猫と私の365日

2006年夏、野良猫との共存を目指して cattail を立ち上げ、地域の野良猫に去勢避妊手術を進める運動をしています。

クリリンの話

2015-01-28 17:21:17 | クリリン
今年6歳になるクリリンです

我が家の11匹の猫たちの中で、全くすり寄ってこない唯一の猫です。
自らお膝に来ることはありませんし、撫でようとするとするりとかわして行きます。

時々他の誰かを撫でていると知らない間に頭が一つ増えていて、それがクリリンだったりします。
でもこちらが「あら、クリちゃん」なんて言おうものなら、あっという間に消えてしまいます。


カメラを向けるとこんな風にイカ耳になることも・・・




猫らしいといえば猫らしいんでしょうね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かい1日ミーミは | トップ | アンディの隠れ家 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごじこ)
2015-01-28 17:59:57
クリリンちゃんは
猫らしく自分の世界を持った猫なんですね

何気に頭が増えているのは
かわいいですねやっぱり撫でてもらうのは気持ちがいいんですね
ごじこさんへ ()
2015-01-29 10:17:15
時々飼いネコでも膝に来ない子っているみたいですね。
飼い主としては物足りないですよね。
 
我が家はたくさんいる中の1匹なので、飼い主も本猫も特に不満はないと思うのですが


何気なく頭を出してくるクリリンは笑っちゃいます
ふふ (Honyanyanayu)
2015-01-29 13:03:04
誰かにまぎれて、こっそり現れてナデナデしてもらうの可愛いですね
自分に注目されすぎちゃうと、どうしよう、という気持ちになってしまうのでしょうか?
でも、あと何年かしたら、お膝に来る時がくるかもしれませんね
honyanyanayuさんへ (桜)
2015-01-29 15:38:46
クリリンがお膝に来る日はやって来るのでしょうか?

心配なのは体調を崩してもみてあげるどころか、逃げてしまうだろうってことです。
年をとったら性格がかわるかしらん

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クリリン」カテゴリの最新記事