夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「アニメ薄桜鬼」 第八話~第十二話 感想

2010年07月01日 | 薄桜鬼 シリーズ & 十鬼の絆
※ストーリーとキャラのネタばれがあります。
ゲーム版を未プレイで、アニメ版だけをご覧の方はご注意下さい。


第八話「あさきゆめみし」

どうやら、第八話は『随想録』のイベントが目白押しのようです。(o・ω・o)

伊東一派が参入してから古参幹部達にとりわけ厳しくなった土方に対して、
新八の不満が日増しに膨れ上がっていました。

千鶴が網道のことを考えていると巡察から帰った左之助に、
「お千がお前に話したいことがあるんだと」
と告げられます。
『随想録』で元気がない千鶴を心配した左之助が、お千に頼んだイベントです。

左之助画像


うおっ(笑)!
千鶴に告げる左之助の表情が優しいです!(*´ェ`*)
ゲームではただ立ち絵の左之助に告げられるだけなので、
アニメで左之助の何処までも深い愛情を再確認する事が出来ました!!

左之助画像


このシーンもゲームのスチルと一緒でした!

千鶴画像


帰り道に左之助に頭を撫でられる千鶴が犬に見えました。(*´д`*)

翌朝は千鶴が平助を起こしにいくイベントです。

平助画像


お次は、総司です。

総司画像


総司画像


いやー(笑)!
何でこんなにほのぼのイベントが満載なの?(*゜∀゜)=3
こんなに幸せだと、後が怖いです(笑)。

夜には、土方と新八が仲直り(?)するシーンがありました。


<慶応二年九月 制札事件>

新選組が制札の見張りを任じられます。
左之助が見張っていると、千鶴に良く似た女が仲間を助けに現れます。

薫画像


確信犯的な薫の行動が気に入りません。(*`ε´*)ノ_彡☆バンバン!!

さて、左之助の報奨金で角屋に繰り出すシーンです!

君菊画像


君菊が土方に向かって、
「役者みたいにいい男どすな」
と言われ土方が
「良く言われる」
と言った後の平助と新八のリアクションが面白かったです(笑)!

平助と新八画像


酒噴き出してます(笑)。

そして左之助から、千鶴に良く似た女に邪魔されたことが語られると、
何故か千鶴を女装させる展開になります。

・・・それで芸者姿にさせるには無理があるような。(´д`)

千鶴画像


きゃ、きゃわいいーーーっ!(* ̄ii ̄)

土方が昔を懐かしむシーンで、『随想録』にもあったスチルが出ます。

懐かしい昔画像


総司と土方の静かな睨み合いが気に入ってます。(*´д`)b


第九話「修羅の轍(わだち)」

<慶応三年三月>

夜中に千鶴が血に狂った羅刹に襲われます。
伊東にも山南が生きていることが知られ、
伊東は新選組と袂を分かちたいと近藤に告げます。
平助と斎藤も新選組から抜けて、御陵衛士になります。

斎藤画像


「俺は変わらない物をこそ信じている」

ゲームでもあった「斎藤と言えば、このシーン!」という例のシーンです。
欲を言えば、もっと桜と一緒に映って欲しかったです。(´・ω・`)

屯所にお千と君菊が千鶴を引き取りたいと迎えにきますが、
千鶴は新選組に残りたいとお千の申し出を断ります。
君菊が角屋にいた花魁と同一人物だと分かった時の、君菊の笑い方が色っぽかったです。

君菊画像


暫くして、屯所をちー様達が襲撃してきます。

不知火と風間と天霧画像


このシーンもゲームと同じです。
その後のちー様の暴走が凄かった(笑)!
天霧と不知火に後を任せて、さっさと千鶴の元へ向かいます!

