まんじゅうガーデン

ダンナと私、長女「ゆ」8歳、次女「は」2歳の4人家族。働くママです。

「ゆ」発熱でダウン

2010年09月02日 22時29分36秒 | 子供の病気
8月ののんびり勤務も終了し、猛暑のせいでイマイチ気合いの入らない私に追い打ちをかけるように、「ゆ」が発熱してました(涙)

朝はいつも寝ぼけてる「ゆ」ですが、いつも以上にだるそうな「ゆ」…トレードマークの「ハ」の字眉毛がさらにスーパー「ハ」の字に。
ごはんを前にして、
「しんどい…」
涙がポロリンポロリン…
38.5度。
あちゃー。
8月中ならいくらでも私も仕事休めたのに、タイミング悪いですなあでも、「ゆ」の発熱は引っ越しの4月以来。戦後一番の猛暑をここまでのりきっただけでも拍手喝さいものですよね。
会議もあるので仕事も休めず、二日間実母にお願いしました
ううう、いつもありがとうママン!!

発熱初日は38度越えで可哀そうなぐらいぐったりしていて、実母に病院に連れてってもらったら夏風邪とのこと。夏の暑さで疲れたんでしょう、との診断だったそうです。一日大好きなおばあちゃんちでゆっくり休んで、夜は37.5度。

発熱二日目は普通に元気になっていて、それでも37度。微妙…。(「ゆ」の平熱は36.3度前後)保育所でも預かってもらえる体温だけど、大事を取ってその日もおばあちゃんちへ
元気なってたので喫茶店にランチに行ったり、阪神のトラッキーのぬいぐるみ買ってもらったり(ボタンを押すとトラッキーが六甲おろしを歌いながら行進するというぬいぐるみ)あとはおりがみやお絵かきで楽しく過ごせたようです

実家には足向けて寝れませんゼ
母も、「ゆ」とまったりデートを楽しめた様子。
感謝感謝であります

今日3日目はもう元気いっぱいで保育所復活!!
保育所でも夏の疲れで発熱してる子が増えてるそうです。
はやく涼しくならないかなあ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。