ほぼ黒ペキ くう太 の生活日記

~長男わん太から次男くう太へバトンタッチ~               

富士宮~♪

2011年02月09日 | くう太
久々にたま君の仕事に便乗して遊びに行ってきました~

今回はやきそばで有名な富士宮♪
仕事が午後からだったので少し早めにやきそば屋さんを探して
B級グルメを楽しんできました

鉄板焼 ちゃん
車移動でくう太も一緒なので持ち帰りが出来るお店にしました
 
お味は?? こんなものか、と納得
お好み焼きの方が美味しかったかな
鰹節の様な魚粉を沢山かけてあると聞いたけど
お持ち帰りだったからかあまり~でした

お客さんは沢山いたので店内で食べたら美味しいのかも、です


お腹も膨れてそろそろ仕事の時間
たま君と別行動の我々は田舎道をひた走ります
何も無いとは聞いていたけど本当に山の中、往復した道
何処にもコンビにすら1軒もありませんでした
(郵便局があったかな

田舎道を10分ほど走るとナビに運動公園の文字が見えたので向います
あまり期待はしていなかったけど、車の駐車が出来て
くう太のおトイレがちょっと出来たらな~と思っていたら
偶然来たにしては良い場所でした

広いグラウンドが2面あり、その向こうには川が!!
時季が合えば鮎などが釣れるそうです(遊漁証が必須)


グラウンドを突っ切ってみると水量は少ないですが川があります
芝川ってうちの近所の川と同じ名前だ・・・綺麗さが全然違うけどね

寒いけどとても景色がよくこれでお天気が良かったら最高ですね

田舎道なので車も殆ど通らず橋の上で撮りまくりw

暖かかったら水遊びとかさせたいけど流石にまだ寒い

反対側からも

我々奥の丸っぽい山からきましたw
山越えも楽々で車って本当に便利ですよね~

川を覗くくう太

写真では分かりにくいですが、かなりへっぴり腰w

後ろ足が伸びているのが分かります

怖いなら見なきゃいいのに

川の音にもビビリ中

何の音??だと二度見していますwww

な~んにも無い所だけど散歩にはとても良い場所でしたね~
次はお弁当持ってきたいな常に食べ物・・・


お仕事が終ったたま君と合流して今度は沼津港へ

前にバイクで来たことがありましたがくう太は初めて♪

時間も微妙なので閑散としていましたが
ワン連れだと人ごみは迷惑になりがちなのである意味ラッキー

男らしく海を眺めるくう太w

腰がwww いや、何も言うまい

堤防の上に乗せると

顔が強張っちゃって固まった

お土産屋さんを一回りしているうちに
お腹は空いていないけど目に入っちゃったw

何よりも好きなすし屋さん

で、貝づくし!! 最初は我慢しようと思ったけれど、残念

美味しく頂きました(写真撮る間もなく瞬食w)
やっぱり海に来たら海鮮を食べなきゃね~
寄り道いっぱいの楽しいプチ旅行でした


が、最後の最後休憩していたPAで・・・
駐車していた我が家の車にトラックがバックしてきて
ゴツンコ 怪我は無かったけどオデコちゃんが~
時間が~と手痛いお土産が待っていました

今年は本当に色々な事があって、本厄+後厄ってマジコワイ~((((;゜Д゜)))
動かず騒がず、今年は大人しくしていたほうが良いのかな
私の性格じゃ・・・無理・・・だね






僕高い所怖いの
にほんブログ村 犬ブログ ペキニーズへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーチャマ)
2011-02-09 15:35:35
あらあら
楽しいプチ旅行がゴッチンコですか
怪我の方は大丈夫ですか
くう太君もたまさんも大丈夫
オデコだけで済んだなら良いけど
大事にして下さいね

富士宮の焼きそば気になってるんですが食べる機会がありません
お店の中で食べた方が美味しいのかな


堤防で固まってるくう太君可愛い~

海鮮も美味しそう
ピーチャマさんへ (さい)
2011-02-10 10:59:46
ゴチンときましたね~
久々だったのでビックリしました(^▽^;)
でも本当に怪我がなくてよかった~
結構ある事みたいなのでお互い気をつけましょうね

富士宮やきそば、メイン通りなら良い店があるみたいですよ~
持ち帰りのお店でもきっと美味しい所がありますよ(o^-')b

有名な海鮮丼を食べたかったけど
お腹が空いていなかったので今回は我慢しました(^▽^;)