・・・何故、千鶴の部屋の場所を知っていたの!?((((;゜Д゜)))ガクガク

「迎えにきたぞ」

そう告げると千鶴を守ろうとした島田を倒し、千鶴に当て身を食らわせます。

風間と千鶴画像


ゲームでは庭でしたが、同じシーンです。
その後、庭で土方とちー様が対峙します。
気付いた千鶴が土方を庇うと、ちー様は刀を振り下ろすことを躊躇います。

・・・ちー様が躊躇った。(゜o゜)

土方と千鶴画像


一応、このシーンもゲームと同じです。
ゲームでは、土方が千鶴を庇います。

千鶴が土方を庇ったのを見て、

「何故、人間を庇う」

と、ちー様がちょっと傷ついた感じに見えました。(´д`) (←かなりの欲目)

その後、ちー様は「興が削がれた」と言って屯所から去ります。

左之助と千鶴画像


「男が女を守るのは正義だ」

と告げるこのシーンもゲームと同じでした。

今回の作画が、ちょっと残念な出来になっていたのが気になりました。(´д`)
美麗さを保つのは大変かもしれませんが、
「薄桜鬼」は常にハイクオリティの作画でいて貰いたいです。


第十話「絆のゆくえ」

<慶応三年十一月>

相変わらず、月日が流れるのが早っ・・・!Σ( ̄□ ̄)

新選組は西本願寺から不動堂に屯所を移していました。
千鶴が手を息で温めていると、
「俺の手で温めてやろうか」
と左之助の天然タラシぶりが見られます。(*´д`*)
それを見た新八が、左之助を「むっつり」呼ばわりします(笑)。

アニメでは、御陵衛士を探る斎藤と山崎の情報交換の場を見ることが出来ます。

山崎と斎藤画像


山崎画像


千鶴は山崎から、自分に何かがあった時は総司の面倒を見て欲しいと頼まれます。

山崎と千鶴画像


このシーンもゲームと同じです。

新選組に戻った斎藤から、伊東の裏切りが明かされます。
伊東を暗殺する為に宴が開かれます。

その頃、人が出払った屯所に薫が現れ、労咳が進行している総司に変若水を渡します。

油小路で平助が天霧の拳を受け、大量の血を吐いた所で終わります。


第十一話「零れ落ちるもの」

万事休すの所に斎藤が駆け付けます。
瀕死の平助は羅刹となって生き永らえます。


<慶応三年十一月>

新選組は薩長に対抗する為に、伏見奉行所に詰めることになります。

・・・えっ!
もう伏見奉行所での戦いになるのですか!Σ(゜Д゜≡゜Д゜)
展開、早いよね?(´・ω・`)

お千と君菊が屯所を訪ねてきて、再度千鶴に一緒に来ないかと告げます。
しかし、土方にも「出て行きたくないなら、ここにいろ」と言われ、
千鶴は新選組に残ることを決意します。

お千と別れ際、
「土方のことが好きなの?」
と聞かれると、千鶴は赤くなります。

・・・やっぱり!
最初から分かってたけど、土方フラグが立っています!(ノД`;)・゜・


<慶応三年十二月>

近藤が二条城からの帰り道、狙撃されます。
今夜が峠だと聞いた総司の顔色が変わります。

総司画像


総司画像


・・・ねえ、やっぱりどう見ても、制作者側は総司を贔屓してるよね?
いつも特別格好良いと思うのですが・・・。|д゜)チラッ

近藤の敵を討ちたいと願う総司は、
薫から渡された変若水を飲み干すと町へと駆け出します。

総司画像


その姿を見た千鶴は平助と一緒に後を追います。

不逞浪士達を切る総司の前に、本来の姿の薫が現れます。

薫画像


そして総司は薫から、千鶴を恨む理由と変若水では労咳は直らないことを聞きます。
その後、千鶴が銃で狙われていることを知ると、総司は身を呈して千鶴を庇います。

・・・やっぱり、何処迄も総司の為の「アニメ薄桜鬼」(笑)!

その後、銀の弾で撃たれた総司は羅刹にも関わらず、なかなか傷が塞がりませんでした。
総司と近藤は治療の為に、大阪城にいる松本良順の元へ搬送されます。


第十二話「剣戦(けんげき)の彼方」

<慶応四年一月 鳥羽伏見の戦い>

千鶴は井上と共に淀城へ援軍申請の伝令役を任されます。
しかし、淀城は既に敵の手に落ちていた為、
千鶴達は援軍を得ることは出来ず、土方達との合流場所へ向かいます。

途中、薩長に寝返った幕府の武士達に襲われ、千鶴を庇って井上は命を落とします。

・・・この回で初めて、千鶴がただ足を引っ張っているだけの役立たずに見えて、無性に苛立ちました。
無能なくせに、ただ叫んでいるだけの女ってうるさいだけで嫌いです。
何も出来ないんだったら、さっさと逃げて下さいって思います。┐(´д`)┌

