」という言葉が流行り「寒川神社」も関東では有名な場所です。日曜日の朝9:00に行きましたが意外と空いていて駐車場も楽勝でした。正面から歩くと「三の鳥居」があります。


▲三の鳥居と太鼓橋(神様が渡る橋)

しばらく木々に覆われて薄暗い参道を進みますと左に「手水舎」があります。


▲参拝前に身心を清める所 手順通りに清めます

次に「神門」です。新年は「迎春干支ねぶた」が掲げられますが今の時期はありません。


▲大きくて圧倒されます

そして、御祭神をお祀りする「御本殿」です。総木曽檜造りです。


▲いつ見ても「素晴らしい」の一言。


▲こちらの拝殿は216名が一度に着席、参拝できる席が設けられています

ベルマーレの必勝を祈りつつ、交通安全のお札他を買ってきました。この神社は気持ちが落ち着きます

JR相模線を利用される方は「宮山駅」が近いのですが、ぜひ「寒川駅」までぶらぶら歩いてみて下さい


▲こんな看板がありました。駅まで徒歩5分

そして、もうひとつこんな看板。「これより御神域につき犬をつれてのご参拝はご遠慮ください。」
神社の方曰く、本来神聖な場所なので「四つ足」の動物はダメで猫もダメだそうです。OKなのは「馬」だそうですが、馬と一緒に行く人はいませんけどね


▲禁止とは書いていませんが、ご心配の方は神社へ問い合わせてくださいね

皆さまも、ぜひ「寒川神社」を訪れてみてください

「相模国一之宮 寒川神社」のホームページ⇒コチラ

            


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

この記事についてブログを書く
« 中小企業応援センター リレ... | トップ | 湘南ベルマーレ 残念ながら... »

寒川町の情報」カテゴリの最新記事