まんじゅうガーデン

ダンナと私、長女「ゆ」8歳、次女「は」2歳の4人家族。働くママです。

宮崎③ クラフト体験とサイクリング

2012年08月09日 13時16分35秒 | 子連れ旅行
プールの合間に「ゆ」も楽しめそうな粘土キャンドルつくりとサイクリングもしました。色々イベントを用意してくれていて、乗馬やサーフィン、陶芸ろくろ体験とか、色々あります
まずは粘土キャンドル。
「ゆ」はウサギ、私はカエルをチョイス。
真剣なまなざしで黙黙と仕上げていく「ゆ」…キャッキャとおしゃべりしながら作るというタイプではないようです(笑)
 
1時間ぐらいでできあがり
なかなか上手にできましたヨ。
余った粘土はもらえるので、ハートとかちょうちょとか、家でチョコチョコと遊んでます。

お次はサイクリング。
「は」は抱っこひもにinして3台レンタル。
シーガイア近くにある古事記に出てくる池や神社にGO
  
「ゆ」もコマ無し自転車、だいぶ上手になりました。
朝の森林の中のサイクリングで気持ち良い~と思いきや、これが思った以上に日差しがきつくて、暑さでヘトヘト
    
みそぎ池はイザナギが黄泉の国のけがれを清め、天照などの神様が生まれた神話の池。すぐ近くのみそぎ御殿。
  
イザナギ・イザナミを祀っている由緒ある江田神社。古事記にも記されているものすごい神社のはずなんだけど、どれもひっそりとしていてかーなーり質素…トトロでもでてきそうな雰囲気。日本の原形ってこんな感じだったんだろうなあ。

1時間ぐらいのサイクリングでしたが、ガイドさん同行のウォーキングもあるそうです。(はやくプールに入りたくてソワソワしてる「ゆ」には不向きですが

プールの合間合間にこういうのが入ると、メリハリついて楽しいですね~他にも気になるイベントもたくさんあったので、子供は何日あっても楽しいだろうなあ。

自転車を返してそのままプールへ!
汗をかいた後で気持ち良かったです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。