千鶴は小太刀を抜くと、男達に向かって構えます。

勿論、ちー様が駆け付けて、目にも見えない早業で男達を切り捨てます!(゜∀゜)

風間視点画像


本当に木々の間をぬって走ってきたのよ(笑)!あのちー様が!(*゜∀゜)=3

風間画像


一言、「下衆が」と呟きます。(*´д`*)

風間画像


今回、ちー様が格好良いです!(*´ェ`*)

千鶴はちー様から薩長軍が天皇から錦の御旗を賜ったことで、
薩長が官軍に幕府軍が賊軍になったと知らされます。

風間画像


・・・何だろう、ちー様のこのポーズ。(o・ω・o)

そこに土方が現れ、ちー様に切り掛かります。
土方の鬼気迫る剣技に押され、ちー様は鬼の姿に変じます。

風間画像


風間画像


きゃー!ちー様、素敵!(≧∇≦)ノ彡☆バンバン

風間画像


何処迄も自信たっぷりに見下すちー様が素敵です!
ゲーム内でも、見下すちー様にゾクゾクしてました!(*´д`*)

土方は、持っていた変若水を一気に飲み干します。
それを見た千鶴が必死に止めようとします。

千鶴画像


・・・しかし、やたらとこの回、
千鶴のオーバーアクションに目が釘付けになります。( ゜д゜)

だから、そんな手を伸ばしたって意味ないんだから、
本気で止めたかったら体当たりでもして止めて下さいよ・・・。(´д`)

風間画像


顔に傷を付けられたちー様は怒り心頭です!

千鶴画像


「土方さーん!」

・・・千鶴、うるさい。ちょっと静かにして。(´・ω・`)

そこに、山崎と天霧が二人の間に割って入ります。
山崎はちー様の刀を受け、背に深手を負います。

井上を山中に埋葬し、新選組は大阪城に入ります。
しかし、既に将軍慶喜公は江戸に戻った後でした。
土方は断腸の思いで、一旦江戸に戻ることを決断するのでした。

江戸へ戻る船の中、山崎が息を引き取ります。

・・・ここ、ゲームでは文字の説明だけで終わっていたのですが、
実際に山崎が息を引き取るシーンを見て、涙が出そうになりました。(´;ω;`)ブワッ

そして、エンディング曲の「君の記憶」が流れます。

・・・え!
このままエンディングですか!щ(゜ロ゜щ)

山崎の遺体は海へ葬られます。

船上で遺体をそのままにしておくと、
生きている人間が病気になる恐れがあるのでしょうが、
当時の遺体の扱いを「アニメ薄桜鬼」でリアルに再現していることに驚きました。

元は乙女ゲーでどちらかというと女性向けアニメだと思うのですが、
遺体の扱いをうやむやにしない、制作者側の真摯な姿勢を見た気がしました。

・・・総司に贔屓を感じるのは、相変わらずですが。(´∀`)
十二話は、ちー様の為の話でしたけどね!(*゜∀゜)=3
画像が気持ち良いくらい、ちー様ばかりです(笑)!

土方が船上で「江戸へ戻って仕切り直しだ」と決意を述べた所で、
第十二話は終わりました。


予告で「第二期制作決定 今秋、再び」とありました。
良かった良かった。
流石にあの終わり方でアニメ終了じゃ、ブーイングの嵐になりそうですから。(´・ω・`)
予告で土方の洋服姿が拝めました。

土方画像


当然、第二期のOPとEDは変わるんですよね?
じゃあ、第一期OPの土方とちー様の対決シーンは何だったの?
未来予想図?
それとも桜は無視して、第十二話の二人の対決シーンだったの?
色々疑問は残りますが、第二期のOPとEDに期待が高まります!

