Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「長期連載漫画」あれこれ

2008年05月08日 | Weblog
●長寿連載マンガ 
タイトル 連載開始~連載終了/トータルでの期間(2005年の時点で 作品によっては休載期間あります)


・まっぴら君(加藤芳郎の4コマ漫画)1954~2002/47年
47年間で通算13615回の大河連載。


・ほのぼの君(佃公彦の3~4コマ漫画)1956~ /49年
2001年には加藤芳郎の『まっぴら君』(毎日新聞夕刊連載)の持っていた連載回数を超える。


・仙人(小島功の4コマ漫画) 1956~ /49年
2006年には連載50周年を達成した。


・小さな恋のものがたり(みつはしちかこの叙情漫画)1962~2004/42年


・サンワリ君(鈴木義司の4コマ漫画)1966~2004/38年
連載38年で通算11240回の連載。


・フクちゃん(横山隆一の4コマ漫画)1936~1971/35年
昭和11年(1936年)、東京朝日新聞の連載漫画として登場。


・サザエさん(長谷川町子の4コマ漫画)1946~1974/28年
1946年(昭和21年)4月22日、福岡の地方新聞『夕刊フクニチ』で連載を始めたのが最初。


・フジ三太郎(サトウサンペイの4コマ漫画)1965~1991/26年
1965年4月1日から1991年9月30日にかけて朝日新聞に連載されていた4コマ漫画。


・ゴルゴ13(さいとう・たかをの劇画アクション作品)1969~ /36年
単行本は148巻、文庫本は114巻(2008年4月現在)


・ドカベン(水島新司の野球漫画)1972~ /33年
続編に『大甲子園』『ドカベン プロ野球編』『ドカベン スーパースターズ編』


・あぶさん(水島新司の野球漫画) 1973~ /32年
「ビッグコミックオリジナル」で連載中。


・浮浪雲(ジョージ秋山作の漫画)1973~ /32年
「ビッグコミックオリジナル」に1973年から長期にわたって連載している。


・赤兵衛(黒鉄ヒロシの漫画)1973~ /32年
「ビッグコミックオリジナル」に連載されている。


・三丁目の夕日(西岸良平原の漫画)1974~ /31年
「ビッグコミックオリジナル」に1974年から連載されている。


・ヒゲとボイン(小島功の漫画)1974~ /31年
1974年から「ビッグコミックオリジナル」で長期にわたって連載されている。


・こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治の漫画)1976~ /29年
単行本は2008年4月現在159巻


・ガラスの仮面(美内すずえの少女漫画)1976~ /29年
「花とゆめ」に1976年1号から連載されている。


・エロイカより愛をこめて(青池保子の漫画)1976~ /29年
1976年から秋田書店の少女漫画雑誌「プリンセス」に長期連載されている作品である。


・王家の紋章(細川智栄子あんど芙~みんの漫画)1976~ /29年
秋田書店発行・月刊『プリンセス』1976年10月号より連載開始、2008年2月現在、第29部進行中、単行本は52巻まで刊行。文庫本は14巻まで刊行。


・あさりちゃん(室山まゆみのギャグ漫画)1978~ /27年
1978年から長期にわたって学年誌に連載中。


・パタリロ!(魔夜峰央のギャグ漫画) 1979~ /26年
1978年の初掲載以来、2008年時点でも描き続けられており、2008年2月時点で、「花とゆめコミックス」の正編のみで80巻に達し、少女漫画界第2位の長編漫画となっている。


・弐十手物語(原作:小池一夫、画:神江里見の漫画) 1979~2005/26年


・釣りバカ日誌(作:やまさき十三、画:北見けんいちの釣り漫画)1979~ /26年
1979年から小学館「ビッグコミックオリジナル」で連載されている。


・風雲児たち(みなもと太郎の漫画)1979~ /26年
*続編に『雲竜奔馬』『風雲児たち幕末編』


・ハーイ!あっこです(みつはしちかこの漫画) 1980~2002/22年
朝日新聞日曜版に1980年7月6日より長期連載されていました。


・なんと孫六(さだやす圭の野球漫画)1981~ /24年
月刊少年マガジン(講談社)に連載されている。1981年に連載を開始し、2007年現在も連載継続中。日本の月刊誌における最長寿漫画である。


