オレ専用ブログ (-_★)キラーン!!

通常の3倍のスピードで更新します。 (2004年10月創刊)

2013 第四管区海上保安本部総合訓練レポ

2013年09月19日 19時10分50秒 | イベントレポ
 
9月14日(土)に行われた第四管区海上保安本部総合訓練へ参加してきたよ


巡視船みずほに乗船するのは実に3年振り

中国共産党のせいで中止が続き、総合訓練自体が3年振りなんだよね

実に長かった…


しかし、今回の訓練内容を見ると、日頃の忙しい合間を縫って無理やり開催してくれたんじゃないか?

などと心配してしまうが

中国共産党による侵略行為がまだ続いとるし、実際どうだったんだろうね?

3年前のステキだった総合訓練のレポはこちら



今回は、2日間開催予定だった訓練だけど

翌日は台風18号接近で中止になってしまったのです!

自分は幸運なことに初日だったので乗れたんだけど中止になってしまった方々は残念だった事でしょう

こればかりはどうしようもないから仕方ないよね…






なんと、うみまる潜水士バージョン、第四管区初登場!

初めて海上保安官との交流会というのに参加してみたのだけど

その時、サプライズとして一足早く披露されたのだ!






ちゃ~んと足ヒレも装備しとる






友の会の交流会が終了し、そのまま みずほへ乗船

今回は船尾から乗ってみた






みずほの後ろには、すずかがおる






みずほのヘリ格納庫の横には鯱!






いつもは乗船したら見学場所確保するんだけど

そうすると他の色々な事を放棄しなきゃならんので、今回は最初に船内散策を選択

格納庫内では各管区のグッズを沢山販売

ココでしか販売しないと言う物もあり、買ってしまったよ






巡視船すずか が一足先に出港






格納庫前では、うみまる&うーみん






みずほも出港

名港トリトンを抜け、訓練会場へ向かうが、風が強い






後ろにはピッタリ潜水士さん達が護衛に付いてくれとる

本物の海猿だのん






最初は航空機飛行展示

先頭は海保いせたか に続き、愛知防災わかしゃち、三重防災みえ

名古屋消防なごや2、そして最後は何とも珍しい陸自のOH-6Dの5機が通過

ちなみに固定翼機は無かったぞん…






続いて巡視船すずか が通過

横には特別警備隊が並び敬礼しとりますよ、カッコイイ!!






続いて放水展示

巡視艇あおたき が激しく放水






巡視艇あゆづき も放水






こちらは伊勢湾防の消防防災船きょくおう

どうやらまだ新しいピカピカの船らしい






あれ?

漁船が進入してきちゃったのか? と勘違いする様な実は溺者救助訓練

良く見ると海保の人が乗っとるわ、これ






吊上救助訓練は比較的近かったんで良かったよ~






シーボーイじゃ無かったのがチト残念

ベル212のローター音が聞きたかったのん






航空機着船訓練は、まさかの三重防災

パイロットさんはやっぱ経験者なのかね?






負傷者の搬送でしょうか?

着船こそしんかったけど、3年前のベル212は迫力あったよなぁ~

あれが衝撃的で忘れられん!






高速連携訓練は消防艇2隻が実施

迫力の動画撮れた!






ヘリも低空で追従






最後の海上パレードは巡視艇いせゆきを先頭に






潜水士さんが乗った三重県警警備艇かすみ

までは良かったが、その後の漁船軍団って、そこまで集めないと成り立たなかったのかなぁ…






これこれ!

これを待ってたんですよ~

今回は巡視艇あゆづき、がやってくれたよ






女々しくてに合わせて、何故か全員、樽美酒!?






そしてクレーンに吊るされた、これは… バットマン!?






巡視艇みやかぜ からもお手振り

すずかは? 無し? マジ?

さみしいじゃん…

仕方ない、皆忙しいんだよな、ヤツらのせいで…






今回、帰りは船橋に行くと決めてたもんね

大型船の航海って多人数でやらんと成り立たんのね






入港用意

艦長さんの計らいで、ずっと船橋にいられたよ






どりゃ~

一度切れたのか、2度目






下船時は笑顔でお見送り






偉い人の迎えかな?

海のもしもは118






翌日の台風による中止が信じられんほどの青空






今回手に入れたグッズ類

他では販売しとらんって言ってた第四管区のTシャツにパンフ

そしてみずほのスタンプは持参のスタンプ帳に押したもの



今回も動きのある所は動画に抑えたでさ

ヘリのローター回転がパラパラにならん様に撮るのがポイントだでね ↓↓↓




海保の皆さんはきっと激務の合間を縫って開催してくれたのでしょう


さて、次回のイベント参加予定は…

小松?

豊川?

多分近場になるんじゃないかな…
 


 




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか色々面白い~ (ゆかりん)
2013-09-24 17:55:07
いやぁ~、まさかの防災ヘリ着船とか意外で面白い!
実際の連携確認にもなりますよね。
06:27辺りのPCの高速機動もカッコイイですねぇ~。
PSなら見ますが、PCでって珍しいかも(^^)
でもって、金爆では腰のあたりにちゃんと確保策有りでの
パフォーマンスにちょっと安心(笑)
07:55付近でプラプラしてるバットマンに「なんかカワイソウ」
的な女性のつぶやきが入ってて、ツボでした。
毎度動画をたっぷり堪能させていただき、ごちそう様でした(^^)

4管区Tシャツ、カッコイイ!私は昨年観閲式で「そうや」乗船時に
1管区Tシャツ買いましたが、地元3管区Tはもってません(笑)
来月横浜でも体験航海がありますが、抽選なので乗れるか判りません(^^;
Re:なんか色々面白い~ (saiyazin_2004)
2013-09-24 21:00:58
さすが、ゆかりんさん、よく見てますね~
言われて初めて気が付いたところが沢山ありますよσ(^_^;)

私が撮影していた両隣りが海保女子だったから、しゃべりはこんなもんじゃ無かったですよ
これでもだいぶカットしましたからね…

Tシャツお気に入りです!

コメントを投稿