第二期の最後は五稜郭の戦いで終わることを期待します。
しかし、第二期は始終重い展開になりそうです。
涙なしには観られないかもしれません。(ノД`;)・゜・
せめて最後は、土方と千鶴が結ばれて幸せになりますようにと祈りたいです。


「アニメ薄桜鬼」の感想にお付き合い下さり、ありがとうございました。m(__)m
後半も残念な画質でのご紹介となってしまいましたが、少しでも雰囲気をお伝え出来ればと思います。
第二期が開始されたら、また感想を載せたいと思います。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (hikaruko)
2010-07-04 02:12:26
とうとうアニメ、ご覧になったんですね。
ざざっとおおまかに読ませていただきましたが感想を書く時間がないのでまた来週末あたりにでもじっくりとコメントを入れさせていただきます^^

祝アニメ視聴済み! ということで今日は動画の紹介だけして終わらせていただきます。
是非観ていただきたい動画はこれです。 私のお友達が作りました。 もう一回涙、涙!!
http://www.youtube.com/watch?v=vQmpUF93D8o

そして私のお笑いの動画。 かなりいい加減です・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vhhkbGYR1b8

急ぎ急ぎで申し訳ありません。
もうひとつありました! (hikaruko)
2010-07-04 10:25:46
もうひとつ動画を送るのを忘れました。 
http://www.youtube.com/watch?v=CV_wFuMHFXE

斉藤風間愛の告白を作った方の作品です。(私、この方とお友達になりました^^)
たったの1分半の作品ですので観てみてください。
楽しいですよ~~!
☆hikaruko さま (sakura)
2010-07-04 23:11:08
こんばんは。
お忙しい中、コメントをありがとうございます!

>アニメ
はい。ようやく観ました(笑)。
>来週末あたりにでもじっくりとコメントを
ありがとうございます。いつでも結構ですので、楽しみにお待ちしています!
>祝アニメ視聴済み!・動画の紹介
三つもご紹介して頂き、ありがとうございます!是非、拝見させて頂きます!hikarukoさまも友好の輪を広げられていて、楽しみが更に増えましたね!
日本は梅雨なのに、連日暑いです。hikarukoさまもNYで体調を崩さないように、お気を付け下さい。
それでは、また。
二つに分けます。 パート1 (hikaruko)
2010-07-10 08:23:06
こんにちは! まずは感想から。 長いので二つに分けますね。

>アニメで左之助の何処までも深い愛情を再確認する事が出来ました
左之さんはめちゃくちゃ優しいんだよな~。
>帰り道に左之助に頭を撫でられる千鶴が犬に見えました
私も左之さんによしよししてもらいたい! 私も犬っころになろうかな(笑)
>何でこんなにほのぼのイベントが満載なの
私はあの沖田さんのお風呂上りに萌えた~~! 千鶴ちゃんがタオルで頭しゃかしゃかした時のあの沖田さんの表情がぁ~~~!
>夜には、土方と新八が仲直り(?)するシーンがありました
ここ、よかったです^^ 感動しました! 
>土方が「良く言われる」と言った後の平助と新八のリアクションが面白かったです
これには私も噴出しました。 一緒にぶっ!笑
>土方が昔を懐かしむシーンで、『随想録』にもあったスチルが出ます
ここもいいですよね。 昔を懐かしみ、みんなの笑顔が・・・ でもこの安らぎがこれからどんどんと・・・ この回を見終わった時の私はこれから辛い悲しい方向へ行くのが見え見えで胸が痛かった。
>ゲームでもあった「斎藤と言えば、このシーン!」という例のシーンです
このシーンはいつ見てもいいですよね。 桜と斉藤さん! 
>君菊の笑い方が色っぽかったです
そうそう私もドキッとしました。
>「迎えにきたぞ」そう告げると千鶴を守ろうとした島田を倒し、千鶴に当て身を食らわせます。
わ~~ ちー様!!
>と、ちー様がちょっと傷ついた感じに見えました
うふふ、sakuraさん視線ですねっ^^
>「薄桜鬼」は常にハイクオリティの作画でいて貰いたいです
そうそう原作を知ってるとアニメの絵の崩れがすごく気になりますよね。 動画に使いたい場面があっても絵がイマイチなのであきらめたシーンがかなりあります。
>「俺の手で温めてやろうか」と左之助の天然タラシぶりが見られます
天然タラシ、そのお言葉がぴったりで。笑
>千鶴は山崎から、自分に何かがあった時は総司の面倒を見て欲しいと頼まれます
前に言っていた山崎さんと千鶴ちゃんのシーンはこれですよね。
>その頃、人が出払った屯所に薫が現れ、労咳が進行している総司に変若水を渡します
この時、私は声に出して「NO~~~~~!!」と言ってしまいました!
>「土方のことが好きなの?」と聞かれると、千鶴は赤くなります
そうそう完全に土方フラグですよね。
>ねえ、やっぱりどう見ても、制作者側は総司を贔屓してるよね
ほんとにこの後の羅刹になった沖田さんはめちゃくちゃカッコよかったし。 もう衝撃的な美しさでした!
パート2 (hikaruko)
2010-07-10 08:52:26
>途中、薩長に寝返った幕府の武士達に襲われ、千鶴を庇って井上は命を落とします
もう涙、涙。 源さんがぁ・・・・
>本当に木々の間をぬって走ってきたのよ(笑)!あのちー様が
爆笑! 俺の女に何をするっ!?
>何だろう、ちー様のこのポーズ
あ、見落としてた。 このポーズ。 こういうのがあったんですね。 さすがsakuraさん!
>何処迄も自信たっぷりに見下すちー様が素敵です
ちー様、この回たくさん出演ですもんねー。 魅力をたくさん見せてくれなくちゃ!
>実際に山崎が息を引き取るシーンを見て、涙が出そうになりました
私、実際に泣きました。 うえ~~~~ん! これはちょっと悲しいよぉ・・・