・コータローまかりとおる!(蛭田達也の漫画)1982~ /23年
続編に『新・コータローまかりとおる! 柔道編』『コータローまかりとおる!L』


・コボちゃん(植田まさしの4コマ漫画)1982~ /23年
読売新聞(朝刊)で、1982年4月1日から現在に至るまで連載されている。2007年4月1日に連載25周年を迎えた。


・課長島耕作(弘兼憲史の漫画)1983~ /22年
続編に『部長島耕作』『取締役島耕作』『常務島耕作』『専務島耕作』『ヤング島耕作』


・美味しんぼ(雁屋哲原作、花咲アキラ作画による漫画)1983~ /22年
1983年から小学館「ビッグコミックスピリッツ」にて連載中。


・わたるがぴゅん!(なかいま強の野球漫画)1984~2004/20年
月刊少年ジャンプにおいて1984年に連載開始し、2004年に連載終了。全58巻。


・ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦の漫画)1985~ /20年
シリーズ Part1~7


・クッキングパパ(うえやまとちの漫画)1985~ /20年
2008年1月でcook.1000(1000話)を記録


・強殖装甲ガイバー(高屋良樹の漫画)1985~ /20年
掲載誌:月刊少年キャプテン→エースネクスト→月刊少年エース


・ぼのぼの(いがらしみきおの4/8コマ漫画)1986~ /19年
2008年3月時点で30巻まで発売されており総発行部数は約900万部(2007年現在)。2006年で連載20周年を迎えた。


・ファイブスター物語(永野護の漫画) 1986~ /19年
角川書店発行のアニメ雑誌『月刊ニュータイプ』1986年4月号から連載。


・妖精国の騎士(中山星香の漫画)1986~ /19年
『三剣物語』の第三部に相当


・BASTARD!!~暗黒の破壊神~(萩原一至のエロチックファンタジー漫画) 1988~ /17年
1987年、まず読切版が「WIZARD!!~爆炎の征服者~」のタイトルで『週刊少年ジャンプ』に掲載されたのが最初。翌1988年、同誌で連載が開始。


・ああっ女神さまっ(藤島康介の漫画) 1988~ /17年
1988年より「月刊アフタヌーン」(講談社)で連載中。


・甘い生活(弓月光のランジェリー・ラブコメ漫画)1988~ /17年
「ビジネスジャンプ」で1990年から連載中。


・ギャンブルレーサー(田中誠の競輪漫画) 1988~ /17年
続編に『二輪乃書 ギャンブルレーサー』 通算18年にも及ぶ長期連載の末、2006年1月に完結


・はじめの一歩(森川ジョージの漫画) 1989~ /16年
発行部数は2007年時点で7300万部を超える。


・静かなるドン(新田たつおの漫画)1989~ /16年
2006年現在単行本が80巻以上も刊行されている人気漫画、累計発行部数は4000万部を突破。


・剣風伝奇 ベルセルク(三浦建太郎作のダーク・ファンタジー漫画)1990~ /15年
1989年からヤングアニマル(白泉社)にて不定期連載中。


・名探偵コナン(青山剛昌の漫画)1994~ /11年
「週刊少年サンデー」1994年5号より連載が開始され、2008年現在の週刊少年サンデー連載作品の中では最も長期の連載となっている。


・あずみ(小山ゆうの漫画)1994~ /11年
2008年1月現在、単行本は43巻


・キン肉マン(ゆでたまごの漫画)1979~1987
続編に「キン肉マンII世」1998~


・犬夜叉(高橋留美子の少年漫画)1996~
1996年より週刊少年サンデー(小学館)に連載中で、2008年4月現在53巻まで発売中。


・「総務部総務課山口六平太」(作:林律雄、画:高井研一郎)1986~
1986年、「ビッグコミック」にて連載開始し、2007年現在も連載中。休載はなく2007年7号で500回を迎える。


・「のらくろシリーズ」
連載期間‥1931~1981(一時連載の中断あり) 1989~ /74年
1989年以降「のらくろトリオ」として、作者が代わりました。
田河水泡→弟子の「のらくろトリオ」(山根青鬼、山根赤鬼、永田竹丸)が継承


