Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「秘密のケンミンSHOW 6/12」あれこれ

2008年06月17日 | Weblog
秘密のケンミンSHOW 第27回6月12日(木)放送より


【ヒミツのごちそう】
「苫小牧市に住む北海道民は、カレーにホッキ貝を入れるのが普通!?」
ホッキ貝はカレーの定番具材としてよく使われ、市内のカレー店でも食べられるらしい。ホッキ貝の漁獲量が7年連続で全国1位の苫小牧だけに、ほかにもビビンバやピザにも入る。また、苫小牧では「ホッキフェスタ」という祭りが毎年開催されている。




【ヒミツのごちそう】
「京都府民の『たぬき』は、あんかけ!?」
東京で「たぬき」と言えば、天かすがのったうどんやそばを言い、大阪では油揚げがのったそばを言うが、京都で「たぬきうどん」といえば、あんかけうどんのこと。ちなみに、京都では天かすがのったうどんを「ハイカラうどん」と呼ぶ。




【ヒミツのOSAKA】
「大阪府民は、『関西電気保安協会』を読まずに歌う!?」
大阪府民は「関西電気保安協会」の文字を普通に読まない…。そのワケは関西電気保安協会のテレビCMにあるという。大ウケしたCMのメロディーが頭から離れなくなり、つい歌ってしまうらしいのだ。ちなみに「関東電気保安協会」は普通に読むらしい。




【ヒミツのOSAKA】
「大阪府民にとって、モーツァルトといえばキダ・タロー!?」
大阪府民たちから「浪速のモーツァルト」と呼ばれ、尊敬されている人物、それはキダ・タロー。代表曲に「かに道楽」「日清 出前一丁」などのテーマソングがあり、さらに中学校の校歌まで作曲をしている。大阪の偉大なメロディーメーカーなのだ。




●Vol.24「石川県の中心で愛を叫ぶ

◇金沢の名勝地
加賀藩の居城・金沢城がある「金沢城公園」や、日本三大庭園のひとつ「兼六園」、古都の街並みが色濃く残る「長町武家屋敷跡」「ひがし茶屋街」など、金沢市には名勝地がたくさんある。


◇婚礼車
石川県には花嫁道具を運ぶためのトラック「婚礼車」があり、トラックの荷台がシースルーになっている。


◇金沢カレー
ご当地グルメ「金沢カレー」とは、カレーライスの上に、千切りキャベツとソースをかけたトンカツをのせたもの。県内に21店舗ある人気店「カレーのチャンピオン」の「Lカツカレー」が、金沢カレーの元祖と言われている。


◇千里浜なぎさドライブウェイ
日本で唯一、天然の砂浜の上を車で走れるドライブウェイ。その距離は全長8キロ。車を走らせながら浜辺で夕日を眺められ、ロマンティックな気分に浸れる。


◇回転寿司
石川県は回転寿司のベルトコンベアーの製造シェアが約95%。そのため石川県には他県より早くハイテク回転寿司の機械が導入されるという。現在の最先端回転寿司は、回転台がいつも回らず、注文された寿司をお客の席に届けるときだけ回る機械などがある。


◇卯辰山展望台
標高141メートルの卯辰山。展望台からは金沢市内が一望できる。



参考にさせていただいたHP
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index_set.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。