>流石にあの終わり方でアニメ終了じゃ、ブーイングの嵐になりそうですから
まったくその通り。 あれで終わってもらっちゃたまらない。 でも第二期が怖い。 どんな話になるんだろ。 ああああああ~~
>予告で土方の洋服姿が拝めました
ちらっと見せるところがまたいいですよね。

ほんとに第二期はかなり重くなりそうです。 いやだ、いやだ、泣きたくないよぉ~。
少しでもいいからハッピーな明日に希望が持てるような終わり方にして欲しい。 でないと・・・
OPとEDは私も期待してます^^

さて動画ですけど一番最後に送った動画が観られなかったかもしれません。 彼女はかなり多くの批判メールを受け取ったようで最近薄桜鬼の動画は観られないようにしました。 私、もうすごくショックで。 あんなに素敵な作品がたくさんあったのにどうしてそんなに批判なんか、って思って事情を訊いてみたら、どうやらあの人は嫌い!なんて薄桜鬼の作品自体を批判する人たちがいたようで、薄桜鬼を愛するうp主はたまりかねて消してしまったようです。 彼女の作品34本、全部私には送ってくれましたがたくさんの人に見せたい動画だったのでもう悔しくて。 ほんとうにそうやって人の気持ちを全然考えない人たちがいることにしばらくの間激怒していました。 それとともに彼女はしばらく活動を中止するとのことでショックで。 動画を彼女に作ってエールを送りましたらすごく喜んでくれました^^ 実はこの動画の最初の台詞はsakuraさんの随想録に書いてあった台詞を使ったんですよ。(えへへ)
また時間がある時にでもご視聴くださいませ。

http://www.youtube.com/watch?v=noL9wNqxRpk 
☆hikaruko さま (sakura)
2010-07-11 02:08:38
こんばんは。
コメントありがとうございます!
いつも通り長いですので、お時間のある時にご覧下さい(笑)。