・「カムイ伝」と「カムイ外伝」(白土三平の長編劇画)
「カムイ伝」‥1964~1971年 月刊漫画ガロに連載
「カムイ外伝」‥
週刊少年サンデー(第1部、1965~1967年)
ビッグコミック(第2部、1982~1987年)に連載
続編に「カムイ伝 第二部」 




* * * * *
『長期連載マンガを検証する』
[ 2005年11月02日 ] エキサイトニュース野崎泉氏の記事より抜粋

長寿マンガの王といえば、さいとうたかお『ゴルゴ13』(1968~)と秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(1976~)の両巨頭が頭に思いうかぶ人が多いと思う。どちらも私が子供の頃からず~っと連載しているマンガで、考えたら小学生がイイ大人になるまで、同じスタイルの作品を描きつづけるなんて驚異的なことですよね~。

新刊が出るごとに、刻一刻とデータは変わっていくのだろうが、2005年10月現在の記録はどうなっているのだろうか?また、長期連載マンガというと、他にどんなものがあるのだろうか?興味をもった私はさっそくリサーチを開始してみました!

すると、現時点では『こち亀』が146巻で1位(もうすぐ147巻もでるようです)、『ゴルゴ13』は138巻で2位という結果に。両さん、おめでとう!! と思わず叫んでしまいました。また、他に意外な伏兵として、あの小池一夫先生原作の『弐十手物語』が110巻(これは今年で完結したようですが)と意外に健闘していた。ほか、『美味しんぼ』が92巻、『あぶさん』が84巻、『浮浪雲』が80巻。中でも『あぶさん』は50才を超えた今もバリバリの現役ということで、ゴルゴとこち亀にじわじわ迫るダークホースといえそうです。長年のファンによると「そろそろ引退させてあげたほうがいいのでは……いやでもまだまだ……」といった葛藤を感じているという。

ちなみに、『ジョジョの奇妙な冒険』とか『コータローまかりとおる!』など、続編でタイトルが変わってしまっているものもあるので、そういう作品も含めると80巻代の長期連載マンガは群雄割拠といった趣きに。70巻代の作品としては『ミナミの帝王』(78巻)や『静かなるドン』(74巻)『はじめの一歩』(73巻)などがありました。

ところで、これが少女マンガ界になるとどうなるのだろうか? 調べてみたところ、現時点では魔夜峰央『パタリロ!』と室山まゆみ『あさりちゃん』がともに78巻で、少女マンガ界の長期連載女王のようだ。しかし、1位で78巻って、意外と少ない気も……。やはり、少女マンガのほうが、流行のファッションや世相をとりいれたものが多い分、長期連載化しにくいのだろうか?

ほか、これは私が初めて知った作品だったのだが『ケイリン野郎』という夫婦ものが56巻で、最近になって第2部も開始された模様。1位の2作品がわりと子供の頃から馴染みのある作品だったので、競輪という予想外のキーワードには意表をつかれました。
ほか、『妖精国の騎士』(51巻)『王家の紋章』(50巻)『ガラスの仮面』(42巻)などなど。歴史ものやファンタジー、演劇という特殊な世界を描いたものなどはやっぱり長期化しやすいんでしょうか。

30年以上も続く連載の場合、マンガの主人公といっしょに読者も成長していく……ということも考えられそうですが、読む方にもそれなりの根気と作品への愛情が要求されそうです。
* * * * *



●コミックランキング 2005年頃のデータです。

1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所/秋本治(1~147巻・続刊中)
2位 ゴルゴ13/さいとうたかを(1~138巻・続刊中)
3位 弐十手物語/神江里見(1~110巻・完結)
4位 美味しんぼ/雁屋哲・花咲アキラ(1~93巻・続刊中)
5位 クッキングパパ/うえやまとち(1~83巻・続刊中)
6位 あぶさん/水島新司(1~82巻・続刊中)
7位 浮浪雲/ジョージ秋山(1~80巻・続刊中)
8位 あさりちゃん/室山まゆみ(1~79巻・続刊中)
9位 パタリロ!/魔夜峰央(1~78巻・続刊中)
10位 はじめの一歩/森川ジョージ(1~74巻・続刊中)


参考にさせていただいたHP
http://d.hatena.ne.jp/elecsta/20051111#p1
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091130832360.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1819209.html
ウィキペディア(Wikipedia)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。