アジア料理、特にカレーがだ~い好きな社長と、
カレーを食べに行きました。
大宮に最近出来た、マントラというお店です。
カレーは3種類の味が楽しめて、焼きたてのナンも、と~ってもおいしいんです。
ランチバイキングが、女性は、¥880で、モチモチのナンも、食べ放題です。
もちろん、カレーもライスも、食べ放題です。
(社長はご飯をおかわりしてました。)
マントラ
■さいたま市大宮区下町1-5- . . . 本文を読む
六文銭というラーメンやさんが、宮原駅近くの踏み切り脇にあります。
味は、池袋の大勝軒の流れだそうです。というと、ラーメン党のかたには、味がそうぞうつくかもしれませんが。私の、好きな系統なんです。でも、六文銭では、まだ一度しか食べたことがありません。いつも混んでいて、お昼しか営業していないので、なかなか、いけないのです。ところが、今週大宮のそごうで開催している、埼玉の物産展になんと出展しているのです . . . 本文を読む
お酒が飲めてよかったと思うのは、おいしい出会いがあった時。もちろん、お酒との。埼玉の観光物産展のお土産で、りんごのお酒をいただきました。
リキュールは、結構甘いものが多いけど、このお酒は、甘すぎず、さわやかにすっきりとしていていい感じ。
しかも、このお酒のりんごは、埼玉県滑川町にある稲葉農園さんで丹精こめて作られている。こちらでは、りんご狩りもできるので、秋には、お酒になる前のりんごに会いにいこう . . . 本文を読む
春日部は藤の牛島。春日部地区特派員のナオさんの連絡を受け、行って参りましたよ。『海鮮割烹 魚元』。部屋に入ると、マグロのカマ焼きがドーンとテーブルに。こんな大きな「カマ」見たことない~。その横には、山盛りのサラダ。良く見ると、マグロの刺身が載っている。え、トマトじゃないの??
エビの天ぷらはサクサク、プリプリ。マグロのカルパッチョは、口の中でしっとりとろける。「こんないいマグロ、カルパッチョにし . . . 本文を読む
初めて食べました。薬膳カレー。47種類のスパイスがぎゅっとつまっているそう。でも、お味は、そんなに辛くはなく、スパイスがいい感じで、きいていて、なんかとっても体に良さそう。さらにこのカレーには、グルテンミートの串カツと、サラダ、小鉢2品がついて、なんと¥1050!!
体に良くて、美味しくて、しかも、お値段もとってもリーズナブルなんて、嬉しいことばかり。
お友達が食べた、稲庭うどんもすごくおいしそう . . . 本文を読む
子供の日が近づくとやっぱり目に入ってしまう、柏餅。
会社に向かって大宮駅から歩きながらいつも通る和菓子屋さんで発見!しかも、今日は特別セールで、1個150円の柏餅が120円に。主婦としては、ちょっとありがたい。
おやつに買ったのは、こしあんの白い柏餅と味噌あん入りのピンクの柏餅。味噌あんは、味噌の味が濃すぎず、ほんのり甘く、おいしい。
季節を感じるおやつにおすすめ。
■福呂屋本店■
埼玉県さい . . . 本文を読む
休日のスペシャルデザートは、美味しいジェラート。
自宅からドライブすること10分。上尾にある、榎本牧場へ到着。ここでは、新鮮な牛乳で出来ている美味しいジェラートが食べられる。しかも、牧場で。
今回食べたのは、イタリアンチョコとと季節限定のブルーベリー。
ここでは、ミルクやチョコといった定番メニューのほかに、季節のメニューもあるので、いつも何があるのかとっても楽しみ!!
牧場があるのは、住宅地 . . . 本文を読む
私の両親が若い頃から、食べていたラーメン屋さん、私も、たぶん母のお腹にいた時から?通い続けています。今でも大宮でラーメンを食べると言えば、真っ先に「たまり」が浮かびます。
今も昔も、変わらないのは、味ばかりではなく、まず、お店の入り口で食券を買うところ。なんか、それだけでウキウキしてしまうのは私だけでしょうか。
お味の方は、昔からかわらずのあっさり醤油味。私が好きなのは、「ワンタンメン」。子供の . . . 本文を読む
美味しい納豆屋さんがあると聞きつけ、お昼を買いがてら東大成商店会を散策。大宮警察とは反対側に、埼玉県優良ブランド品という旗を発見。お店は作業場もかねているようで、納豆パックにラベルをつける真っ最中。ということは、出来立ての納豆が食べられるの?!国産大豆で作っているおすすめの納豆「鶴の子」を購入、早速、お昼にいただくことにした。
パックの中には、大粒の納豆が。なめらかで、大豆の風味豊かなあじわいの . . . 本文を読む
ランチを食べに行きました。私が注文したのは、イイダコのピリ辛パスタ。イイダコ???どんな形でパスタになってるの?とか「ピリ辛」ってどれくらい?うーんと辛いの?なんて、もう気になってしかたない。そうして待つこと数分。まず最初、ちっちゃなカップに入ったスープが登場。粉を溶いて作ったような適当なランチスープじゃないぞー。野菜を丁寧に煮込んだミネストローネ。しっかりした深い味。おかわり飲みたい~。手作りの . . . 本文を読む