パート1
>左之さんはめちゃくちゃ優しい
本当に、どうしてこんなに優しいのでしょうね。(*´д`*)
>左之さんによしよし・私も犬っころになろうかな(笑)
笑いました(笑)。でも、分かります。左之助が頭を撫でてくれると、何だか安心出来そうです。
>沖田さんのお風呂上りに萌えた~~!
大きい子供に見えました(笑)!総司自身が、子供がそのまま大人になった感じだからでしょうか(笑)。
>>夜には、土方と新八が仲直り(?)するシーン
>ここ、よかったです^^ 感動しました!
土方が大人ですよね(笑)。
>>平助と新八のリアクション
>私も噴出しました。 一緒にぶっ!笑
まるで練習したように、二人のタイミングが一緒なのが凄かったです(笑)!
>昔を懐かしみ、みんなの笑顔が・これから辛い悲しい方向へ
この時期の新選組が、夢と希望を信じて一番光り輝いていたんですよね・・・。
そう考えるとタイトルの「あさきゆめみし」は「儚い夢」とも解釈出来て、hikarukoさまの言うように彼等の楽しい時間が逆に哀しく感じました。
>桜と斉藤さん!
斎藤の名シーンの一つなので、もっと桜と一緒に映って貰いたかった・・・orz!それだけが残念でした。
>君菊の笑い方
残念な作画の中で、このシーンだけは良かったです(笑)。
>ちー様・千鶴を守ろうとした島田を倒し
このシーンも実は、ちー様が島田を蹴り倒した時に白い物が見えないかとスロー再生しました(笑)!勿論、見えなかったです(笑)!相手を刀で倒すのではなく蹴り倒す、何でもありのちー様が素敵です(笑)。
>>ちー様がちょっと傷ついた感じに見えました
>うふふ、sakuraさん視線ですねっ^^
はい。ちー様専用のフィルターが掛かってます(笑)。千鶴ごと土方を斬ろうとしなかったちー様に、ほんの僅かだとは思いますが、心の変化があったのではないかと都合良く思っています(笑)。
>動画・絵がイマイチなのであきらめたシーンが
折角のシーンも、作画が崩れていると残念ですよね・・・。
>前に言っていた山崎さんと千鶴ちゃんのシーンはこれですよね。
はい。ゲームのスチルと全く一緒のアングルでした。
>薫・総司に変若水を渡します
こそこそと動く薫が気に入りません!やるなら、ちー様達のように正面から行って欲しいです!
>完全に土方フラグ
思いっ切り、突然に感じました(笑)。
>羅刹になった沖田さん・衝撃的な美しさ
本当に総司の為の「アニメ薄桜鬼」だと痛感しました(笑)。同じ羅刹になった平助は、いつの間にか羅刹になっていて「え!平助、いつ変若水飲んだの!?Σ(゜Д゜≡゜Д゜)」と驚いたことを覚えています(笑)。キャラによって扱いの差が激しいかなとは思っています。山崎はスタッフに気に入られてますよね(笑)。

パート2
>>井上は命を落とします
>もう涙、涙。 源さんがぁ・・・・
彼の最期は、涙なしでは観られませんでしたよね・・・。(ToT)
>>木々の間をぬって走ってきたのよ(笑)!あのちー様が
>爆笑! 俺の女に何をするっ!?
半径何メートルなら、同じ鬼の気配を感じるのでしょう。千鶴迄の距離が、かなり遠かったように感じたのですが(笑)。しかも、瞬間移動のように現れるのではなく、「走って」というのが、ちー様の必死さを表しているようでドキドキしました。すみません、フィルターが掛かってます(笑)。
>>ちー様のこのポーズ
>あ、見落としてた。
(笑)。幕府軍が賊軍になったと教えてくれるシーンなのですが、何故いちいち格好付けるのが不思議で目が離せませんでした(笑)。
>ちー様、この回たくさん出演
十話~十一話はちー様の出番がなかったので、最後の最後でたくさん活躍してくれて嬉しかったです(笑)!
>>山崎が息を引き取るシーン
>私、実際に泣きました。
エンディング曲が流れていた関係で、桑島さんの声で千鶴の慟哭がなかったのも逆に悲しみを誘いました。(ノД`;)・゜・
そして、わざわざこのシーンをアニメで流したことにも、スタッフの山崎贔屓を感じたました。
>>予告で土方の洋服姿
>ちらっと見せるところがまたいいですよね。
そして、土方だけな所がまた・・・(笑)。左之助や平助、斎藤の洋服姿も見たかったですよね(笑)。
>第二期
暗さの中にも僅かな明るさを期待したいです。やっぱり、土方と千鶴の関係がどう変わるかに注目したいと思います。ハッピーエンドを期待しますよね!
>OPとEDは私も期待してます^^
楽しみです!垂涎物の綺麗さを期待します!

>動画
事情を教えて頂き、ありがとうございます。m(__)m
そんな残念なことが起きていたのですね・・・。好きな作品を批判されるのは本当に悲しいと思います。
私も色々な乙女ゲームを紹介させて頂いておりますが、コメントを書き込んで迄批判されたら、かなり落ち込むと思います。幸いにもコメントを下さる方達が優しい方達ばかりで救われております。感謝しないと罰が当たりますね。本当にありがとうございます。
その方の作品は、きっと大勢の方達が見ていた人気作品だったのでしょうね。活動を中止されてしまうのは、本当に残念です。たくさんの人達が利用しているネット社会ですから、黒と言う人もいれば白と言う人もいると思っています。白と言ってくれる人達の為にも、また復活されることを願っております。

ご紹介して頂いた三つ目の動画は、後でゆっくり観ようと思ってwalkmanに入れていました!ありがとうございます。

アニメの最終回の動画は、素晴らしかったです!何度観ても泣けます!こんなに素敵な動画を作れる方を本当に尊敬します!

そして、hikarukoさまのお笑い動画は、笑いましたー(笑)!
笑いながら観させて頂きました(笑)!良く作りましたね!大変だったと思います。お疲れ様でした!楽しい動画をありがとございました(笑)。

>動画を彼女に作ってエールを送りましたらすごく喜んでくれました^^
良かったです。親しくしている方から励ましの言葉を頂くのは、本当に嬉しいと思います。
>最初の台詞・随想録に書いてあった台詞
うわっ!気になります(笑)!早速、拝見させて頂きたいと思います!いつも、ありがとうございます!

長々と失礼致しました。m(__)m
お返事ありがとうございました! (hikaruko)
2010-07-11 06:05:00
長~~~いお返事ありがとうございました!(笑)
今日は少し時間があったのでゆっくりと読ませていただきました。 
動画を観てくださってありがとうございます。 なんだかほんとにsakuraさんを動画の世界に引きずり込んでいしまっているようで・・・(苦笑)
アニメの最終回動画を作成した方にsakuraさんの素敵な感想をお伝えしてもいいでしょうか? きっと彼女も喜ぶと思いますので・・・

あと薄桜鬼動画を非公開にされた方は近々また公開してくださるようです^^ うれし~~い! 

あ、私の台詞が入った動画ですが少し短くしてあるのはその台詞を歌詞が出てくる前に見せ終わらないといけなかったために あんまり多くの文字を入れてしまうと 文章が出てくるのがぱっぱって早くなってしまって切ない感が減少してしまうので短くしました。
ほんとはもっと文章がゆっくりゆっくり出てきてくれたらよかったんですけど、あれ以上は削れなかったの・・・
☆hikaruko さま (sakura)
2010-07-12 00:06:28
こんばんは。
こちらこそ、コメントありがとうございます!

>動画
いつも素敵な動画をありがとうございます。普段は滅多にyoutubeとか観ないので、色々なMADがあるんだなと勉強になります。
>アニメの最終回動画を作成した方に・感想をお伝えしても
お手数をお掛け致しますが、是非、お願いします!本当に素晴らしかったです!hikarukoさま、ありがとうございます!
>薄桜鬼動画を非公開にされた方は近々また公開
そうなのですか!良かったです。色々と大変なこともあると思いますが、頑張って下さい!
>台詞が入った動画
拝見させて頂きました!総司のMADだったのですね!とても綺麗でした!あの総司の台詞は切ないですよね・・・。(しみじみ)
>多くの文字を入れてしまうと
表示時間とか色々難しいのですね。益々、動画を作成している方達は凄いと思います!

hikarukoさまも動画(MAD)作成、頑張って下さい!
伝言 (hikaruko)
2010-07-12 19:59:00
sakuraさんのお言葉を伝えましたら

「もの凄く嬉しいです!!これからも頑張りますwww」

とのことでした^^

で、こちらにお邪魔したいということですので勝手に(いいですよね、こんなに素敵なブログなのですから。)URLをお教えしようと思います。 彼女の名前はmimitanさんとおっしゃいます。 同じ時に薄桜鬼と裏僕のAMVを作っていたので気があってお友達になった方です。
私のことはhoshizoraって呼んでもらってます。 Youtubeの名前がhoshizora1000ですので。
近々ご挨拶があるかも^^です!
☆hikaruko さま (sakura)
2010-07-13 00:27:13
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そして、わざわざ伝言をありがとうございます!m(__)m

>sakuraさんのお言葉を伝えました
ありがとうございました!
>こちらにお邪魔したいと・URLをお教えしようと思います。
え!よ、よろしいのでしょうか。((((;゜Д゜)))
このようなブログでよろしければ、URLをお伝え願えますでしょうか。
hikarukoさまには再度お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。m(__)m
>同じ時に薄桜鬼と裏僕のAMVを作っていたので気があってお友達に
hikarukoさまと気が合うお友達さんなのですね!ご紹介して頂き、嬉しいです。色々と、ありがとうございます。